情熱のコーチ

頑張れ!未来ある子供たち!

いいね~

2012年04月21日 03時14分53秒 | ブログ

4月もあっという間に後半になりましたね。入学、進級した子供たちも新しい生活リズムに少しは慣れてきた頃だと思います。昨日の練習に来てくれたOGも、中学校生活に「少しは慣れてきました」と元気に言っていました。




最近入部してきた8人の1年生から4年生までの選手たちも大分練習に慣れてきたように思えますね。(笑)練習中も休憩時間も元気いっぱいです。昨日のキャッチング練習の時の新入部員の大きな声を聞いて「いいね~」と褒めて、ナイスキャッチを見て「いいね~」と褒めて、調子に乗って「せっかくデカイ声が出るようになったんだから、このままステージで声出しの練習もしよう」と言うと全員が少し照れている様子。




「声を出すのが恥ずかしい人?」と聞くと「少し恥ずかしいです」と言って手を上げた1年生T。「学校の授業で先生が、T君教科書を読んでくださいって言ったら恥ずかしい?」と聞くとニコニコ笑いながらコクリとうなずきます。「大丈夫、ここで声出しの練習をしておけば全然恥ずかしくなくなって、先生に誰か読んでくれる人?って言われた時にハイって手を上げて、僕が読みますって言えるようになるから」と言うと目を輝かせて「はい!」と返事をしてくれました。そしていざステージに上がり何回かやっているうちにみんなデカイ声が出るようになり、姿勢も良くなり「いいね~」の連発でした。そして練習終了の時間になって体育館の隅にはお父さん、お母さんが迎えに来ているのが見えました。そこで「最後の1回は、あの隅にいるお父さん、お母さんがビックリするくらいデカイ声を出そう」と言うと全員がすごい声で終わる事が出来ました。これまた「いいね~」でした。




これからも、いつも「いいね~」って言わせてくれよ!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする