今日はYUWA空色ドットのポシェット2作目を紹介します ^^
昨日とは逆バージョンの配色になります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/dc/fffb673ec0bbec4783d0d31432330ae9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/86/c1f3d327779ca9653f47f3ed07957228.jpg)
ふただけはどちらもドット柄ですけどね
今回はマチ・本体が無地になっています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/ef/e2a90f36ba631da3a8dc19b7a2baf954.jpg)
そしてふた裏もドット柄 ( *´艸`)
裁断をしているときには
ややこしや~
な感じでしたが間違えずに裁断できてました(笑
背面ポケットもドット柄
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/01/de8f9611dc931e66a549223f0d0c2bd6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/10/8415f5bb4eece35ef2b37283f56fcc84.jpg)
内布にはブルーのストライプ柄を合わせています
そして内ポケットは。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/14/44c87ccb860ab00d3ddf7d68fc076f1f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/5a/17ab2eb107dca6600bf436a6ee3b32bf.jpg)
さらに(?)爽やかなブルーの小花柄にしてみました ^^
ちょっと和っぽい雰囲気の花柄布です
* サイズ *
縦15cm × 横24cm マチ5cm
かわいいYUWA作品が見れます (*´▽`*)
↓
トラコミュYUWA生地でハンドメイド♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/a5/68dbf5e981649579b956e449055c5aa6.png)
ハンドメイド資材の収納のお話。。
今日で3日目になりますがお付き合いくださいませ ^^
以前にも紹介したことがありますが
yu*yuのミシン部屋にはどデカい作業机があります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/3e/44f7d254c3104f6e4f4191d0190547cf.jpg)
これは左右をそれぞれ折りたたんで小さくすることもできるのですが
(折りたたむと取っ手が付いている扉の幅になります)
この部屋はミシンとこの作業台を置くことを想定して作ってあるので
特に邪魔になることもなく・・
家族のみんさんからのクレームもないので
いつも開いたまま使っています
ちなみにこの作業机は嫁入り道具です ^^
この作業台の下の扉に資材を入れています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/9a/2e9e7a6bab211a4e50d5750da300c821.jpg)
ここは奥行きが85㎝くらいあるので
コレクションケース6つ以外にもいろいろと入っています
そして上の引き出しにはミシン糸を入れています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/f5/58478b36b571c87d35e167a2f844c760.jpg)
ここはこの画像のままの奥行きなので
引き出しを開けるとすべての糸を見ることができます
ミシン糸の上にはボビンキャッチャーでボビンを重ねてあります
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/d6/42b3e878e511d83c9a2a6e198169ee5f.jpg)
糸の分だけボビンも必要になるけど
ボビンにも巻いて一緒に収納しておけば使いたい色がすぐに使えて便利ですヨ
資材も糸も決められた収納スペースから溢れ出さないようにしないと ^^;
以上!
yu*yuの作業部屋よりお届けしました~ ( *´艸`)
収納って奥が深い!
参考になる記事がいっぱいでした^^
↓
トラコミュ収納・片付け
トラコミュ整理収納
トラコミュわが家の快適収納
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/5c/cd43d0ea72991ca3915eb6054ca42b23.png)
遊びに来てくれてありがとうございます*
今日も読んだよ♪
ポチッとお知らせしてもらえると大きなパワーになります
![にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ](http://handmade.blogmura.com/cloth/img/originalimg/0000334741.jpg)
バナーをクリックしてもらうと新ウィンドウが開き このブログにポイントが加算されます
クリックの2手間アリガトです*
![yu*yuのHPへ☆](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/b1/d5273339066176ed308fb8b2df261d7a.png)
《このブログのコメント欄とお返事についてはyu*yuの気持ちをご覧ください》
昨日とは逆バージョンの配色になります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/dc/fffb673ec0bbec4783d0d31432330ae9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/86/c1f3d327779ca9653f47f3ed07957228.jpg)
ふただけはどちらもドット柄ですけどね
今回はマチ・本体が無地になっています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/ef/e2a90f36ba631da3a8dc19b7a2baf954.jpg)
そしてふた裏もドット柄 ( *´艸`)
裁断をしているときには
ややこしや~
な感じでしたが間違えずに裁断できてました(笑
背面ポケットもドット柄
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/01/de8f9611dc931e66a549223f0d0c2bd6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/10/8415f5bb4eece35ef2b37283f56fcc84.jpg)
内布にはブルーのストライプ柄を合わせています
そして内ポケットは。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/14/44c87ccb860ab00d3ddf7d68fc076f1f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/5a/17ab2eb107dca6600bf436a6ee3b32bf.jpg)
さらに(?)爽やかなブルーの小花柄にしてみました ^^
ちょっと和っぽい雰囲気の花柄布です
* サイズ *
縦15cm × 横24cm マチ5cm
かわいいYUWA作品が見れます (*´▽`*)
↓
トラコミュYUWA生地でハンドメイド♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/a5/68dbf5e981649579b956e449055c5aa6.png)
ハンドメイド資材の収納のお話。。
今日で3日目になりますがお付き合いくださいませ ^^
以前にも紹介したことがありますが
yu*yuのミシン部屋にはどデカい作業机があります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/3e/44f7d254c3104f6e4f4191d0190547cf.jpg)
これは左右をそれぞれ折りたたんで小さくすることもできるのですが
(折りたたむと取っ手が付いている扉の幅になります)
この部屋はミシンとこの作業台を置くことを想定して作ってあるので
特に邪魔になることもなく・・
家族のみんさんからのクレームもないので
いつも開いたまま使っています
ちなみにこの作業机は嫁入り道具です ^^
この作業台の下の扉に資材を入れています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/9a/2e9e7a6bab211a4e50d5750da300c821.jpg)
ここは奥行きが85㎝くらいあるので
コレクションケース6つ以外にもいろいろと入っています
そして上の引き出しにはミシン糸を入れています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/f5/58478b36b571c87d35e167a2f844c760.jpg)
ここはこの画像のままの奥行きなので
引き出しを開けるとすべての糸を見ることができます
ミシン糸の上にはボビンキャッチャーでボビンを重ねてあります
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/d6/42b3e878e511d83c9a2a6e198169ee5f.jpg)
糸の分だけボビンも必要になるけど
ボビンにも巻いて一緒に収納しておけば使いたい色がすぐに使えて便利ですヨ
資材も糸も決められた収納スペースから溢れ出さないようにしないと ^^;
以上!
yu*yuの作業部屋よりお届けしました~ ( *´艸`)
収納って奥が深い!
参考になる記事がいっぱいでした^^
↓
トラコミュ収納・片付け
トラコミュ整理収納
トラコミュわが家の快適収納
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/5c/cd43d0ea72991ca3915eb6054ca42b23.png)
遊びに来てくれてありがとうございます*
今日も読んだよ♪
ポチッとお知らせしてもらえると大きなパワーになります
![](http://image.with2.net/img/banner/m02/banner_br_ume.gif)
![にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ](http://handmade.blogmura.com/cloth/img/originalimg/0000334741.jpg)
バナーをクリックしてもらうと新ウィンドウが開き このブログにポイントが加算されます
クリックの2手間アリガトです*
![yu*yuのHPへ☆](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/b1/d5273339066176ed308fb8b2df261d7a.png)
《このブログのコメント欄とお返事についてはyu*yuの気持ちをご覧ください》