yu*yuのHandmade Diary

あったらいいな♪から始まるモノ作り。リバティ・帆布・ラミネートで制作しています
夢を追う日々を記したDiary*

完成 * かわいい小花柄でココロあたたか冬マルシェ ☆ミ

2008-11-09 | Original*マルシェBag
                   詳細はコチラでお知らせしています*

            

          

      冬もやっぱりマルシェが好き♪ Winter versionのマルシェができました 

          無地のバッグにチラリと花柄が覗く感じ*伝わるかしら (*^^)

         接着芯を裏布全体に貼ってあるのでしっかり自立するバッグです

            

       持ち手は細い革をカシメでしめて*ボタンはトグルボタンにしてみました

          

          ループ代わりに使っている紐はC&Sさんのコットンテープです
 
              タグの土台にしてある花柄の布は糸を抜いた後

     1mmの縫い目で周りをぐるりと縫いつけてあるのでほつれてこないと思います

            

              反対側には今回もおもしろポケットを付けました 

         4つに分かれているポケットなので小物もバッチリ整理できます

          

             ポケットの内側は淡いピンクのストライプがチラリ♪

          

                 さりげなくyu*yuタグも付けてあります

          

            

   バッグの内側は一面のお花畑*2分割されたポケットはケイタイとお財布サイズです

          

            

            くるりとひっくり返しても使える 嬉しいリバーシブル♪

          

          ただ革の持ち手はどうしても裏側になってしまいます。。(^^ゞ

             おもしろポケットは便利な内ポケットに早変わりです

          

           今回もたっぷり自己満足なマルシェができました (^m^*)

            


               にほんブログ村 ハンドメイドブログへ        ファイブ ブログランキング
           
             昨日も たくさんのおうえん*とても嬉しかった です

         いつもお休みの日はアクセス数もぽちり☆の数も少なめだったので
                    うれしい(≧u≦*)ビックリでした

            でもやっぱりたくさんのおうえん☆を頂くと元気がでます♪
         毎日ぽちり☆としてくれるみなさまほんとうにありがとうです (*^_^*)

               最後まで読んでくれてありがとう♪   
                                  

      昨日は実家の姪っ子ちゃんたち三姉妹が遊びに来ました ^^
      女の子が3人も増えるととっても賑やかですが 
      ウチの子たちとも年も近いし喧嘩にもならないので
      5人で遊んでいてくれた方が楽チンな部分もあります (^m^*)
      ウチの子たち2人だけで過ごす方がよっぽど喧嘩が多発しますからね~  (^^ゞ
      姪っ子ちゃん達のお陰でyu*yuはミシンタイムを持つことができました♪

      1DAY MARCHEまで後2週間になりました
      まだまだ妄想の中でのみ出来上がっている作品もたくさんデス(笑
      頑張らなくっちゃ(u_u*)

  このブログへのコメントとお返事についてはyu*yuの気持ちをお読みください

                 copyright (c) 2007.8-2008 yu*yu All Rights Reserved

                          2008/8/26~
                          Thank you 100000hit ☆
  
コメント (14)

まるしぇ*マルシェ*Marche 冬もやっぱりマルシェBag ☆ミ

2008-11-08 | Original*マルシェBag
                  詳細はコチラでお知らせしています*
                    
          

               さてさて 服作りの次ぎはやっぱりバッグ♪

     妄想族のyu*yuにとって頭の中でバッグを作る作業はとっても楽しい作業 (^m^*)
       (怪しい人だと思われるかしら??良く言えばイメージトレーニング!?)

              まずは夏にも作った定番マルシェBagからです

       赤い小花柄とパンツにも使った無地布はどちらも起毛コットンリネン*

               いつものお店 CRAFT PUKUさんの布です

          

   ポケットの内側にはCHECK&STRIPEさんのフレンチストライプを合わせてみました

          

          

                今回ももちろんリバーシブル仕立てですが

         無地布を表にして内側にチラリと花柄が覗くイメージにしたいので

                    無地布側にタグを付けました

        

           かわいいタグでしょ~♪ ご存じの方も多いと思いますが

            yu*yuには初登場のお店 ASHIATOYAさんのタグです

                 まだできているのはタグ付けまで…

             さぁ~今日は(今日も!?)ミシン掛けるぞ~ (*^^)v

          

              にほんブログ村 ハンドメイドブログへ        ファイブ ブログランキングへ 
           
      昨日はたくさんの応援いただき とってもとっても嬉しかった です (u_u*)
            自分の気持ちを書くことはドキドキすることなのですが
        みなさんにyu*yuの気持ちを理解してもらえたようで嬉しなりました♪


               たくさんのぱわーをありがとうございます ^^ 
     
                      最後まで読んでくれてありがとう♪
                                

    yu*yuが子供の頃に大好きだった本があります
    子供の頃は何度も読み返していたのですが
    実家を建て直すときに誰かにあげたのか処分してしまったようで 
    その後は手にすることなく過ごしていました
    でもずっと心の片隅に残り「また読みたいなぁ」と思っていた本でした

    その本を先日 お友達のkana2さんが紹介しているのを見付け
    も~嬉しくなり♪♪思わず買っちゃいました ^^
    
    『ちいさいおうち』という絵本です

    なんとなくストーリーは覚えていたのですが 30年近く前に読んでいた本ですから(^^ゞ
    やっぱり忘れていたところも多く 読んでみて嬉しくなりました

    そしてビックリしたのが初版が1965年と書いてあること!
    (yu*yuの生まれ年ではありませんヨ)
    2008年に第55版と書いてありました
    40年以上も繰り返し繰り返し作られているのですね
    今度は処分することなく大切にしようと思います

  このブログへのコメントとお返事についてyu*yuの気持ちをお読みください

                copyright (c) 2007.8-2008 yu*yu All Rights Reserved
                          2008/8/26~
                         Thank you 100000hit☆ 


コメント (12)

Brownは2段のレースで * あたたかペチパンツ ☆ミ

2008-11-07 | Bottom
                  詳細はコチラでお知らせしています*
                    
          

            1DAY MARCHE に向けて服作りが続いていましたが

     みなさんもそろそろ飽きてきましたよね~?(って飽きてきたのはyu*yuか!?)

       ホントはあと2着分 チュニックができるくらいの布を買ってあるのですが

                当日の自分用の服もまだ作っていないので

              そちらはもう少し眺めながら妄想することにします

              なので今日のペチパンツで服は休憩ですよ~ ^^

               あ!「やっと終わった!」って思ってる?(笑)

          

           昨日と同じCRAFT PUKUさんの起毛コットンリネンを使って

                      ペチパンツを作りました

  

            前回のベージュのペチパンツは幅広レースを1本でしたが

                 今回は細いレースを2本にしてみました

          

          

                ウエストもいつもの2本のゴム仕立て*

              左脇にはゴム替え口とyu*yuタグがついています

          

           yu*yuのぽっこりお腹で履くとこんな感じ↑ ( ´艸`)ムププ

          

             昨日のパンツと比べると 少しほっそりとしています

          

          

         
              にほんブログ村 ハンドメイドブログへ        ファイブ ブログランキング 
           
     ランキングに参加しているとどうしても一喜一憂してしまう自分がいます
人間ですから一つでも上がれば嬉しいし 下がると「あ~なんでぇ(x_x;)」って思ってしまいます
 そして頭の中ではなぜか自分の最高位が通常位。。あくまでそれは『最上位』なのに^^;

              でも どちらのランキングでも7位でいられることは
              応援してくれるみなさんのおかげなのです(u_u*)
        それだけでとっても嬉しいことだと気付いたら気持ちが楽になりました

     毎日の応援 ほんとうに本当にありがとう ございます
                            そして これからもヨロシク です ^^


                  最後まで読んでくれてありがとう♪ 

     今日は『立冬』ですね
     昨日はあたたかい1日だったのでまだまだ秋の感じがしますが
     これからは日に日に冬に向かって行くのですね

     県内でもこちらはほとんど雪が降らない地域なので
     冬の準備と言っても車のタイヤ交換くらいかな ^^
     冬囲いをするお家もどんどん減っている気がします

     以前に転勤で豪雪地帯に住んでいた時は
     公園や保育園の遊具まで冬囲いをするのを見てビックリしたことがあります
     滑り台はすっぽりとベニヤ板で覆われて ブランコは外して片付けておくんです
     同じ県内でも地域によっていろいろなのですね     


  このブログへのコメントとお返事についてyu*yuの気持ちをお読みください

                copyright (c) 2007.8-2008 yu*yu All Rights Reserved
                          2008/8/26~
                           今日100000hit!?


コメント (17)

あたたかギャザーパンツ * ブラウンもいかがですか? ☆ミ 

2008-11-06 | Bottom
                  詳細はコチラでお知らせしています*
                    詳細はココ↑をクリック

          

        先週紹介したヨーク切り替えのギャザーパンツの色違いBrownでも

               同じデザインのあたたかパンツを作りました

               

           今回もCRAFT PUKUさんの起毛コットンリネンを使っています

               

           同じデザインですがギャザー分量だけを少し減らしたので

                  コチラの方がすっきりとしています

          

               光が入って色合いが上手く出せないのですが

                 実際はいい感じのチョコレート色です

          

        今回はあえてワンポイントは何も付けずにシンプル仕立てにしました

              着画は前回紹介したので今回はありませぬ^^;

                 モデル業は廃業いたしました~(笑


                       


       我が家にも届きましたよ~(≧u≦*)
       いつもブログで仲良くしてもらってるつぶやきいちごのSAKIさん作クレイ作品♪♪
        今回はハロウィンの作品です
       SHOP更新を見逃さなくて良かったぁ(^m^*)♪

       どう?どう?とっても可愛いでしょ~
       そして この作品どのくらいの大きさだと思います?
       『ちっちゃいもの好きクラブ』にはたまらない~~
        こんなに小さいのです ^^
       カボチャなんて5mmくらい!?1㎝もないのですヨ!

       こんなに小さな作品を作れるSAKIさんはホントに素敵☆
       そしてSAKIさんのすごいところは
       他にも色々なジャンルの作品作りをしているところなんです ^^
       クレイだけでもこんなにスゴイのに
       編みぐるみ・布小物・パッチワークにドール作りなどなど。。
       幅広く色々な作品作りをされています
       もう ホントにビックリ&楽しめますよ
       つぶやきいちごのSAKIさん宅へお邪魔してみてくださいネ♪

       SAKIさん今回も可愛い作品をありがとぉ~ぉ~ぉ
       (SAKIさん宅まで届くようにエコーをかけてみました ^m^ )

        にほんブログ村 ハンドメイドブログへ   こちらも応援うれしいです*

        ファイブ ブログランキング  in-point out-point が加算されていきます* 

       毎日おうえんしてくださるみなさんに たくさんのぱわー を頂いています

  
  このブログへのコメントとお返事についてyu*yuの気持ちをお読みください

                copyright (c) 2007.8-2008 yu*yu All Rights Reserved
                          2008/8/26~

コメント (13)

今度はBrown リネンにWhiteバテンレースをプラスして ☆ミ

2008-11-05 | Blouse&Tunic
                   詳細はコチラでお知らせしています*
                 詳細はコチラ↑でお知らせしています

            

          

       昨日のスカートと同じ布伝説さんのソフトリネンキャンバス*モカを使って

                   袖のないBlouseを作りました

             今回はyu*yuにとってはチャレンジなブラウス (u_u)

            初めてブラウン地に真白のバテンレースを乗せてみました

            

                     全体像はこんな感じ*

        しっかりとした布なのでベスト風に着たらあたたか&かわいいかな♪

    

           袖ぐりと襟ぐりは市販のバイアステープで始末しています

          

            

     先日お友達のままちんさん宅で見たチュニックが可愛くて*アイデアを拝借^^

            襟ぐりはボタンを付けずにシンプルな開きにしてみました

          

        バテンレースが付いているところまでは中心で中縫いしてあります

            

             バテンレースを使った作品は最近よく見かけますが

                濃い色の地布にも真っ白バテンを乗せて

               みなさんとっても上手に作られていますよね

              でもなんとなくyu*yuには合わせる自信がなくて

          いつも白地or生成りの時にだけ真っ白バテンを乗せていました

       なので今回はyu*yuの中ではチャレンジ*挑戦なブラウスなのです ^^;

          

   出来上がった後でも「あ~乗せない方が良かったかな?」とちょっとウジウジ(・д・`)ボソッ

               にほんブログ村 ハンドメイドブログへ        ファイブ ブログランキング
           
                 毎日の おうえん*とても嬉しい です
               最後まで読んでくれてありがとう♪   
                                  

      先日ムスコ宛てに届いた『映画鑑賞券』
      内緒にしておこうと思ったのですが 
      結局は黙っていられなくて&喜ぶ顔が見たくて 
      ムスコに教えちゃいました ヽ(´∀`)ノ あはは子供と一緒ですね

      「観たい映画あるの?」と聞いたら
      「ガリレオが観たいんだよね~」ですって(内緒で行かなくて良かったわぁ…^^ゞ)
      
      予定を調べたら21日まで上映されているので
      家族みんながお休みの日に行って来ま~す ♪

  このブログへのコメントとお返事についてはyu*yuの気持ちをお読みください

                 copyright (c) 2007.8-2008 yu*yu All Rights Reserved

                          2008/8/26~
  
コメント (13)