my photo gallery(tetu)

花・自然・田圃・教会・etc.

ヒマワリ

2024-07-26 08:16:25 | その他

昨日、30℃前後の猛暑と書きましたが、間違いで35℃に

訂正しました。駄目ですねーー

昨日の木曜日はミニバレーの日、家に閉じこもっている

ので、プレーはしなくてもと一応参加しました。

体育館前にヒマワリが咲いていました。スマホで撮影しました。

 つれあいは、カトリック教会の日曜日のミサのために、祭壇に花を飾ります。

 月に1度、当番がまわってきます。先週が当番でした。

 庭の百日草を飾ったので、スマホで撮りました。

 


2024-07-25 12:45:38 | 

35℃前後の猛暑が続いています。

超・後期高齢者(昭和14年生)にとっては耐え難い暑さです。

撮影に出て、熱中症になっては困ります。

どこにも出かけずかけず、部屋に籠っています。

 

庭の百日草に蝶が来るのを待って撮っています。

 

 

 


バンジロウの実

2024-07-23 08:18:42 | その他

10年以上前、奄美大島に帰省した折に「バンジロウ」の小枝を

貰い、我が家で鉢に植えました。

現在100個以上の実をつけています。バンジロウは別名「グァバ」で

その葉で作る「グァバ茶」は高血圧に有効だと言われています。

たくさん種類があるようですが、これは一番小さな実をつける

種類の一つのようです。

熟しても、正直、美味しくありません。

 ⇩ おまけに美しくない写真ですが・・・