yu*yuのHandmade Diary

あったらいいな♪から始まるモノ作り。リバティ・帆布・ラミネートで制作しています
夢を追う日々を記したDiary*

御朱印帳ポーチ2作目はシンプルなブルー系ストライプ柄 ☆彡

2019-06-10 | 布小物*Poach&Case
またまた初登場の布で
御朱印帳ポーチを作りました ^^



花柄苦手~と言う方には
こちらがおススメです

ストライプ柄は裁断するときに
左右対称になるように使うことが多いですが
今回は小物なので
あえてアシメトリにしてみました

爽やかなダンガリー生地を合わせています



マグネットボタンで開閉するのが一番楽ちん♪



フタともしっかり柄合わせをしました

どちらもCHECK&STRIPEさんの布を使用しています

CHECK&STRIPE大好き♪

にほんブログ村テーマ 布合わせを楽しむハンドメイドな時間へ
布合わせを楽しむハンドメイドな時間

御朱印帳の他にも
パスポート・通帳・お薬手帳・母子手帳(サイズによります)など
いろいろ入れられる便利なポーチです ^^

* サイズ *
縦13 × 横19 マチ2 (単位:センチ)
今日の作品は6月末頃オープン予定のATELIERyu*yuで販売します




昨日、最後の公式戦があり
ムスコのサッカー人生が終了しました

総体終了後は体育祭準備が忙しくて
部活もほぼお休みだったので
みんな笑えるくらいに走れてなかったけど ( *´艸`)

それでもムスコのゴールシーンも
コーナーキックもフリーキックも見れたし
それはそれで楽しい試合でした

ムスコよ
12年間楽しませてくれてありがとう!

大変なこともなかったわけではないけれど
楽しいことの方が多い12年間だったなぁ

ムスコも『後悔はない』と話していますが
それは私も同じ

これからはもう真剣にサッカーをしている姿を見ることはないと思うと
寂しい気持ちでいっぱいだけど。。

私もやり切った感はあります

送迎・応援・お弁当作り
私も我ながらよく頑張りました 笑

今後は
ムスコは受験に向かって忙しくなり
私は週末のフリー時間が多くなり。。

何をして過ごそう?と思うと
親の方が切り替えられなそうですけどね ^^;

それでも私には趣味もお仕事もあるので
やりたいことも作りたいものもたくさんあります!

そしてありがたいことに
リクエストもいろいろ頂いています

やっぱり立ち止まってはいられないですね ^^

私の居場所がココにもあることに感謝して
今後も作品を見てくださるみなさまとつながっていきたいと思っています

頑張るぞ~ (^^)/



2つのランキングに参加しています ^^

それぞれクリックして頂くと10ポイントが加算されます

クリックのひと手間ほんとうにありがとうございます

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ  

*インスタグラムはコチラ*


お弁当用インスタグラムもやってます

高3ムスコのお弁当

© 2007 yu*yu
 

コメント

ムスコの体育祭衣装と最後の体育祭 ☆彡

2019-06-08 | 日常のデキゴト
今日はムスコの体育祭でした

が。。

前日の昨日、梅雨入りし午後からはず~っと雨 

体育祭は来週に延期になりました

せっかく盛り上がっているから土曜にやりたい!
とムスコは言ってたけど
お天気には勝てないので仕方ないですね

今日は登校して通常授業をうけ
夜は『お店を予約してあるから打ち上げはやる』と
打ち上げでクラスの子たちとご飯を食べに行きました

それじゃ何の打ち上げなんでしょ ( *´艸`)

そして体育祭衣装はこんな感じでした ^^



戦国武将風?らしく
黄色のサテン生地に金色の布で襟と前立てが付いています



サテンと金色の布がどっちもつるつるすべって
とっても縫いにくかったです

他のお母さんもきっと苦労されたことでしょう ^^;

そして両サイドと後ろ中心にはスリットが入っています



これがまた手間を増やしてくれました

お友達の分も2着作り
後から作った方をお友達に渡しました



この他に黒いサテン地の短パンがあります

お写真は撮らなかったけど
両裾にゴムが入っているので
かぼちゃパンツみたいでした ( *´艸`)

あっ、中には黒いTシャツを着ます

男の子とはいえ
さすがに裸にこれは着ません 笑

ムスコも私も最後の体育祭!

楽しんで来ようと思います ^^



そして頂いているお仕事もようやく目途が立ち
あとは作り方をまとめたら発送できます

あ~頑張った私 ><

ムスコには悪いけど
実は今日の延期はちょっと助かりました

これでようやく6月ショップに向けての制作も始められます

リクエストを頂いている
あれやこれを作ります ^^



2つのランキングに参加しています ^^

それぞれクリックして頂くと10ポイントが加算されます

クリックのひと手間ほんとうにありがとうございます

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ  

*インスタグラムはコチラ*


お弁当用インスタグラムもやってます

高3ムスコのお弁当

© 2007 yu*yu
 

コメント

イギリスのインポートファブリックを使った御朱印帳ポーチ ☆彡

2019-06-04 | 布小物*Poach&Case
ATELIERyu*yu5月ショップはクローズ致しました
たくさんのアクセスを頂きありがとうございました
6/5より発送を開始します




令和になってもう1カ月が過ぎましたね

職場ではこの改元を機に
すべて西暦表示で統一されることになり
日誌等にも
【元年】と書く機会もないんですよね

1カ月前の盛り上がりもすっかり冷め
意識していないと【平成】と書いてしまいそうです ^^;

先月は改元時の御朱印記帳も長蛇の列になっていたようで
度々ニュースで放送されていましたね

ニュースを見て
私もしばらく御朱印帳ポーチを作っていなかったなぁと思い
今月はいくつか作ろうと思います ^^

まずはグレイ系♪



タイトルにも書きましたが
花柄の布はイギリスのインポートファブリックを使用しています

御朱印帳ポーチなんですけどね ( *´艸`)

無地の帆布とも色合いがピッタリです



2センチのマチ付きです

蓋をひらくと一面の花柄♪



マグネットボタンで開閉します

大判サイズ(12センチ × 18センチ)の御朱印帳がピッタリ入ります



御朱印帳の他にも
パスポート・通帳・お薬手帳・母子手帳(サイズによります)など
いろいろ入れられる便利なポーチです ^^

* サイズ *
縦13 × 横19 マチ2 (単位:センチ)
今日の作品は6月末頃オープン予定のATELIERyu*yuで販売します


ブログ村テーマ
handmade** 大好き!

手づくり布こもの



毎年恒例 
高校の体育祭衣装を今年も作っています

知り合い関係で頼まれたのが2着

そのうち1着はどうしても手が回らず知り合いにお願いしました

そしてムスコ用

ムスコは今まで短パンだけだったんですけどね

今年は3年生ということもあって
はっぴのような袖なしベストと
ズボンの上下セットになりました 

出来上がり画像を見ると
そんなに難しそうじゃないし
すぐに作れるだろうと思っていたんですけケド

実際に作ってみたら
襟や前立てが意外に手間取り
めんどくさい!

しかもムスコはお友達の分まで持って来ました。。

お母さんが入院していると聞いたら
私も断れないし~

1着目は納得のいかない仕上がりになったのでムスコ用にして
(でも作り直したくはない^^;)
2着目のお友達用はもうちょっとちゃんと作りたいと思います

これを終わらせないと
頂いているお仕事も中断したままなので
早く終わらせないと!

今日もこれからミシンタイムです



2つのランキングに参加しています ^^

それぞれクリックして頂くと10ポイントが加算されます

クリックのひと手間ほんとうにありがとうございます

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ  

*インスタグラムはコチラ*


お弁当用インスタグラムもやってます

高3ムスコのお弁当

© 2007 yu*yu
 

コメント