要約筆記サークル OHPふじ

手話のわからない耳の不自由な方々とともに、要約筆記という文字通訳を通し活動中

要約筆記はじめて講座 受講生募集

2017-06-15 15:00:02 | 日記
今年も、要約筆記はじめて講座を開催します。


要約筆記ってなに?どんな通訳?と興味を持ってくださった方。
聞こえに不自由を感じることがある方などがいらっしゃいましたら、ぜひこの機会に要約筆記について知っていただけたらと思います。

昨年は、富士市の東部、中部、西部で開催しましたが、今年は北部、中心部、南部で開催予定です。
たくさんの方の応募お待ちしております。



また、講座のチラシを貼らせていただける場所も探しております。
富士市内の方で、貼ってもいいよという方がいらっしゃいましたら、ご協力いただけると助かります。

まだ、要約筆記という通訳を知らず聞こえに不自由を感じながらも困っている方が多くいらっしゃると思います。そういう方に知っていただけるよう、今年も富士市要約筆記者の会を中心にサークルでも啓発活動を頑張っていきますので、皆様よろしくお願いします。

広見フェスティバル <追加>

2017-06-09 12:55:35 | 日記
広見フェスティバルでは、このような要約筆記体験をしていただきました。

手書きノートテイク


OHC



奥ではパソコン要約筆記体験もありました。



要約筆記には、パソコンと手書きの二種類がありますが、スクリーンに映して全体に見えるようにする方法と利用者個人に見えるように横で書いたり打ったりする方法があります。
どれも同じ要約筆記。
その場その場に応じたやり方で、耳の不自由な方にその場の話を通訳する要約筆記。
もっともっと多くの方に知っていただけるよう、私達もこれからも頑張っていきます。

今回頑張ってくれたスタッフの皆さん。
お疲れ様でした。

広見フェスティバル

2017-06-06 21:50:42 | 日記
今年の広見フェスティバル。
お天気が良かったせいか 要約筆記のブースには150人が体験に来てくれました。

始まった時は、閑散としていてどうなることかと心配でしたが、お土産として配布していた手作りミニホワイトボードも無くなったほど盛況でした。

中でも小学生以下の体験者が多く、聞こえにくい人にとって 補聴器は完全なものではないこと。
書いてくれることがいかに大事かということを伝えました。
同じ市内でも地域性なのか、真剣な眼差しで聞き入っていた姿が印象的でした。

でも、中学生以上の学生と大人の方にもっと体験していただきたかったな