yu*yuのHandmade Diary

あったらいいな♪から始まるモノ作り。リバティ・帆布・ラミネートで制作しています
夢を追う日々を記したDiary*

2023年もありがとうございました

2023-12-31 | BOOK*掲載誌
オーダー受付中
ATELIERyu*yu



2023年も大晦日になりました ^^

今年も本当にあっという間に終わってしまう〜
年々、確実に一年が過ぎるのが早くなりますね

今年も私なりにいろいろなことがありましたが
健康に楽しく過ごすことができました

それだけで充分です

2023年もブログ・インスタ・ショップ・公式ラインで
つながってくださり
ありがとうございました



一生使い続けたい!
ファスナーの基礎&応用BOOK


主婦と生活社刊

ミシンをされる方には
ぜひお手に取ってみてもらいたい1冊です ^^
ファスナーの基礎&応用BOOK



*LINE公式アカウントはこちら*
友だち追加
友達追加をして頂くと
ATELIERyu*yuからのお知らせがLINEに届きます
LINEアプリを使っての
ATELIERyu*yu⇔個々の連絡も可能になります




2つのランキングに参加しています ^^

それぞれクリックして頂くと10ポイントが加算されます

クリックのひと手間ほんとうにありがとうございます

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ   

*インスタグラムはコチラ*


© 2007 yu*yu
 


コメント

ファスナーの基礎&応用BOOK 掲載のお知らせ

2023-12-28 | BOOK*掲載誌
オーダー受付中
ATELIERyu*yu

12月26日に主婦と生活社さんから発売になった

一生使い続けたい!
ファスナーの基礎&応用BOOK



応用編に
スクエアポーチと
モロッカンショルダーを
掲載していただきました





どちらも以前にコットンタイムに掲載して頂いた作品です ^^

ファスナーつけって苦手意識がある方が多いと思いますが、

手元に届いた見本誌を見てみたら
基礎編・実践編・応用編には
さまざまな付け方が掲載されていて
本当にこの1冊があれば
ファスナーは理解できる本になっている!
と思いました

専門学校で洋裁を習った経験がある
私が読んでも面白かったです

そして、実物大型紙が2枚と
商用利用OKなパターンもあるんですよ〜

ミシンをされる方には
ぜひお手に取ってみてもらいたい1冊です ^^

ファスナーの基礎&応用BOOK



もう年末年始のお休みに入られた方も多いのでしょうか?

私は年末年始のお休みの前後に
たまたまお休みの日が重なって
今は9連休中です

年賀状制作は早々に終わらせ
大掃除というほどの大掃除はしていないけど
キッチンの換気扇やシンク周りは
掃除したし〜

年末年始に帰省する息子の部屋もお掃除して
布団乾燥機もかけたし
他は見ないフリでもいける?かな?笑

あっという間に
2023年も終わってしまいますね


*LINE公式アカウントはこちら*
友だち追加
友達追加をして頂くと
ATELIERyu*yuからのお知らせがLINEに届きます
LINEアプリを使っての
ATELIERyu*yu⇔個々の連絡も可能になります




2つのランキングに参加しています ^^

それぞれクリックして頂くと10ポイントが加算されます

クリックのひと手間ほんとうにありがとうございます

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ   

*インスタグラムはコチラ*


© 2007 yu*yu
 


コメント

コットンタイム11月号掲載のお知らせ

2023-10-08 | BOOK*掲載誌
新作ふわっトートUPしています
ATELIERyu*yu

週末はお出かけしてまして
お知らせが遅くなりました

10月6日発売
コットンタイム11月号に
ポーチ3点を掲載していただきました ^^



「1枚仕立て」で作れるお手軽アイテム

ふわふわフラットポーチ


ふわふらフラットポーチは
ヌビキルトで制作しています

 

パソコンアクセサリー
モバイルバッテリー
文房具
ティッシュ・絆創膏など

入れたいもののサイズに合わせて
大・小と使い分けてもらうと便利かな
と思い作りました

たっぷり入るトラベルポーチ


たっぷり入るトラベルポーチは
ラミネートで制作しています

 

ラミネート生地は
切りっぱなしでOKなことを前提で
1枚仕立てにしています

洗面道具
メイクグッズ
筆記用具など
いろいろな物を入れられるサイズの
ポーチにしています

それぞれの生地の扱い方や工夫のワンポイントも
掲載されています

そして今回は
ふわふわフラットポーチ・小が作れるキット
3名様にプレゼント

にも資材提供させてもらいました

コットンタイム11月号を
お手に取ってくださいませ ^^

編集者のO様
今回もお世話になりました



世の中がスポーツの日の3連休に入る前に
金・土と
お隣長野県へお出かけしてきました ^^

去年、銀婚式のお出かけをしようと計画していたけど断念した
お友達夫婦と4人で
今回は車での旅に行ってきました

夫婦がそれぞれ同い歳で
同じ年(半月違い)で結婚してから
もう26年

我が家の娘と
お友達夫婦の子ども(娘・息子の双子)が
同じ日に生まれるという
なんとも縁の深いお友達夫婦

いつのまにか?みんな50代になり
数年ぶりの一緒のお旅行は
トイレ休憩の多い旅になっていました。笑

お互いに子供達の手が離れてきて
(子供が大きくなったらなったでそれぞれ悩みは尽きないけどね^^;)
これからは夫婦で出かけられる機会が増えたらいいナ

そのためにも
やっぱり健康第一ですね〜


*LINE公式アカウントはこちら*
友だち追加
友達追加をして頂くと
ATELIERyu*yuからのお知らせがLINEに届きます
LINEアプリを使っての
ATELIERyu*yu⇔個々の連絡も可能になります




2つのランキングに参加しています ^^

それぞれクリックして頂くと10ポイントが加算されます

クリックのひと手間ほんとうにありがとうございます

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ   

*インスタグラムはコチラ*


© 2007 yu*yu
 


コメント

【CRAーSEW】掲載ショルダーバッグ2種を販売 ☆ミ

2023-07-10 | BOOK*掲載誌
日本ヴォーグ社創刊
CRAーSEWに掲載して頂いたショルダーバッグが2つ
私の手元に戻ってきました ^^

 

ダブルファスナーのミニショルダーバッグです。
お財布、スマホにハンカチ・・・必要なものだけ入れて、ちょっとそこまでのお出かけにぴったり。
持ち手を外せば、ポーチやバッグinバッグとして使うことも。
内ポケットもあるのできれいに収納できます。
【日本ヴォーグ社 CRA-SEWより抜粋】

撮影終了後は実店舗にて見本展示されていました。
汚れ等ないことは確認済みですが、ご理解の上のご購入をお願いします。

* 素材 *
表布 ラミネート
内布 帆布

* サイズ *
縦16 × 幅21 マチ4
ショルダー紐 長さ調節可能

 

 

 

こちらの2点を
ATELIERyu*yuにて販売します

ATELIERyu*yu


このバッグは
撮影後にもう1つ制作しています

なので
最初に制作し
撮影に使用したこの2つは
販売することにしました

以前は掲載作品は
お家で保管していたんですけどね

そのまま保管していても
すべて私が使えるわけではないし
使ってくださる方がいらっしゃるなら
使ってもらった方が作品も幸せだと思い
販売することにしています

掲載誌のCRAーSEWも
1冊カートにありますので
よかったら一緒にどうでしょう ^^

ご来店お待ちしています

【オーダーについて】
オムレットバッグやでかグラなど
これまでに作ったバッグでも
手の込んだバッグは
今後はオーダーのみでの制作になります

愛用してくださっている方で
もし再販を希望される方がいらっしゃったら
コメント・メール・LINE公式アカウント等で
お問い合わせください ^^

もちろん他のバッグもご相談もお受けします


*LINE公式アカウントはこちら*
友だち追加
友達追加をして頂くと
ATELIERyu*yuからのお知らせがLINEに届きます
LINEアプリを使っての
ATELIERyu*yu⇔個々の連絡も可能になります




2つのランキングに参加しています ^^

それぞれクリックして頂くと10ポイントが加算されます

クリックのひと手間ほんとうにありがとうございます

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ   

*インスタグラムはコチラ*


© 2007 yu*yu
 


コメント

COTTONTIME7月号掲載のお知らせ ☆彡

2023-06-09 | BOOK*掲載誌
ヌビキルトのポシェット
オーダー受付中

ATELIERyu*yu




COTTONTIME7月号(6/7発売)に
バッグを掲載して頂きました ^^


主婦と生活社刊
COTTONTIME7月号

詳細はコチラ

私が掲載して頂いたバッグは
夏はおしゃれなデイリーバッグ!!
特集の
トライアングルバッグです

夏らしいレモン柄の生地で作りました

 

肩にかけたとき
肩ひもから本体に末広がりになる流行の形で、
荷物の出し入れがしやすい。
『あずま袋のような形ですが
切り替えなしのデザインにしたことで
レモン柄が映えます』
革コードの持ち手で大人っぽい印象に。
(COTTONTIMEより抜粋)




内側にポケットも付いています

そして今回のCOTTONTIMEの付録は
超便利マルチカーブ定規
なんです♪

詳細はコチラ

COTTONTIME7月号

定規付録も第5弾になるそうです

私も手にしてみましたが
これは便利そう~ ^^

バッグやポーチのパターン作りに役立ちそうです

是非、お手に取ってくださいませ (^^)/



掲載作品は
いつもは掲載誌と一緒に
書籍発売日に出版社さまより
私の手元に届きます

でもトライアングルバッグは
私の手元には届かずに
これから台湾でのイベントに出張することになりました

台湾でも3か所で展示してもらい
戻ってくるのは9月頃になるそうです

私の作品が少しでもお役に立てるなら ^^

と、喜んで送り出しました

作品発送時に
忘れずにお写真を撮っておいて良かったです

よくやった
過去の私。笑

そしてCOTTONTIME編集部のO様
今回もお声がけ頂きありがとうございました

【オーダーについて】
オムレットバッグやでかグラなど
これまでに作ったバッグでも
手の込んだバッグは
今後はオーダーのみでの制作になります

愛用してくださっている方で
もし再販を希望される方がいらっしゃったら
コメント・メール・LINE公式アカウント等で
お問い合わせください ^^

もちろん他のバッグもご相談もお受けします


*LINE公式アカウントはこちら*
友だち追加
友達追加をして頂くと
ATELIERyu*yuからのお知らせがLINEに届きます
LINEアプリを使っての
ATELIERyu*yu⇔個々の連絡も可能になります




2つのランキングに参加しています ^^

それぞれクリックして頂くと10ポイントが加算されます

クリックのひと手間ほんとうにありがとうございます

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ   

*インスタグラムはコチラ*


© 2007 yu*yu
 


コメント