yu*yuのHandmade Diary

あったらいいな♪から始まるモノ作り。リバティ・帆布・ラミネートで制作しています
夢を追う日々を記したDiary*

デコレクションズさんの人気生地♪大きな花柄地をメインにしたオムレットバッグMサイズ ☆彡

2018-09-21 | Original*オムレットBAG
長ったらしいタイトルをつけてしまいました(笑

オムレットバッグの残り3作(M×2 L×1)は
ラミネート地になります


その中から今日紹介するのはMサイズです ^^

デコレクションズさんの人気生地
『ブルーミング』をメインに使いました


『 ブルーミング ラミネート生地 』



チラ見せポケットにはくすんだピンクを入れています

大きな花柄なのでここはしっかりと!

無駄が出ても仕方ない!

花柄の柄合わせをしました ^^

背面のファスナーポケットも柄を合わせてあります



サイドのマチとファスナーマチはネイビーのドット柄



ファスナーはホワイトを使いました



2分割の前面ポケット
+
背面にはファスナーポケット



内ポケットも充実の5部屋です



ここはグレイ系でまとめてみました



* サイズ *
縦20センチ(中心) × 幅33センチ
マチ 12センチ(底)
ショルダー紐の長さ 約140センチ(調節可能)
今日の作品は9月30日オープンのATELIERyu*yuで販売します


デコレクションズさんの生地を使用しています


『 In peace - gleam ラミネート生地 』

今回初めてラミネート地を使わせてもらいました ^^

しっかりとバッグの形をキープできる厚さもあり
でも厚すぎず縫いやすかったです

オムレットバッグには
他にもデコレクションズさんのラミネート生地を使用しています

次回に登場しま~す♪

手作りバッグ

にほんブログ村テーマ 布合わせを楽しむハンドメイドな時間へ
布合わせを楽しむハンドメイドな時間



ムスメが一人暮らし先へ戻って10日ほど経ちました

大学は今日から後期の授業が始まった様子 ^^

そして早速
『持ち帰り忘れたものを送って欲しい』
とラインも来ました 

帰るときにキャリーに入らなかった荷物を
段ボール2箱分も送ったのに ( 一一)

送料もバカにならないけど
頼まれるとついつい。。
空いてるスペースにいろいろ詰めて送ってしまう
甘い母 ^^;

今日は期間限定のじゃがりこを見つけたので
一緒に詰めて送りました



ピザとてりやきチキン

どっちも美味しそう ^^



リバティ生地で作るタックブラウスの
オーダー受付中です


詳細はコチラ → オーダーについて



2つのランキングに参加しています ^^

1日1回ワンクリックで10ポイントが加算されます

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ 

*インスタグラム始めました*

日常のアレコレをスマホから更新中♪



ATELIERyu*yuギャラリー

© 2007 yu*yu
 

コメント

ネイビー地の小花柄帆布でオムレットバッグLサイズ ☆彡

2018-09-20 | Original*オムレットBAG
オムレットバッグLサイズも出来上がりました ^^



デコレクションズさんの布をメインに使用しています
(残念ながら廃盤になってました)

マチも共布で♪



前面のチラ見せポケットは2分割になっています

背面にはファスナーポケット付き



どちらにもピンクをさし色に♪



内ポケットは
前面2分割
+
背面 
2部屋+3部屋の2階建て



すべて高さ違いにしてあるので
小物の整理もばっちりできます ^^



ショルダー紐は市販のバッグよりも長めの140センチです



長さ調節が可能です

* サイズ *
高さ(中心位置)23 × 幅(口部分)40
マチ 上部7 底12 
紐の長さ 約140(調節可) (単位:センチ)
今日の作品は9月30日オープンのATELIERyu*yuで販売します


使用イメージはこんな感じ ^^



にほんブログ村テーマ デコレクションズさんの布で作りましたへ
デコレクションズさんの布で作りました



今日はふと思い立ちHPを新しくしてみました ^^

atelieryuyu.amebaownd.com

数年前まではとっても大変だったHP作りも
今はスマホで簡単にできるんですね

11年前に『yu*yu』として活動を始めたときは
このブログのみでした

でも今は
Instagram・minneに
月末オープンのATELIERyu*yuと
いろいろ連動して活動しています

インスタグラムのプロフィールページには
リンクが1つしか貼れないので
今まで不便に感じていた
Instagram → minne
Instagram → ATELIERyu*yu
へのアクセスも簡単にできるようになります

いろいろ設定をやり始めるとあっという間に時間が過ぎてしまいますが
ひとまずこのくらいにして
オムレットバッグ作りに戻ります ^^



リバティ生地で作るタックブラウスの
オーダー受付中です


詳細はコチラ → オーダーについて



2つのランキングに参加しています ^^

1日1回ワンクリックで10ポイントが加算されます

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ 

*インスタグラム始めました*

日常のアレコレをスマホから更新中♪



ATELIERyu*yuギャラリー

© 2007 yu*yu
 

コメント

嬉しいリクエストを頂いて2年ぶりに制作♪オムレットバッグMサイズ ☆彡

2018-09-18 | Original*オムレットBAG
オムレットバッグを作るのは久しぶりだな~と思っていたけど
こんなに長く作ってなかったとは! (*_*;

過去ログを見てみたら
Mサイズは2016/8
Lサイズは2016/11
が最後でした

どちらも約2年振りですね 

そんなに長く作ってなかったのに
リクエストを頂けるのはとっても嬉しいコトです 

ありがとうございます (u_u*)


久しぶりだしな~

MサイズとLサイズ

どちらも帆布とラミネートで1つずつ(合計4つ)作ろと思い
裁断を始めました

が。。

あれもこれもと考えているうちに
作りたい布合わせが増え
Mサイズ3つ Lサイズ2つ作ることにしました ^^;

まずは1作目♪

オリーブ帆布をメインに使い
ちょっと面白いドット柄をポケットに合わせました



こちらはMサイズです

このドット柄は和風な感じがしますが
USAコットンなんですヨ

面白いですね~ ( *´艸`)

前面には2分割のオープンポケット
背面にはファスナーポケットが付いています



こちらが背面



布合わせはどちらも同じにしてあります

上部から底に向かって広がるマチが特徴のオムレットバッグ



サイドには少し厚地の8号帆布を合わせました

内ポケットも充実の5部屋♪



ポケット布にはグリーン系を合わせています



ショルダー紐は長さ調節が可能です



市販のバッグよりも長めの最大140センチまで調節可能です

* サイズ *
縦20センチ(中心) × 幅33センチ
マチ 12センチ(底)
ショルダー紐の長さ 約140センチ(調節可能)
今日の作品は9月末オープンのATELIERyu*yuで販売します


サイズイメージはこんな感じ ^^



2年前の画像を使ってみました(笑

ハンドメイドのバッグをご紹介下さい♪

にほんブログ村テーマ 手作りバッグへ
手作りバッグ

☆ 手作りバッグ・ポーチ ☆ 



このところ急に涼しくなってきましたね

朝晩は半袖じゃ寒いくらいになりました

そろそろ冷たい麺を食べるのも終わりかな?と思い
今日の夕ご飯はお蕎麦にします

いつもは
ムスコの帰りが遅い
+
最寄り駅から車の中で塾弁を食べて塾へ行く
ので
夕ご飯に麺類はNGなんですよね

でも今日は文化祭の代休だから大丈夫

食べてから塾に行けます ( *´艸`)

天ぷら用には
れんこん・さつまいも・ししとう・しめじ・海老
を買ってきました

涼しくなると天ぷらを揚げるのも苦にならなくなりますね ^^



リバティ生地で作るタックブラウスの
オーダー受付中です


詳細はコチラ → オーダーについて



2つのランキングに参加しています ^^

1日1回ワンクリックで10ポイントが加算されます

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ 

*インスタグラム始めました*

日常のアレコレをスマホから更新中♪



ATELIERyu*yuギャラリー

© 2007 yu*yu
 

コメント

ラストはネイビー系♪ボトルケース ☆彡

2018-09-17 | 布小物*Poach&Case
ボトルケースもこれでラストです ^^

5作目はネイビー系♪



花柄なしバージョンにしてみました



チェック・ストライプ・ドットとプリント全部取りです(笑



ドットはYUWA
チェックとストライプはデコレクションズさんの生地です

にほんブログ村テーマ YUWA生地でハンドメイド♪へ
YUWA生地でハンドメイド♪

デコレクションズさんの布で作りました

持ち手はナスカン付きで
バッグに下げて使うこともできます



内布に接着キルト芯を貼ってあり
ふかふかな仕上がりになっています



* サイズ *
高さ22 底7×7 (単位:センチ)
今日の作品は9月末オープン予定のATELIERyu*yuで販売します


* デコレクションズさんの資材を使用しています *


『 Dream flower - shadow ハーフリネン生地 』


刺繍タグ10 Lunch time(ボウル)



土曜日は文化祭終わりにクラス会で焼き肉に行き
今日は中学のクラス会で焼き肉に行くムスコ

さすが食べ盛り!

一日おきに焼き肉って ^^;

焼き肉は食べ放題のお店が多いから
大人数で行くときはお会計が楽なんでしょうね

『お母さんも高校の頃は行事ごとに打ち上げやってたなぁ。。』
とムスコに言うと

『昔はラインもなかったのにどうやって待ち合わせしてたの?』
と聞かれました

う~ん

たしかに ^^;

昔はそれが当たり前だったけど
どうやってクラス中に連絡をして出席を募り
集まってたんでしょ?

楽しかった記憶は30年近く経った今も
しっかり残ってるんですけどね~ ^^



リバティ生地で作るタックブラウスの
オーダー受付中です


詳細はコチラ → オーダーについて



2つのランキングに参加しています ^^

1日1回ワンクリックで10ポイントが加算されます

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ 

*インスタグラム始めました*

日常のアレコレをスマホから更新中♪



ATELIERyu*yuギャラリー

© 2007 yu*yu
 

コメント

秋色♪ビビットなマスタード色のボトルケース ☆彡

2018-09-15 | 布小物*Poach&Case
4作目のボトルケースはマスタードカラー♪



これが一番秋らしい感じかな ^^

反対側は刺しゅう生地とグレイの花柄地になっています





口布はカラフルな小花柄♪



今日のモデルは生茶です



この生茶は500ミリだと思っていたら
525ミリでした ^^

* サイズ *
高さ22 底7×7 (単位:センチ)
今日の作品は9月末オープン予定のATELIERyu*yuで販売します


* デコレクションズさんの資材を使用しています *


『 コットンリボン 08 find the joy 』


『 フラワーシーズン 』


刺繍タグ10 Lunch time(ボウル)



世の中は今日から三連休の方も多いのでしょうか ^^

私はこのところ週末に仕事のことが多く
今日・明日と連勤です

仕事の内容的には平日の方が忙しいことが多いので
休日の出勤日は苦にはなりません

暇な時間があると
好きなコト。。っていうか
やりたいことがやれるんです

だいたい前日に
『明日はアレをやろう』と思って仕事に行くけど
終わらずにため込んできたことも
土日だとできちゃう!ミタイナ ( *´艸`)

明日もあまり忙しくなく
夜のハンドメイドタイムのエネルギーが残っているといいナ



リバティ生地で作るタックブラウスの
オーダー受付中です


詳細はコチラ → オーダーについて



2つのランキングに参加しています ^^

1日1回ワンクリックで10ポイントが加算されます

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ 

*インスタグラム始めました*

日常のアレコレをスマホから更新中♪



ATELIERyu*yuギャラリー

© 2007 yu*yu
 

コメント