━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■コンディション
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
天候;ほぼ快晴
1230 視程;50km、気温;9℃、風速;10kt(5.1m/s)、風向;170(南)
1500 視程;50km、気温;9℃、風速;13kt(6.7m/s)、風向;180(南)
1530 視程;50km、気温;9℃、風速;11kt(5.7m/s)、風向;190(南)
使用滑走路;1245~1500 着陸 RW22&RW23、離陸 RW16R/L
1500~1600 着陸 RW16R/L、離陸 RW16R&RW22
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■収穫
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ビジネスジェット アメリカ籍 N11UB

ビジネスジェット カタール籍 A7-CGM

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■その他の主な飛来機
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日本航空 B777-300ER JA732J ONE WORLD
ユナイテッド航空 B777-200ER N78017 スターアライアンス
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■出撃後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
時の世は昭和
令和の時代とは比べ物にならないほど不便であったが、辛くとも頑張れば今日
よりも明日は豊かになれると、誰もが信じていた時代である。
そんな時代の昭和歌謡で最も好きな曲が「昭和枯れすゝき」
♪男;貧しさにまけた~
♪女;いいえ世間に負けた~
昭和・平成・令和と元号は変われど、負けてばかりの人生を歩んできた私には涙を
誘う曲である。
もちろん今日も負けた。寒さに。
昭和枯れすゝきの曲に合わせて
♪Y;寒さに負けた~
っと、口ずさみながら機材を撤収した。
早く本格的な春にならないかなぁ。
でも、暖かくなったら、次は花粉負けるんだろうなぁ。
やっぱり、負けてばっかりだ(涙)
エアポート出撃ダイアリー
https://www.mag2.com/m/0000083417
スポッターズ的ひこうき写真館
https://airportworld.sakura.ne.jp/
■コンディション
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
天候;ほぼ快晴
1230 視程;50km、気温;9℃、風速;10kt(5.1m/s)、風向;170(南)
1500 視程;50km、気温;9℃、風速;13kt(6.7m/s)、風向;180(南)
1530 視程;50km、気温;9℃、風速;11kt(5.7m/s)、風向;190(南)
使用滑走路;1245~1500 着陸 RW22&RW23、離陸 RW16R/L
1500~1600 着陸 RW16R/L、離陸 RW16R&RW22
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■収穫
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ビジネスジェット アメリカ籍 N11UB

ビジネスジェット カタール籍 A7-CGM

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■その他の主な飛来機
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日本航空 B777-300ER JA732J ONE WORLD
ユナイテッド航空 B777-200ER N78017 スターアライアンス
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■出撃後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
時の世は昭和
令和の時代とは比べ物にならないほど不便であったが、辛くとも頑張れば今日
よりも明日は豊かになれると、誰もが信じていた時代である。
そんな時代の昭和歌謡で最も好きな曲が「昭和枯れすゝき」
♪男;貧しさにまけた~
♪女;いいえ世間に負けた~
昭和・平成・令和と元号は変われど、負けてばかりの人生を歩んできた私には涙を
誘う曲である。
もちろん今日も負けた。寒さに。
昭和枯れすゝきの曲に合わせて
♪Y;寒さに負けた~
っと、口ずさみながら機材を撤収した。
早く本格的な春にならないかなぁ。
でも、暖かくなったら、次は花粉負けるんだろうなぁ。
やっぱり、負けてばっかりだ(涙)
エアポート出撃ダイアリー
https://www.mag2.com/m/0000083417
スポッターズ的ひこうき写真館
https://airportworld.sakura.ne.jp/