宮古島の要塞化に反対する会

沖縄戦を繰り返すな!宮古島をはじめとする、琉球弧の軍事要塞化、自衛隊配備に反対します。

MLRとEABO

2023-06-20 21:24:55 | 主張

 今回は対中国封じ込め戦略における、米海兵隊の再編と戦略について見て行きます。
 米海兵隊は、現存する3個海兵連隊を改編して、海兵沿岸連隊(MLR)にする構想を持っています。手始めにハワイから、そして沖縄の海兵隊も2025年までにはMLR化され、地対艦ミサイルシステム(NMESIS…ネメシス)を持つことになります。参考資料によれば、
 それぞれのMLRは歩兵大隊及び長射程対艦ミサイル中隊を基幹とする沿岸戦闘団(Littoral Combat Team: LCT)を中心とし、防空、対空監視警戒、航空燃料・弾薬再補給を任務とする沿岸防空大隊(Littoral Anti-Air Battalion)及び兵站大隊(Combat Logistics Battalion)から編成される。
 のだそうです。

 これまで海兵隊は、敵地への殴り込み部隊として、実際はイラクやアフガニスタンにおいて地上戦を行う時に投入されています。(そのための訓練を沖縄でやっていたわけです)しかしそのような部隊では、中国の海空軍を「封じ込める」ことはできません。敵に奪われた島を”奪還”する戦力や装備は持っているのですが、それを行うためには制海権・制空権がなければならず、海兵隊単独でそれを確保することは出来ません。
 海兵隊を、琉球弧の島々を「第一列島線」として中国封じ込めに使うにはどうしたらよいか?そこで考えられているのが「遠征前進基地作戦(EABO)」です。資料によれば、在沖海兵隊ⅢMEF(第三海兵遠征軍)は
 III MEFは唯一これに特化して前方に配備されるスタンド・イン・フォース、すなわち、敵の軍事的影響力を受ける地域、例えばミサイルなどの長距離火力の射程内にあって、敢えて立ち向かい続ける部隊である。
 とのことで、具体的には相手にミサイルを撃ち込む部隊として、あらかじめ島々に展開しておくというものです。

 皆さまお気づきかと思いますが、これは宮古島を始め、石垣島や与那国島にミサイル部隊を配備している自衛隊と同じことをやろうとしているのです。ただ自衛隊の場合、島々に恒久的な基地(駐屯地や弾薬庫)を整備していますが、MLRでは自衛隊も米軍も普段は駐屯していない島に赴き、ミサイルを発射してはそこから離脱するというようなことを考えているようです。いわばミサイルの「撃ち逃げ」戦術ですね。

 米海兵隊の「EABO」戦略に合わせて、自衛隊もまた共同訓練・共同演習をしているようにも見えます。もちろん防衛戦略として、日米共同で動くことが求められるでしょう。しかし、EABOが日本の戦略…自衛隊ミサイル部隊を島々に置く…を規定しているのではなく、むしろ自衛隊の島々への展開に”刺激されて”米海兵隊が戦略を新たにしたのではないか?と考えるのが正しいのかも知れません。

参考資料:米海兵隊の作戦構想転換と日本の南西地域防衛 | 記事一覧 | 国際情報ネットワークIINA 笹川平和財団

 





第八回戎橋街宣と学習集会

2023-06-05 13:57:59 | 行動報告

 6月3日、前日までの雨が止み、暑い日差しがさす中、14時から戎橋で定例の街宣を行いました。
 真ん中の膨らんだところでは、ミュージシャンが路上ライブをやっていたので、少し南側にずれての街宣です。

 この日も、戎橋は観光客も含め、人がいっぱい通ります。

 15時で街宣を終え、18時半からPLP会館中会議室で、学習集会「反戦自衛官に聞く自衛隊南西シフト」です。

 

反戦自衛官に聞く自衛隊南西シフト - 宮古島の要塞化に反対する会

6・3学習集会のお知らせです。反戦自衛官に聞く自衛隊南西シフト2023年6月3日(土)場所:一般社団法人平和と自由と繁栄の会館(PLP会館):アクセス中会議室大阪市営地...

goo blog

 

 まず小多基美夫さんは、なぜ宮古島が戦略的に重要な拠点なのかということを話されました。米軍が嘉手納からフィリピンまで飛ぶのに、途中に留まるところがない。台湾には米軍を置くことはできないが、宮古島には下地島空港がある、ここを軍事使用しないわけにはいかないということだそうです。また宮古海峡は中国のシーレーンでもあり、かつ原潜が唯一航行できる深さがある(他はバシー海峡のみ)ところですが、幅が260㎞しかないので、沖縄島・宮古島の両岸から射程200㎞のSSM(地対艦ミサイル)でカバーすれば海峡封鎖が可能となります。
 ですから戦争になって壊滅するのは、沖縄・嘉手納であり、宮古島なのだそうです。

 一方、今日本で戦争を煽っているのは右派、退職した自衛隊の元高官たちであり、「日米台はもっと軍拡を行い、一体化しないと敗北する」と危機を煽るとともに、米軍が撤退したら(中国はSSM大国であり、ミサイルの飽和攻撃を仕掛けてくる…アメリカはいざという時は手を引く)勝ち目がないので「絶対に米軍を逃がすな!」と口々に語っているそうです。

【参考図書】「自衛隊最高幹部が語る台湾有事」2022.5新潮新書
岩田清文(元陸将・陸幕長)武井智久(元海将・海幕長)尾上定正(元空将・空自補給本部長)兼原信克(元内閣官房副長官補・国家安全保障局次長)の共著

 彼らはアメリカの”ポチ”ではないが、島々に住む住民の生存のことは何も考えていません。

 自衛隊の任務を定める自衛隊法第3条には「我が国の平和と独立を守り、国の安全を保つため、我が国を防衛することを主たる任務とし、必要に応じ、公共の秩序の維持に当たるものとする」とあるよう。戦時における住民の生命財産の保護、避難などは含まれていないのです。これらは「国民保護法」で地方自治体の仕事とされています。ちなみに自衛隊の災害派遣は、第83条に規定されており、都道府県知事等が自衛隊に派遣を要請することができるというものです…こういったことも説明されました。

 岸田政権は、日本を真の軍事大国にしようとしています。アメリカに「利用される」のではなく、日本の「反動」をそこに引きずりこもうとしているのです。スイッチを持っているのは日本政府、だから日本にいる我々が止めるしかないのです。そこで大事なポイントは沖縄です。日本の自衛隊基地は元、米軍基地です。沖縄(宮古島、石垣島等)で今作っている基地は、自衛隊が自衛隊としてつくった基地です。これ以上、もう一回そこを犠牲にして「踏み台」にしてはいけない。基地が出来たところも撤去させましょう!と述べられました。
 

 講演が終わった後、カンパアピールと沖縄から一言訴え…カンパは13,600円集まりました。
 その後、質疑応答…小多さんの活動の中で、”反戦”自衛官という枠組みから、自衛官の人権問題に取り組んでいること、今の自衛官はやはり人権に対する意識が高まっていることなども話されました。

 ここで宮古島から清水早子さんがこの集会に一参加者として参加されていることが紹介されました。翌日、別の集会で講師をするため大阪入りしておられたとのことです。
 清水さんから宮古島の最近の情勢…陸自ヘリの墜落と、PAC3の展開(朝鮮の衛星打ち上げロケットを”破壊”するためのもの)について述べられました。特にPAC3について、展開していたものを台風が来たため片づけたとは、一体何を守っているのか⁉ということでした(会の終了後、小多さんは、これも撤収・移動の訓練として行われたと解説されました)

 集会終了前、行動提起ということで
①月に1回、第一土曜日の14:00~15:00の戎橋街宣に参加を!
②6月23日(金)沖縄慰霊の日の夕方に行われる「沖縄と共に戦争に反対する6・23平和の集い」に団体賛同したので、結集を!

 

沖縄と共に戦争に反対する6・23平和の集い ~軍隊は民衆を守らない~ - STOP!辺野古新基地建設!大阪アクション

沖縄と共に戦争に反対する6・23平和の集い~軍隊は民衆を守らない~2023年6月23日(金)慰霊の日18:00開場18:30開演場所:大阪市北区民センターホール資料代:500円(...

goo blog

 

③やはり現地に行くフィールドワークが必要、年内に企画したい!
とのことが提起されました。