yu*yuのHandmade Diary

あったらいいな♪から始まるモノ作り。リバティ・帆布・ラミネートで制作しています
夢を追う日々を記したDiary*

マリメッコのウニッコ生地を使ったコスメポーチ ☆彡

2017-05-15 | 布小物*Poach&Case
先日購入した初マリメッコの布は
家に帰るとすぐにムスメにも写メを送りました ^^

もう家にはいないから
(春から進学で家を出ています)
黙っておけばわからないんですけどね~

黙ってはいられない (≧∇≦)

このワクワク感は
ムスコ・ダンナ様に話しても共有できないんだもん

やっぱりこういうときはムスメですね♪

すぐに返信が来ましたから ( *´艸`)

布を見せたからには
『何か作って欲しいのある~?』
と聞いてみたところ。。

『ウニッコで作ってくれるの??』 と

そりゃそうでしょ

見せておいて他の布で作るほど
お母さんは鬼じゃないわ(笑

ムスメからの返信は
『幅15センチのコスメポーチ』とのコト

高さとマチはどのくらいにしたらいいんだ??
と思ったけど
コスメポーチならこのくらいいかな~と
勝手に想像して作りました



高さ12 × 幅15  マチ6(単位:センチ)です

マリメッコの布は少し薄手のコットンなので
内布には帆布を合わせました

内布を柄布にすると
花柄のところに柄が透けてしまうし
ブラックの帆布にすれば汚れも目立たなくていいかな~と ^^



ファスナーは真ん中まで開くので
中身も取り出しやすいです



ファスナータブとパイピングの一部は
マチ部分をカットした布で作りました





小さな切れ端も捨ててしまうのはもったいないので ^^

ファスナーも黒にしています



次回はお花に合わせたモスグリーンを使いたいなぁ

ムスメに他にも欲しい物がないか聞いてみたけど
『ない』って言うし
他は私が使うことにします

マリメッコの生地は150センチ幅なので
50センチの子ども買いでもまだまだ作れるんですよ ^^


marimekko/マリメッコ大好き!!

にほんブログ村テーマ 北欧ファブリックへ
北欧ファブリック



ムスメが一人暮らしを初めてもうすぐ2カ月になります (u_u*)

手続き関係や聞きたいコトなど
まだまだ毎日何だかんだとLINEが来ますが
何とか一人でやっているようです

ちょっとやそっとで行ってやれる距離でもないので
本人も『自分でやるしかない』って思ってるんでしょうね

つい数か月前までは
朝起こすことからスタートだったのに。。

こうして離れてみると
子どもが巣立つのなんてあっという間なんですね

高校を卒業して家を出る子は
たった18年間しか一緒にいれないんだもの

はぁ 

心配は尽きないけど
心配しても何も手を出してあげれないし。。

と、以前に書いたことと同じことを思っている私

私の方が子離れできてないのかも ><



2つのランキングに参加しています ^^

それぞれクリックして頂くと10ポイントが加算されます

クリックのひと手間ほんとうにありがとうございます

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ  

ATELIERyu*yuギャラリー

*インスタグラム始めました*

日常のアレコレをスマホから更新中♪


© 2007 yu*yu
 

コメント (3)

おにぎりポーチもラスト♪おにぎり柄×英字プリントで2つ ☆彡

2017-05-14 | Original*保冷保温バッグ
今月のおにぎりは全部で6つ ^^

ようやくこれで完成です

最後はおにぎり柄×英字プリントの2つ



* グレイ *







* グリーン *







完全なる【和】のおにぎり柄だけど
英字プリントと合わせるとオシャレになる~♪

ギャップが楽しいおにぎりポーチです ^^

サイズはMサイズ♪

市販のコンビニおにぎりがピッタリ入るサイズです



ハギレでも作れるおにぎりポーチは
『すぐれものポーチ』に掲載されています

5/2日本ヴォーグ社刊



次のSHOP作品は縦型トートバッグです

3月に1つ作ったきり作れていなかった幻のバッグ(笑

ショルダー対応にもなる便利なバッグなんですよ~ ^^

今月もあっという間に中旬です

このバッグは手間のかかるバッグなので
気合が必要なんです

他にも作りたいものがあるし
頑張らないと~!

手作りバッグ

にほんブログ村テーマ ☆ 手作りバッグ・ポーチ ☆ へ
☆ 手作りバッグ・ポーチ ☆ 



2つのランキングに参加しています ^^

それぞれクリックして頂くと10ポイントが加算されます

クリックのひと手間ほんとうにありがとうございます

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ  

ATELIERyu*yuギャラリー

*インスタグラム始めました*

日常のアレコレをスマホから更新中♪


© 2007 yu*yu
 

コメント (2)

おにぎり柄×ストライプのおにぎりポーチ2つ ☆彡

2017-05-11 | Original*保冷保温バッグ
おにぎりポーチもどんどん出来上がっています ^^

今日は元気カラーの2つです



* レッド *







* ブルー *







ファスナーマチに使ったストライプ布は
ドット柄とのリバーシブルになっています

底にはどちらもドットを使いました

サイズはMサイズ♪

市販のコンビニおにぎりがピッタリ入るサイズです



ハギレでも作れるおにぎりポーチは
『すぐれものポーチ』に掲載されています

5/2日本ヴォーグ社刊

ハギレ活用術♪

にほんブログ村テーマ おススメ手芸本へおススメ手芸本



火曜から3連休だった私ですが
あっという間に最終日になりました

お休みはすぐに終わっちゃいますね

そんなお休み最終日の今日は
朝から昨晩の『母になる』を観ました

4月スタートのドラマは何か観てますか~?

私は
CRISIS・あなたのことはそれほど・母になる・リバース
を観ています

最近ドラマ観過ぎな私 ^^;

今までは家で一人になる時間が限られていたから
ど~しても観たいものしか観れなかったんですけどね

今は朝7時前にムスコ&ダンナ様が出掛けてしまうと
12時間は帰って来ないので
仕事の日でも行く前に観れちゃう~♪
仕事終わりでも夕ご飯前に観れちゃう~♪

と、これまでになくドラマ三昧な日々を過ごしています

こんなにドラマを観れるなんて
何年振りだろう~??

幸せです (*´∇`*)



2つのランキングに参加しています ^^

それぞれクリックして頂くと10ポイントが加算されます

クリックのひと手間ほんとうにありがとうございます

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ  

ATELIERyu*yuギャラリー

*インスタグラム始めました*

日常のアレコレをスマホから更新中♪


© 2007 yu*yu
 

コメント

マリメッコ展と女子会 ☆彡

2017-05-09 | 日常のデキゴト
今日は久しぶりのお出かけ~♪♪

毎月定例女子会のメンバー longmintちゃんゆうこさんと一緒に
マリメッコ展に行って来ました ^^



連休明けの平日だったからか
場内はガッラガラ

写真撮影禁止だったので
お写真は撮れなかったけど
1時間くらいかけてじっくりと見ることができました

こういうイベントは同じ趣味の人と行くと楽しめますね~♪

展示されている布・服・帽子・バッグに
すべてコメントしながら(言いたいことを言いながら。笑)見て来ました

楽しかった~ (≧∇≦)



美術館出口にはお約束のお土産コーナーがあり
定番の雑貨類が販売されていました

でも布小物は布さえあれば作れる私たちなので
購入する気にならず。。

そしてお値段もお高い ^^;

美術館を出るときにふと目に付いたお知らせハガキで
すぐ近くのショッピングビルにマリメッコのお店ができたことを知り
そちらに行くことに ^^

美術館から車で5分くらいで行ける市内中心部に
マリメッコのお店ができてたなんて知らなかった~

いつの間にできたんだろう??

お店には雑貨・バッグ・衣類など
いろいろな商品が販売されていました

そして店内を一回りした最後に
布コーナーを見つけたときにはテンションがあがりました~ ( *´艸`)

布棚もとってもオシャレで見てるだけでワクワク

店内も撮影禁止だったのが残念です

そして
も~買う気満々な私(笑

マリメッコの代名詞ともいえるウニッコと
それ以外の布もたくさんありました

10センチ700円といいお値段なので大人買いもできず
じっくり悩んでブラック地にグリーンが入ったウニッコを買って来ました ^^

商用利用は不可なので
これは自分で楽しもうと思います♪


marimekko/マリメッコ大好き!!

にほんブログ村テーマ iittala * ARABIA * marimekko  北欧ラブ♪へiittala * ARABIA * marimekko 北欧ラブ♪



そしてその後は
近くのナチュラルフードのお店でランチしてきました ^^





いろいろなモノが少しずつ乗っている
女子の好きなメニューです

こういうお店はお友達とのランチ限定ですね~♪

今日もとっても楽しい1日でした (≧∇≦)



2つのランキングに参加しています ^^

それぞれクリックして頂くと10ポイントが加算されます

クリックのひと手間ほんとうにありがとうございます

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ  

ATELIERyu*yuギャラリー

*インスタグラム始めました*

日常のアレコレをスマホから更新中♪


© 2007 yu*yu
 

コメント (4)

RickRackさんのパターンで自分服2着完成 ☆彡

2017-05-07 | One-piece&Apron
久しぶりの洋服作り~♪

と書いたところで
つい先日ラウンドカーディガンも作ったことを思い出しました(笑

そんなに久しぶりでもなかったなぁ ^^;

今回は同じ布で2着を一気に作りました

ボートネックTシャツ


(トルソーにボトムを履かせてなくてすみません^^;)

コクーンワンピース





ワンピースには柄合わせしたポケットが付ています



このボーダーと
先日のラウンドカーディガンの色合いがピッタリで
重ねて着ることも考えて作っています

Tシャツ+ラウンドカーディガン





コクーンワンピース+ラウンドカーディガン



うん♪うん♪

イメージ通り ( *´艸`)

着回しできる3着になりました

布とパターンはRickRackさんで購入しています

RickRack大好き

にほんブログ村テーマ ハンドメイドが大好き♪へ
ハンドメイドが大好き♪



5月SHOPは先ほどクローズ致しました

今月もたくさんのアクセスを頂きありがとうございました

5月SHOPも月末にオープンできるよう
楽しみながら制作を頑張ろうと思っています ^^

今はおにぎりポーチの後は何を作ろうかな~♪
と考えワクワクしています



2つのランキングに参加しています ^^

それぞれクリックして頂くと10ポイントが加算されます

クリックのひと手間ほんとうにありがとうございます

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ  

ATELIERyu*yuギャラリー

*インスタグラム始めました*

日常のアレコレをスマホから更新中♪


© 2007 yu*yu
 

コメント