yu*yuのHandmade Diary

あったらいいな♪から始まるモノ作り。リバティ・帆布・ラミネートで制作しています
夢を追う日々を記したDiary*

完成 * ちいさな…ちいさなレディ用 スリーパー ☆ミ

2009-02-19 | 布小物*Baby goods
          

    ちいさなレディ用という言葉がピッタリな可愛いスリーパーが出来上がりました

         

             表布はWガーゼ*裏布はパイル地を使っています

     

            リバティ布は前中心と飾りポケットにテープ風に少し*

          

          裾にはリネン布で切り替えと2本のピンタックも入っています

     

          かわいい後ろ姿はシンプルに^^ふかふか感は伝わるかな*

          

         

                 今回のデザインは前回のものと比べると

               脇を縫ったせいかベストっぽい感じになりました

     ふかふかな洋服に包まれてすやすや眠るBabyちゃん*かわいいだろうなぁ(u_u*)

         

                    2つのランキングに参加しています
 
                 ファイブ ブログランキング      にほんブログ村 ハンドメイドブログへ

           かわいいスリーパーにぽちり☆と応援してもらえると嬉しいナ♪
            
                     最後まで読んでくれてありがとう♪ 
        
   スリーパー作りはこれでおしまい^^1着のみです
   今回のスリーパーとおくるみはyu*yuのお友達がデザインを考え
   yu*yuは制作のみのお手伝いをさせてもらいました
   今お友達が開店準備中のSHOPについて少し紹介させてくださいネ

   お友達が準備されているのは出産祝い品などを扱うネットSHOPです
   今年の春頃のオープンを予定しています
   既製品7割*ハンドメイドが3割くらいの割合になるそうで 出産祝いにはもちろんのこと 
   頑張っているママさん用に履き心地のよい靴下やアロマ雑貨、タオル類など
   自宅用にも使ってもらいたい商品を集めたSHOPになるそうです
   お友達は 以前サロンをしていた経験を生かしアロマセラピストの資格も取得しました

   只今オープンに向けて準備を頑張っている最中です
   スリーパーもまだ試作の段階なので
   どんなデザインのものがお店に並ぶかはこれから決まります ^^
   オープンの際はもちろん!このブログでもお知らせさせてもらいますのでお楽しみに~♪ 
  
  このブログへのコメントとお返事についてはyu*yuの気持ちをお読みください

                 copyright (c) 2007.8-2009 yu*yu All Rights Reserved

                          2008/8/26~
                          Thank you 200000hit ☆
  
コメント (18)

Babyスリーパー * パターン作りと裁断まで ☆ミ

2009-02-18 | 布小物*Baby goods
        それではいよいよスリーパー作りに取り掛かりましょう…と(独り言デス)

                    昨日はまずパターン作りをしました

        パターンはSHOPのオーナーさんに送ってもらった本を参考にしています

                     その後 慎重に裁断まで完了 

     

          雪空の上 夕方になってしまったのでお写真が暗いですね (^^ゞ

                             

                表布はWガーゼ*裏布はパイル地になります

              気になる(?)リバティは前中心に入りま~す ^^

     

            

                     今日はようやくミシン作業!

   今回のスリーパーは前回のものとは違って脇も縫われたベストのような感じになるので

     作業工程も違ってくるよね~なんて思ってミシンを掛ける順番を考えていました

                   明日には完成画を紹介できるかな ^^

      今日紹介したスリーパーはShopさんからのオーダーで作っています
       Shopの方は今は準備中なのでオープンしたら紹介させてくださいネ 


            

                   2つのランキングに参加しています

               ファイブ ブログランキング       にほんブログ村 ハンドメイドブログへ

               今日も遊びに来てくれてアリガトです♪ (u_u*) 
 
                       最後まで読んでくれてありがとう♪

   今年も買いましたよ~♪本物(?)のひしもち ^^
   
   近くのスーパーで売っているものなのですが
   お餅が大好きな子供たちは 早速見付けて食べるのを楽しみにしています

   でも あれ?肝心なお雛様は?… そうなんデス まだ箱の中なんです^^;
   今日はもう18日 そろそろ出してあげなくっちゃ!
   みなさんはもう飾られましたか?

  このブログへのコメントとお返事についてはyu*yuの気持ちをお読みください

                 copyright (c) 2007.8-2009 yu*yu All Rights Reserved

                          2008/8/26~
                          Thank you 200000hit ☆ 
  
コメント (13)

リバティ布を使ったふかふか * Baby用おくるみ☆ミ

2009-02-17 | 布小物*Baby goods
           

          昨日紹介したリバティ布を使って まずはおくるみを作りました
                   (簡単そうな方から着手デス^^;)

                          

           チラリと覗くリバティ布*内側にはたっぷりと使われています

                  表布はふかふかなワッフル地*

        赤ちゃんに触れる内側部分にはやわらかいガーゼ布を使っています

     

       使うときはこんな感じになるのかな*モデルさんがいないのですが (^^ゞ

     

                          

                  リバティ布はやっぱり可愛いですネ

    でもyu*yuにとっても普段は禁断のリバティ☆今回が『初リバティ』でした (*^-^)b

         使ってみたいとは思っていてもなかなかお高くて手が出せないので

            狙うのはいつも『リバティ風』ばかりですから (≧▽≦)ゞ

 今日はスリーパーの制作を頑張らなくっちゃ♪どんな感じに仕上がるのかyu*yuも楽しみです

      今日紹介したおくるみはShopさんからのオーダーで作っています
       Shopの方は今は準備中なのでオープンしたら紹介させてくださいネ 


            

                  2つのランキングに参加しています

               ファイブ ブログランキング      にほんブログ村 ハンドメイドブログへ

             yu*yuにたくさんのぱわーをいつもありがとう(u_u*)♪

                       最後まで読んでくれてありがとう♪
          
昨日の夕御飯はカツでした ^^(ちょっぴり久しぶりの夕御飯ネタ?)

いつも家でミシンをしているときはローカルFMを聞きながら作業をしています
ココは田舎なのでラジオでもつけないと怖いくらい静かなんです ^^;

『カツとラジオ』の結びつきは簡単☆
放送されていた昨日のテーマが「試験の日の朝に食べたい朝食のメニューは?」というもので
1番はカツだったんです
朝からカツを食べて試験に勝つ!そんな感じなのかな ^^

我が家は別に試験を控えているわけではないんですけどね
それを聞いていたらただ単純にカツが食べたくなってしまったんですよね~
少し多めに揚げて「残ったら明日のお昼は一人でカツ丼にしよう(*^u^)♪」と思っていたのですが
ムスコに「明日の夕御飯はカツカレーにして!」って言われちゃいました
仕方ない…今日の夜はカレーにしてあげましょう ^^

  このブログへのコメントとお返事についてはyu*yuの気持ちをお読みください

                 copyright (c) 2007.8-2009 yu*yu All Rights Reserved

                          2008/8/26~
                          Thank you 200000hit ☆
  
コメント (18)

新しいSHOPさん用*Babyスリーパー作り ☆ミ

2009-02-16 | 布小物*Baby goods
      去年の秋にオーダーでBaby用スリーパーをたくさん作ったことがありましたが

                  みなさん覚えていらっしゃるかしら?

                     (こんな記事です ⇒ 

              只今Web*SHOPを開店準備中のオーナーさんから

                 もう一度試作品作りのお話を頂きました

          あのときみなさんにいろいろと頂いた感想*コメントも参考にして

              デザインも変更して新しく制作することになりました

                            

               今度はリバティを使ったデザインになるそうです

     

            こちらがスリーパー用*紺色のリバティ布を少し入れます

         デザインも一新*新しくパターンを作りなおしての制作になります

     

       こちらはおくるみ用*グリーンのリバティ布がチラリと覗く感じになります

     

                            

   納得のいくまで何度も試作品作り…新しくShopをオープンするのって大変なんですね

           またご意見*ご感想を聞かせてもらえると助かります(u_u*)

      これから制作するスリーパーはShopさんからのオーダーで作っています
       Shopの方は今は準備中なのでオープンしたら紹介させてくださいネ ♪


          

                   2つのランキングに参加しています

              にほんブログ村 ハンドメイドブログへ        ファイブ ブログランキング

      毎日↑↓していますが なぜかどちらも同じ位置に落ち着くこのブログ ^^;
                   今日はどちらも10ばんです☆ 


        最後まで読んでくれてありがとう♪

   昨日の記事に『六年生を送る会*六送会』のことを書きましたが
   みなさんやっぱり『六送会』って言わないんですネ    
   今度は「六送会って何ですか?」って質問を頂くところでした (^^ゞ

   こちらでは町内でも六送会をやりますよ~yu*yuが子供のころもありましたから♪
   昨日は集まりは中止になってしまいましたが
   「お土産やゲームの景品などが準備をしてあるのでもらいに来てください」と連絡を頂き 
   おやつに飲みもの・ロールケーキ・景品用の文房具・図書カードと
   子どもたちはたくさんのお土産を頂いて帰ってきました

   インフルエンザと風邪による学級閉鎖は段々と高学年に移行してきたようですが
   そろそろ終息に向かって欲しいものです
   みなさんも気をつけてくださいネ
    
  このブログへのコメントとお返事についてはyu*yuの気持ちをお読みください

                 copyright (c) 2007.8-2009 yu*yu All Rights Reserved

                          2008/8/26~
                          Thank you 200000hit ☆ 
  
コメント (16)

こっとん糸で*まぁるいドイリーをあみami ☆ミ

2009-02-15 | 編みami*小物
     

         

      家の中にあるグリーンの鉢の下に敷こうと思いまぁるいドイリーを編みました

             植木鉢の受け皿って下にフェルトが付いているものと

                 付いていないものとがあるんですよね

              あちこちに動かすたびに気になっていたんです ^^

      鉢の大きさに合わせたサイズ違いの3枚は中心からぐるぐると編んでいるので

              段数を少なく終わったりと勝手にアレンジしています

                          

                  鉢の下に敷いてみたらピッタリ☆

     

                  でも…これってピッタリ過ぎ!?

        せっかく色を変えて編んだのに縁編みしか見えないもの ( ̄▽ ̄*)

     

      3枚編んでからもう一回り大きくても良かったのかな?なんて思っていマス

                          

        そして!我が家の植木鉢は他に四角いものもあるんですよね~ ^^;

             今度は方眼編みにチャレンジしてみようと思います

         

                    2つのランキングに参加しています
 
                 ファイブ ブログランキング      にほんブログ村 ハンドメイドブログへ

                  お休みの日も遊びに来てくれてありがとう♪
            
         最後まで読んでくれてありがとう♪

   昨日はムスコのクラブのお当番予定の日でした
   本当なら体育館での練習2時間を見守る日…だったのですが
   インフルエンザが大流行しているので学校側から練習を中止するように連絡があり
   yu*yuのお当番も中止になりました (^m^*)♪ 

   今日は町内での『六送会』の日なのですが こちらも中止になっちゃいました
   『六送会(ろくそうかい)』ってこっちでは当たり前に使われている言葉なのですが
   これも『まげゴム』と一緒でご当地言葉なんですよね!?
   六送会とは字の如く…年生をのコトなんです
   yu*yuが子供のころから使っていた言葉なので知らない人がいるなんてビックリ ^^;
   みなさんはやっぱり『六年生を送る会』って言うのかな??
  
  このブログへのコメントとお返事についてはyu*yuの気持ちをお読みください

                 copyright (c) 2007.8-2009 yu*yu All Rights Reserved

                          2008/8/26~
                          Thank you 200000hit ☆
  
コメント (18)