「朔日参り」にて「節分福豆」をたまわる@小日向神社 2024-02-01 08:01:24 | 日記 出勤途中に近所の氏神様に参拝。碧霄(へきしょう)の下、手を合わせようとした視線の先に「節分福豆」と書かれた紙袋が。「福豆料」を納めて、ありがたくいただきました。恥ずかしながら「願門来福」という言葉を目にしたのは初めてです。 #朔日 #節分 #福豆 #小日向神社 #氏神様 #参拝 #来福 « 「ドラッカー」読書会で想起... | トップ | 2024年2月3日節分の日の朝陽@東京都 »
コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます