毎年の更新時に提出する診断書(病院で有料で発行、一部地域で無料もあり)が、①検査内容と②治療内容が判断できる資料があれば、無くても更新できることになりました。
診断書は病院によっては、5,400円もしますので、検査データとお薬手帳等があれば、コピー代だけですみます。
ぜひ、ご活用くださいね。
最新の画像[もっと見る]
-
2018請願署名が衆参両院で採択されました! 7年前
-
2018請願署名が衆参両院で採択されました! 7年前
-
【お知らせ】元気で長生き 医療講演会&歌の集い&交流 in 東京 7年前
-
核酸アナログ製剤治療費助成は今年度手続きから費用負担が少なくなります! 8年前
-
私たちはB型肝炎患者、B型肝炎原告を支援します! 9年前
-
B型肝炎患者支援のフェイスブック アップしました! 9年前
-
B型肝炎で悩んでいる方は全国B型肝炎訴訟原告団・弁護団にご相談ください! 9年前
-
B型肝炎患者に朗報です! 9年前
-
悪いのは、私じゃない。 ~完全再現!B型肝炎裁判の真実~ 9年前
-
みなさま 署名のご協力をお願いします! 9年前