友達がねこのきもち
って本を送ってくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/df/28eaa20ed07dee412ef31e3f8f9be9f2.jpg)
特集としては......
「年齢ごとの危険を知って予防したい家で起きやすい事故」でしたが
中に「噛む&ひっかくはちゃんとした理由がある」とのことで
そのタイプ別の対策とかが記事になっていました。
愛する猫との幸せをはじめよう~
(*´○`)o¶~~♪
何か?猫好き
には胸キュンとなる様なタイトルでした。
物心ついた頃からの猫好きで、いつも必ず側に猫が居ると言う
そんな生活をして来た私 ただ癒しとしてのペットでは無くて
動物を飼っておられる人は、家族の一員だと思っておられるでしょう。
雑誌には付録が一杯付いていました。
まず「今日からできる長寿のいろは」
見るべし 嗅ぐべし 触るべし
「ねこ語辞典」
鳴き声で猫の要求や不満なんかの解説書
2冊の小冊子
長年、猫を飼ってるから少しは理解できてるかな?と思うのですが
猫も
10匹居れば10色
人間と一緒ですよね。
今回新しく家族の一員となった可愛いみ~ちゃん 直ぐに噛み付きます。
じゃれて遊んでいても直ぐに本気になって掛かって来ます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/v.gif)
子猫のうちに直しておかなくちゃって、マジ思ってます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/35/d4cdd905a1c7618888bca61fc5cbe8d2.jpg)
そのくせ、めちゃ甘えたで後つきばっかりする子で
名前を呼んだら、毎回
ちゃんと返事をするし
犬の様に紙を丸めてボールにして投げてやると取って来ます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/warai.gif)
もっとして欲しそうな仕草もみせます。
今まで飼った猫に中には、こう言うタイプは居ませんでした。
付録で付いてた![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
猫枕![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
(´vωv`*)。o0○ ポワン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/aa/e0ba82ab7c61e23d648c90f062be8ed6.jpg)
目の前に置いてやったら、自分の手で持って来て
ご覧のとおりです
♪(*´○`)o¶~~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/ad/6e86213cc3becf52a63d852d762127ea.jpg)
なかなか!おりこうさん![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
今夜
ベッドに置いてやったら枕にして寝るかな?
やんちゃな子猫のお守りもなかなか大変な今日この頃ですが..
ものを言わないだけに行動や泣き声に気を配り
穏やかな猫ちゃんになってくれる様にと思う私です。
猫の気持もバスの気持も分かりたい、そんな私でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/4b/e93342fb7985107f4712a10529c3ad5b.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/df/28eaa20ed07dee412ef31e3f8f9be9f2.jpg)
特集としては......
「年齢ごとの危険を知って予防したい家で起きやすい事故」でしたが
中に「噛む&ひっかくはちゃんとした理由がある」とのことで
そのタイプ別の対策とかが記事になっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
何か?猫好き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
物心ついた頃からの猫好きで、いつも必ず側に猫が居ると言う
そんな生活をして来た私 ただ癒しとしてのペットでは無くて
動物を飼っておられる人は、家族の一員だと思っておられるでしょう。
雑誌には付録が一杯付いていました。
まず「今日からできる長寿のいろは」
見るべし 嗅ぐべし 触るべし
「ねこ語辞典」
鳴き声で猫の要求や不満なんかの解説書
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/94/2c87a053253008e1538740c5170464df.png)
長年、猫を飼ってるから少しは理解できてるかな?と思うのですが
猫も
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
今回新しく家族の一員となった可愛いみ~ちゃん 直ぐに噛み付きます。
じゃれて遊んでいても直ぐに本気になって掛かって来ます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/v.gif)
子猫のうちに直しておかなくちゃって、マジ思ってます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/35/d4cdd905a1c7618888bca61fc5cbe8d2.jpg)
そのくせ、めちゃ甘えたで後つきばっかりする子で
名前を呼んだら、毎回
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
犬の様に紙を丸めてボールにして投げてやると取って来ます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/warai.gif)
もっとして欲しそうな仕草もみせます。
今まで飼った猫に中には、こう言うタイプは居ませんでした。
付録で付いてた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/aa/e0ba82ab7c61e23d648c90f062be8ed6.jpg)
目の前に置いてやったら、自分の手で持って来て
ご覧のとおりです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/ad/6e86213cc3becf52a63d852d762127ea.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
今夜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
やんちゃな子猫のお守りもなかなか大変な今日この頃ですが..
ものを言わないだけに行動や泣き声に気を配り
穏やかな猫ちゃんになってくれる様にと思う私です。
猫の気持もバスの気持も分かりたい、そんな私でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/00/08b6ade93d2cd738cd6b98771ad81344.png)