yu*yuのHandmade Diary

あったらいいな♪から始まるモノ作り。リバティ・帆布・ラミネートで制作しています
夢を追う日々を記したDiary*

新作♪防水オックス生地でスパポーチ ☆彡

2022-05-27 | 布小物*Poach&Case
ATELIERyu*yu
オープン中☆彡
 



防水効果のあるオックス生地を使って
スパポーチを作りました ^^



こちらは、生地裏面にポリウレタンコーティング加工を施しております。
オックス生地の適度なハリと丈夫さに加え、防水・透湿(蒸気を逃がす)性があるのが特徴です
【デコレクションズさんHPより抜粋】


防水・透湿効果を活かすため
内布なしの1枚仕立てにしています



縫い代は切りっぱなしでも大丈夫そうでしたが
角の部分はそのままにしておくことができないので
撥水ナイロン生地で手作りしたバイアステープでくるみました



ネコのタグをワンポイントに♪



サイドに持ち手が付いています



容量的にはこんな感じ ^^



旅行用として売られているサイズの
ビオレ・メリット・アイボンを
入れてみました

洗顔グッズやスキンケアグッズを入れても良さそうです

少しずつ旅行やお出かけもできるようになってきたし
お出かけのお伴にいかかでしょう ^^

【今日の作品は後日ATELIERyu*yuで販売します】

デコレクションズさんの生地を使用しています


『 チェリーボンボン 防水オックス生地 』



昨日はとってもとっても嬉しいニュースがありました ^^

息子の1学年上の近所のお友達の
プロ入りの発表があったんです (≧∇≦)

小学校の頃は
いつも一緒にボールを蹴っていたお友達で
中学・高校は別のチームになりましたが
高校時代も最寄り駅で息子に会うと
息子を迎えに行ってる私の車に一緒に乗ってくる人懐っこい子で
家が近いこともあって何度か家まで送ったりもしていました

大学に入学後は
プロを目指して頑張っていることも
ときどき会うお母さんから聞いていました

それでも
『努力は必ず報われる』
なんて甘いものじゃなく
時にはサッカーを辞めたいと言ったこともあったそうです

楽しいコトばかりじゃなく
辛いこともたくさんあったと思うけど
諦めなくて良かったね

諦めず努力を続けたことが
ちゃんと報われたね

本当に良かった~ (≧∇≦)

8歳の頃から知っている子が
プロになるなんて~

感慨深いものがあります

私も我が子のコトのように嬉しくて
息子や娘
友達にもLINEで拡散してしまいました。笑

それでも・・・

思い出すのは
試合で負けるたびに
息子と一緒に悔し泣きしていた姿ですけどね

プロでも頑張って欲しいです!

応援しています!

*LINE公式アカウントはこちら*
友だち追加
友達追加をして頂くと
ATELIERyu*yuからのお知らせがLINEに届きます




2つのランキングに参加しています ^^

それぞれクリックして頂くと10ポイントが加算されます

クリックのひと手間ほんとうにありがとうございます

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ   

*インスタグラムはコチラ*


© 2007 yu*yu
 


コメント

25日21時よりヘアアイロンケース販売します ☆彡

2022-05-24 | 布小物*Poach&Case
25日(水)21時オープン☆彡
ATELIERyu*yu
オープン直前まで作品を見ることができます
 



タグを替えて
ヘアアイロンケースをもう1つ作りました ^^

 

こんなに明るい花柄生地の
ヘアアイロンケースを持ってのお出かけ♪

 



ワクワクしますネ ^^

キルティング生地は耐熱ではありません
ヘアアイロンは冷ましてからご使用ください


【今日の作品は後日ATELIERyu*yuで販売します】

デコレクションズさんの生地を使用しています


『 WILDFLOWER - flower bed ラインキルティング生地 (両面キルティング加工) 』


『 バイアステープ/12mm巾・ふちどり(4ツ折) 無地ハーフリネン 20 ラベンダー 』



癖っ毛一家の我が家は
ヘアアイロンとドライヤーが
必須アイテムです

娘はストレートアイロン
私はブラシ型ヘアアイロンを
常に使っています

ヘアアイロンも昔に比べると便利になりましたよね~

短時間で温かく&冷めやすくなり
持ち運びにはとても便利になりました

ドライヤーはホテルでも常備されているので
さすがに持ち歩きませんけどね

そうそう

私が修学旅行に行ってた時代は
【ドライヤーは各部屋に1つのみ!】
と強く言われていたのを今でも覚えています

みんなそれぞれドライヤーを持参して
一度に使うと部屋のブレイカーが落ちるから!

と先生が言ってました

懐かしいです ^^

*LINE公式アカウントはこちら*
友だち追加
友達追加をして頂くと
ATELIERyu*yuからのお知らせがLINEに届きます




2つのランキングに参加しています ^^

それぞれクリックして頂くと10ポイントが加算されます

クリックのひと手間ほんとうにありがとうございます

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ   

*インスタグラムはコチラ*


© 2007 yu*yu
 


コメント

ぱ~っと明るい花柄ラインキルティング生地でヘアアイロンケース ☆彡

2022-05-22 | 布小物*Poach&Case
 ヘアアイロンケース3作目は
グレイからがらりと雰囲気を変えて♪

イエロー・パープルが映える
花柄生地で作りました ^^



タグとバイアステープも
ピッタリカラーです



開くとこんな感じで
ヘアアイロンと束ねたコードを収納できます

 

スナップボタン一つで開閉できて
とっても楽ちんです



キルティング生地は耐熱ではありません
ヘアアイロンは冷ましてからご使用ください


【今日の作品は後日ATELIERyu*yuで販売します】

デコレクションズさんの生地を使用しています


『 WILDFLOWER - flower bed ラインキルティング生地 (両面キルティング加工) 』


『 バイアステープ/12mm巾・ふちどり(4ツ折) 無地ハーフリネン 20 ラベンダー 』



ヘアアイロンケースは
花柄のラインキルティング生地でもう1つ作ります ^^

それが出来上がったら
一度ショップをオープンしたいと考えています

ヘアアイロンケースってどのくらいの需要があるのか
想像ができないんですよね ^^;

もし需要がないようなら
残っているラインキルティング生地は
違うものを作りたいな~と思っています

準備ができ次第ブログでお知らせしますネ

今月中にはオープンしますので
気に掛けておいていただけると嬉しいです ^^

*LINE公式アカウントはこちら*
友だち追加
友達追加をして頂くと
ATELIERyu*yuからのお知らせがLINEに届きます




2つのランキングに参加しています ^^

それぞれクリックして頂くと10ポイントが加算されます

クリックのひと手間ほんとうにありがとうございます

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ   

*インスタグラムはコチラ*


© 2007 yu*yu
 


コメント

バイアステープを替えて♪ヘアアイロンケース ☆彡

2022-05-18 | 布小物*Poach&Case
 グレーのラインキルティング生地で2作目♪

ヘアアイロンケースです



今回は合わせるバイアステープを
ブルーの花柄生地にしています



開くとこんな感じ♪

 

左側は束ねたコードを収納するスペース
右側はヘアアイロンを入れるポケットになっています

束ねたコードを挟み込む生地は
同寸だと閉めたときにゴロゴロするので
少し短めにしています

なので開いても平にはなりませんが
計算間違いではありません



スナップボタンのみで開閉できて
とっても楽ちんですよ ^^

キルティング生地は耐熱ではありません
ヘアアイロンは冷ましてからご使用ください


【今日の作品は後日ATELIERyu*yuで販売します】

デコレクションズさんの生地を使用しています


3 グレー 無地ラインキルティング生地 (両面キルティング加工)


バイアステープ/12mm巾・ふちどり(4ツ折) 02 FORGET ME NOT - blue



今日は義母と両親と一緒に
日帰りドライブに行って来ました ^^

娘が『鮭トバ(鮭の乾燥品)が食べたい』と言うので
ドライブがてら買いに行ってきたんです

同じ県内でも
南北に長い県なので
私が住む市内からは北に約60キロのドライブ 

9時半に出発して
16時頃に帰って来ました

うちの義両親と実両親は
とっても仲が良く
私たち抜きでも旅行するくらいの仲だったのですが
義父が亡くなってからは
一緒に出掛けることも少なくなりました

私たちも一緒に出掛けたのは
何年振りだろう??

今日は天気も良く
お出かけ日和でした

私は運転もせず
ずっとサードシートだったけど
それでもやはりお出かけは疲れますね ^^;

今日はよく寝れそうです

*LINE公式アカウントはこちら*
友だち追加
友達追加をして頂くと
ATELIERyu*yuからのお知らせがLINEに届きます




2つのランキングに参加しています ^^

それぞれクリックして頂くと10ポイントが加算されます

クリックのひと手間ほんとうにありがとうございます

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ   

*インスタグラムはコチラ*


© 2007 yu*yu
 


コメント

新作♪ラインキルティング生地で作るヘアアイロンケース ☆彡

2022-05-16 | 布小物*Poach&Case
 軽くてふかふかなラインキルティング生地を使って
ヘアアイロンケースを作りました ^^



これは無地で
試作で使った柄のラインキルティング生地とは
少し風合いが違い
キルティング幅も広くなっているため
よりふかふかな感じがします



リーフ柄のバイアステープと
それに合わせたタグを付けました

開くとこんな感じ♪

 

左側は束ねたコードを収納するスペース
右側はヘアアイロンを入れるポケットになっています

この画像を試作と比べてもらうと
修正箇所が2か所見つかりますよ ( *´艸`)

スナップボタンを留めて
簡単に持ち運べます



キルティング生地は耐熱ではありません
ヘアアイロンは冷ましてからご使用ください


【今日の作品は後日ATELIERyu*yuで販売します】

デコレクションズさんの生地を使用しています


3 グレー 無地ラインキルティング生地 (両面キルティング加工)


バイアステープ/12mm巾・ふちどり(4ツ折) 17 Nature - leaf 


刺繍タグ DAILY LABEL (Wide)



週末は実家へ行き
両親の古希のお祝いをしてきました ^^

父5月 母7月
と誕生日が続くので
2人まとめてお祝いしようと
義姉に声をかけてもらい参加してきました

今年はお正月にも行ってないし
ダンナ様と2人だけの参加でも
両親もとっても喜んでくれました

当日私たち行くことは
『二人には内緒だよ』と義姉に言われ
サプライズでのお祝いだったけど
サプライズの意味が理解できず
ビックリというより

なんで~?

今日なんかあるの~??



(?_?)

だらけな両親の様子がとっても面白かったです ^^

子どもたちも手が離れたし
これからは少しずつ親孝行をしたいナ

*LINE公式アカウントはこちら*
友だち追加
友達追加をして頂くと
ATELIERyu*yuからのお知らせがLINEに届きます




2つのランキングに参加しています ^^

それぞれクリックして頂くと10ポイントが加算されます

クリックのひと手間ほんとうにありがとうございます

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ   

*インスタグラムはコチラ*


© 2007 yu*yu
 


コメント