今日は超蒸し暑かったですね。前にも書きましたが、こういう天気はカンカン照りよりずっと不快感がありますよね。じつに苦手です。
今日は練習日でした。全国大会も終わり、どのチームもまた今度は春の県予選に向けて、新たなスタートを切ったような感じです!そういう意味では、まだ夏?いいえ、もう夏です。夏の悔しさを今度こそ晴らしましょう。(笑)
今日、練習が終わって子供たちがモップ掛けをしている時、いつも保護者の人たちはテーブルや椅子を片づけたり、窓を閉めたりしてくれるのですが、YさんとIさんが自分の方をチラチラ見ながら側にいて、携帯片手に「夜明けの蒼い道、赤いテールランプ・・・・・」と何かを読みあげています。そうです・・・・・昨日自分が書いた記事です。思わず「何でそんなん知ってるん?」と聞くと「教えてもらった」と言ってニコっと笑っています。そう言えば前にもそんな事がありました。恐るべしお母さん方です。するとIさんが「私も帰って見てみよう」と言っています。(怖)
いつもお綺麗で優しいお母さん方・・・・・今後ともどうぞお手柔らかにお願いします。(笑)(笑)(笑)
冗談とにかく、保護者のみなさんの協力があってこそです。子供たちもだから頑張れるのだと思います。みんな心も体も、そして技術も成長しています。体育館では、怒られてばかりの子供たち。家では、うま~く誉めてあげて下さいね!