goo blog サービス終了のお知らせ 

yu*yuのHandmade Diary

あったらいいな♪から始まるモノ作り。リバティ・帆布・ラミネートで制作しています
夢を追う日々を記したDiary*

春色クッションカバーを2つ ☆彡

2018-03-23 | 布小物*おうちもの
ようやく次回SHOP用作品UPです ^^

まずはクッションカバーを作りました

デコレクションズさんの刺しゅう入りかっとクロスを使って♪



背面はカフェ柄を合わせました



お洗濯のことを考えて
ファスナー仕様にしています



同じ布をメインでもう1つ♪



背面はボーダーニット&YUWAの花柄



ファスナー仕様にしています



クッションカバーも季節に応じて衣替えしたいですよネ ^^


『 刺繍入りカットクロス Good day 』


にほんブログ村テーマ デコレクションズさんの布で作りましたへ
デコレクションズさんの布で作りました



3月はバタバタと過ぎ
ブログの更新もほとんどできないまま
ふと気が付けば23日ですって (*_*;

今月末~来月頭はムスメの引っ越しの手伝いに行くので
SHOPオープンはお休みさせていただきます

3月・4月と制作した作品を次回SHOP(4月末オープン予定)で
販売したいと思っています

楽しみにしてくださっていたみなさま
申し訳ありません m(_ _)m

ムスメは去年
土地勘もなく、下見もできず
バタバタと引っ越したので
ひとまず大学の寮に入ったんです

でも住んでみたらいろいろと不都合があり
寮を出て学生マンションに引っ越すことにしました

これまでに住んでいた寮も
食事が出るわけでもなく
完全なる一人暮らしだったので
生活自体は変わらないんですけどね

近くにいい物件を見つけ
大学への通学もこれまで通り徒歩10分で通える上に
最寄り駅までの距離が近くなるので
バイトに行くのも楽になります

学生バイトだと閉店(22時)までOKじゃないと
なかなか募集もないそうで。。

バイト代もしっかり生活費になっているから
バイトもしてもらわないと困るし

家賃は少し上がる(=親の負担は増える)けど
引っ越しをすることに決めました

ムスメは19年間の人生で
5回目の引っ越しになるそうです ^^;



2つのランキングに参加しています ^^

それぞれクリックして頂くと10ポイントが加算されます

クリックのひと手間ほんとうにありがとうございます

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ

*インスタグラム始めました*

日常のアレコレをスマホから更新中♪



ATELIERyu*yuギャラリー

© 2007 yu*yu
 

コメント

デコレクションズさんの刺繍帆布でもクッションカバー ☆彡

2017-11-21 | 布小物*おうちもの
SHOP用やムスコ用にも何度か登場している
デコレクションズさんの刺繍入り帆布もクッションカバーにしてみました ^^

【赤タグ】









【青タグ】









* サイズ *
縦45 × 横 45 (単位:センチ)


* デコレクションズさんの生地で作りました *

『 刺繍入りカットクロス My home 』


ニット生地は肌触りも良くて
お昼寝にもピッタリです ( *´艸`)

デコレクションズさんの布で作ったものを紹介してください!
「デコレクションズさんのこんな布を買ったよ」というのも大歓迎です!

デコレクションズさんの布で作りました

にほんブログ村テーマ 布好き☆布買いへ布好き☆布買い



こちらも初雪が降りました  

11月中旬に初雪とはビックリ (*_*;

まだ積もるほどではなく
一瞬真っ白になってすぐに溶けましたが

それでも
昨晩は『雪下ろしの雷』が鳴り響き
停電にもなりました

え?停電?家だけ?
と思って外を見ると辺り一面が真っ暗

とっても気持ちが悪かったです ><

昨晩は幸い1分くらいですぐについたけど
あ~そんな季節になったんだなぁ。。と思い
念のためリビングに懐中電灯を出しました

寒い日が続いていますので
みなさまもどうか気を付けて過ごしてくださませ



2つのランキングに参加しています ^^

それぞれクリックして頂くと10ポイントが加算されます

クリックのひと手間ほんとうにありがとうございます

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ  


ATELIERyu*yuギャラリー

*インスタグラム始めました*

日常のアレコレをスマホから更新中♪


© 2007 yu*yu
 

コメント

クッションカバーその2 ☆彡

2017-11-17 | 布小物*おうちもの
クッションカバーはどんどん出来上がっていますよ~ ^^

【おうち】









これはどちらの面もボーダーですね


【はな】









これで4つ目と5つ目になります

お洋服やかばん作りに比べると
ほんとうにあっという間にできます ^^



ちなみにこのクッションカバーの中身は
フェザー100%のヌードクッションを入れています


ヌードクッションはこちら
(楽天のリンクを貼ってあります)

フェザー100%の45センチ×45センチで税込980円なんです

購入履歴を見てみたら
2012年11月になってたので
ちょうど5年前!

購入当初よりは多少は羽が抜けてると思うけど
まだまだ許容範囲 ^^

使用後に潰れてしまっても
上下左右をポンポンとはたくと元通りにフカフカになります

綿のクッションよりはずっと長持ちすると思いますよ ^^

とってもおススメなのでカバーと一緒に購入して頂きたいところですが
お店→我が家→お客様
と送料が余計にかかってしまうので
私がご用意するのは断念します ><

気になる方は楽天も見てみてくださいネ
(関係者ではありません)

にほんブログ村テーマ 楽天激安セール情報!ゎココ ☆へ
楽天激安セール情報!ゎココ ☆

楽天 ショッピング



2つのランキングに参加しています ^^

それぞれクリックして頂くと10ポイントが加算されます

クリックのひと手間ほんとうにありがとうございます

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ  


ATELIERyu*yuギャラリー

*インスタグラム始めました*

日常のアレコレをスマホから更新中♪


© 2007 yu*yu
 

コメント

今月の新作♪クッションカバー ☆彡

2017-11-15 | 布小物*おうちもの
ようやく11月SHOPの作品UPです~ ( *´艸`)

お家用には何度も作っていますが
以外にも販売用は初登場 ^^

クッションカバーです

標準的なサイズの45センチ×45センチで作りました



片面はニット生地

片面は布帛になっています



お洗濯のコトを考えて
もちろん!ファスナー仕様にしています



ニット生地はお洋服を作った残り布を使ってるので
肌触りがとっても気持ちいいんですよ~ ^^

発送の時に間違えないよう今回はタグで見分けようと思い
すべてにタグを付けました




これは【スプリング】

生地の雰囲気にもピッタリです


【りす】










【くま】









新年は新しいクッションカバーで迎えてはどうでしょうか ^^



クッションカバーは全部で8個登場します

布帛の方は
9月にバッグ用の制作のために購入した生地を使っています

ほとんど50センチずつの子ども買いでいろいろな布を購入しましたが
ネットだと色味が分からないので
購入したけど使わなかった布・半分くらい使って残ってる布など
50センチくらいの長さでいろいろと残ってたんですよね

ニット生地のハギレはロックミシンで縫い合わせてから
布帛もそれぞれ端処理としてロックミシンをかけてあります

内側にはなるけど洗濯してほつれるのは困るので ^^

最初は8個も作る予定ではなかったんですけどね

いつものことで裁断を始めたら
あれも~これも~と増えていきました

そして同時進行で作業をやっていたら
準備にも思いのほか時間がかかってしまったという ^^;

でもここまできたら
あと5個はファスナー付けと縫い合わせだけなので
すぐにできます

どんどんUPしていきますネ

ハギレ活用のアイデア満載♪

ハギレ活用術♪

にほんブログ村テーマ ハンドメイド&かわいい雑貨のある暮らしへ
ハンドメイド&かわいい雑貨のある暮らし



2つのランキングに参加しています ^^

それぞれクリックして頂くと10ポイントが加算されます

クリックのひと手間ほんとうにありがとうございます

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ  


ATELIERyu*yuギャラリー

*インスタグラム始めました*

日常のアレコレをスマホから更新中♪


© 2007 yu*yu
 

コメント

ウニッコ生地でティッシュボックスケース ☆彡

2017-09-16 | 布小物*おうちもの
お友達から『リビングで使うティッシュボックスケースも作って』と
お願いされていたので一緒に作りました ^^

SHOP用にも作ってるシンプルなマチなしデザインです



バイアステープで上下を縁取りして
スナップボタンを付けてあります



マリメッコの布は薄いので
コットンキャンバスを裏布に使いました

ティッシュを入れるとこんな感じ ^^



汚れてもガンガン洗濯できるティッシュボックスケースです

布合わせをテーマに、ハンドメイドの布小物やバッグ、編み小物、革小物、100円リメイク
ラッピングやインテリアなどなど
合わせるものが布であればジャンルは何でもOK♪
皆さんの手作り作品どんどんトラバしてくださいね♪


布合わせを楽しむハンドメイドな時間

にほんブログ村テーマ 『かわいい』と『おいしい』手作り。へ
『かわいい』と『おいしい』手作り。



昨日は年1の健康診断に行って来ました ^^

バリウム検査が体に合わないので
ここ3年くらいは胃カメラでの検査をしています

過去2年間は近所の開業医で胃カメラのみの検査をしていたけど
検診施設でも一緒にできるとのことだったので
今回はそちらでお願いしました

大腸がん・乳がん検診もオプションで付けることができ
1つの施設で半日ですべてが検査できるのもありがたいんですよね

胃カメラはこれまで選択肢がなく【口から】でやってましたが
今回の施設では【鼻と口が選べます】とのこと

どちらのメリット・デメリットの説明も聞き考えていたら
『お試しで鼻をやってみても良いかも知れませんよ^^』
と言われやってみることにしました

やってみての感想は

鼻の方が楽~!

カメラがのど(?)を通るときの吐き気が軽減されて
苦しさはだいぶ少なかったです
(私の感想なのでみなさんそれぞれにあう合わないがあると思います)

そして検査してくれたお医者さんに
『綺麗な胃ですね~^^ 25歳くらいの若さですよ』
と言われました

。。。な私 ^^;

まぁ若いに越したことはないんでしょうけど
もちろん他の方の胃も見たこともないし
基準もわからない

とりあえず問題なく終わってホッとしました ^^



2つのランキングに参加しています ^^

それぞれクリックして頂くと10ポイントが加算されます

クリックのひと手間ほんとうにありがとうございます

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ  


ATELIERyu*yuギャラリー

*インスタグラム始めました*

日常のアレコレをスマホから更新中♪


© 2007 yu*yu
 

コメント