yu*yuのHandmade Diary

あったらいいな♪から始まるモノ作り。リバティ・帆布・ラミネートで制作しています
夢を追う日々を記したDiary*

春グラ♪春グラ♪春グラ♪春グラ♪春グラ♪ ☆ミ

2011-02-03 | Original*グラニーBag
昨日はグラニーバッグの裁断をしました ^^

SHOP用に製作するのは初めですネ


今回のテーマは『春グラ♪』
待ち遠しい春を先取りしちゃうグラニーです

種類は3種類



どれも花柄ですよ ('-^*)/


モスグリーンの花柄で1グラ 



落ち着いた雰囲気に仕上がりそうです


これは何のお花なのかな?
ピンクベージュとライムグリーンの地布に白いお花がたくさん咲いています



それぞれ2つずつで 合計4グラ 
(この内1グラはお友だちからのオーダ品です)

と・・全部で5グラ分を裁断しました ^^



内ポケットはそれぞれドット柄♪



ポケットの内側と外側を同じ布にするので
ポケット上部はわ裁ちにしました


と・・ここまでは絶好調だったのデスガ・・





内布のしっかり帆布が足りなくなってしまいました~ il||li_| ̄|○il||li


去年の6月に11mを巻きで購入してから7カ月・・
「そろそろ巻きが細くなってきたなぁ」
とは思っていたんだけどね

こんなに早くなくなるとは思わなかった Σ( ̄ロ ̄lll)

はぁ 


マチ布が3.5グラ分しか裁断できなかったので
とりあえず3つ作ろうと思いマス

その間に新たに発注した帆布が届くか・・?
う~ん どうかな ??

でも2月SHOPのオープンまでにはまだ時間があるしね
4つの春グラを並べたいナ (u_u*)



1年に1度かわいい(って言うか不思議?)な花を咲かせてくれる
サボテンのサボ子ちゃん♪

みなさん覚えていますか~?



ほぼ玄関で過ごしているサボ子ですが
順調に大きくなっています ^^



サボ子が我が家にやって来てからどれくらい経ったのかな?
2年半くらい?

このところ、これまでには見られなかった変化が出てきたのよね~ (@_@。



綺麗な丸いラインの体にポツポツと変な穴が・・  

体全体で4か所くらいあるのよね ^^;

最初は「花が咲くのかな?」って思っていたんだけど
つぼみは全然見えないし 

これからどうなっていくんでしょ~サボ子 ‥(ノ;゜O゜)ノ



2つのランキングに参加しています

春が待ち遠しいみなさま~  

春グラ早く見せて~ (≧u≦*)♪
応援してくださいませ~
   
にほんブログ村 ハンドメイドブログへ


人気ブログランキングへ


バナーをクリックしてもらうと新ウィンドウが開き このブログにポイントが加算されます
クリックの2手間アリガトです*


yu*yuのHPへ☆         
HP of yu*yu        Counter setting day 2008/8/26
copyright (c) 2007.8-2010 yu*yu All Rights Reserved
《このブログのコメント欄とお返事についてはyu*yuの気持ちをご覧ください》 

コメント (4)

お久しぶり~♪な布小物*ふた付きティッシュケース ☆ミ

2011-02-02 | 布小物*Tissue-case
昨日は
・・以前はよく作っていたんだけど最近は全く作っていなかった布小物・・
ふた付きティッシュケースを作りました ^^



以前はイベントの度に作っていたんですけどね~

似たようなティッシュケースもよく見掛けるようになって
最近はすっかり作るのをやめていたんですよね


でもこの花柄&ドット柄のリバーシブル地で作ったら可愛いだろうなぁ(u_u*)♪と思い
久しぶりに作ってみました


リバーシブル地は色のトーンも合っているので
切り替えを入れてもバッチリですネ



それぞれ違うレースを合わせています


ふたを開いても・・



2つの柄が見えるように配置♪


ティッシュ入れスペースの後ろにはポケットが付いています



最近は外出先での子どもたちの怪我もすっかり減ったけど
ここに入れるのは絆創膏がyu*yuの定番です ^^



縫うところは両サイドだけ!とミシン箇所は少ないけど
アイロン工程がと~っても長いこのふた付きティッシュケース*

自作のレシピはレシピノートに保存してあるのですが
布のサイズや合わせ方のみで
アイロン工程の折り方までは書いていないんですよね~
yu*yuのレシピなんてすべてそんなものですが ^^;

昨日はあまりに久しぶり過ぎて

リバーシブル地だったこともあって
何度も折り方を間違えてしまいました ( ̄▽ ̄*)

出来上がり~♪
と思ってひっくり返してみたら
間違えてるじゃん!Σ( ̄ロ ̄lll) ミタイナ・・

あまりのドジっぷりに自分でも笑ってしまいましたわ 



昨日あたりから少し気温が上がり
に変わったyu*yu宅地方・・

連日 大雪の様子がニュースでも放送されていますが
スゴイのは山沿いなので
こちらは例年並みくらいなんですよ ^^

山沿いの地域は除雪作業が追い付かず
5年ぶりに豪雪対策本部が設置されたとか (@_@。

雪の重みで倒壊している家屋もいくつも出ているし
ホント・・大変そうです



こちらは昨日はお日さまにも会え
綺麗な夕日も見れました ^^



今日も一日マーク

朝はとっても冷え込んでいますが
今日もお日さまに会えると思うとワクワクします (*^_^*)



2つのランキングに参加しています

今日はグラニー作りに着手したいナ(u_u*)

待ってるよ~♪
のぽちり☆が大きなパワーになります

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ  


人気ブログランキングへ


バナーをクリックしてもらうと新ウィンドウが開き このブログにポイントが加算されます
クリックの2手間アリガトです*


yu*yuのHPへ☆         
HP of yu*yu        Counter setting day 2008/8/26
copyright (c) 2007.8-2010 yu*yu All Rights Reserved
《このブログのコメント欄とお返事についてはyu*yuの気持ちをご覧ください》 

コメント (6)

2作目はグレイ系♪落ち着いた色合いのぷちグラ ☆ミ

2011-02-01 | Original*グラニーBag
昨日のパープル系とは色違い♪
グレイ系?でもう1つぷちグラを作りました




比べてみるとこんな感じ~ ^^



同じ柄の花柄なのですがかなり違ったイメージになりますネ


持ち手は回転ナスカン付き



中心にはタックが入っています


タグもオソロのキー柄ですヨ



イニシャルは『T』さま


革のワンポイントはベージュにしてみました



2つのぷちグラは2月SHOPでの販売になります ('-^*)/


 

ぷちと名前が着いたらコチラ♪

にほんブログ村 トラコミュ ちっちゃいもん倶楽部へ
ちっちゃいもん倶楽部

小さくて可愛いものがたくさんですよ (≧u≦*)♪
 



昨日は入学説明会に参加しました ^^


ムスメが通うことになる学校は
ダンナ様の母校だけどyu*yuにとっては初めて入る学校・・

一緒に行ったお友だちママはその学校の出身なので
「 懐かしいなぁ(^m^*) 」って言ってたわ

自分の母校って子どもでも入学しないと行く機会がないものね~
いいなぁ・・
yu*yuも母校に行ってみたくなっちゃった (u_u*) 



中学校には学校給食がないので
変わりに『ランチ』なる出前弁当?ミタイナものがあるんだけどね

事前に申し込みをしなきゃいけなかったり、
ランチルームを使える日が決まっていて
使えない日はランチルームまでランチを取りに行って教室に戻って食べなきゃだったり、
それによって選べるメニューも変わったり・・
と何やらいろいろな制約があるらしい 

量的にもたっぷりだから男の子はランチの子が多いけど
女の子は食べる時間も削減されるしお弁当の子が多いと言う話もチラホラ・・

ムスメも「お弁当が良い!」って今から言ってるし ^^;


春からはお弁当作りが始まるのか!?

ムスメにとっては初めてのお弁当生活
母は気が重いなぁ (・д・`)ボソッ



2つのランキングに参加しています

どっちがお好き?
 グレイ    or    パープル  
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 今日作ったものへ     にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ
  




人気ブログランキングへ


バナーをクリックしてもらうと新ウィンドウが開き このブログにポイントが加算されます
クリックの2手間アリガトです*


yu*yuのHPへ☆         
HP of yu*yu        Counter setting day 2008/8/26
copyright (c) 2007.8-2010 yu*yu All Rights Reserved
《このブログのコメント欄とお返事についてはyu*yuの気持ちをご覧ください》 

コメント (5)