4月ですね=(^.^)=
あちこちに咲いている桜が綺麗です。
夕方に初心者マークを付けた車が、工場の駐車場から続々と出ていくのを見て、〝ああぁみんな今日から社会人なんだぁ〟って想いました。
新社会人の皆さん・・・色々ありますが頑張って下さいね。
今日は春の選抜決勝でしたね。
東海大相模の選手の皆さん・・・全国制覇おめでとうございます。
流れは、終盤まで明豊でしたね。その流れを我慢にガマンして耐え忍び、抑えたバッテリーは大したものです。
そして、自チームに来たほんのひと握りの小さな流れを、上手く掴んで得点に繋げた門馬監督の経験の勝利です。
何のスポーツの試合にも、流れというものがあります。その流れをいいところで掴んで、最後まで離さないチームが勝利するんです。しかし流れというのは一瞬で相手側に行ってしまうものです(//∇//)
今日の明豊も、ずっと自チームにあった流れに便乗出来ず、攻撃の歯車が空回りしてしまってる間に、流れが東海大相模に行ってしまったんです(T_T)
1点の重みは、高校野球にとっては10点にも匹敵するくらいです。
惜しくも敗れた明豊高校の選手の皆さん・・・準優勝おめでとうございます。
この悔しさを夏の甲子園で果たしてしてください。
ご訪問ありがとうございます。
あちこちに咲いている桜が綺麗です。
夕方に初心者マークを付けた車が、工場の駐車場から続々と出ていくのを見て、〝ああぁみんな今日から社会人なんだぁ〟って想いました。
新社会人の皆さん・・・色々ありますが頑張って下さいね。
今日は春の選抜決勝でしたね。
東海大相模の選手の皆さん・・・全国制覇おめでとうございます。
流れは、終盤まで明豊でしたね。その流れを我慢にガマンして耐え忍び、抑えたバッテリーは大したものです。
そして、自チームに来たほんのひと握りの小さな流れを、上手く掴んで得点に繋げた門馬監督の経験の勝利です。
何のスポーツの試合にも、流れというものがあります。その流れをいいところで掴んで、最後まで離さないチームが勝利するんです。しかし流れというのは一瞬で相手側に行ってしまうものです(//∇//)
今日の明豊も、ずっと自チームにあった流れに便乗出来ず、攻撃の歯車が空回りしてしまってる間に、流れが東海大相模に行ってしまったんです(T_T)
1点の重みは、高校野球にとっては10点にも匹敵するくらいです。
惜しくも敗れた明豊高校の選手の皆さん・・・準優勝おめでとうございます。
この悔しさを夏の甲子園で果たしてしてください。
ご訪問ありがとうございます。