yu*yuのHandmade Diary

あったらいいな♪から始まるモノ作り。リバティ・帆布・ラミネートで制作しています
夢を追う日々を記したDiary*

内布をモスイエローに変えて♪Gold mimosaの縦型マスクケース ☆彡

2021-06-16 | 布小物*Poach&Case
ATELIERyu*yu
オープン中☆彡




Gold mimosaの縦型マスクケースをもう1つ作りました ^^



前回と同じに
左側にワンポイント♪



リボンプリントのコットンテープを挟みました

内布はモスイエローです



色合いがGold mimosaとピッタリ☆

使用イメージはこんな感じです



マスクの仮置き・持ち運び用にお使いください

ご使用後はお洗濯をお願いします

3つ折り時 縦5.5 × 幅20 (単位:センチ)
【今日の作品は後日ATELIERyu*yuで販売します】


デコレクションズさんの生地を使用しています


Gold mimosa - ivory ハーフリネン生地



長いお付き合いのゆきさんが
ショップでの購入品を紹介してくれました ^^

ねことMilk-Tea

バッグでも小物でも
新作を販売するときは
毎回ドキドキですが
こうして購入してもらえて
感想を聞かせてもらえるのはとっても励みになります

到着のお知らせメールを送ってくださるみなさま
いつもほんとうにありがとうございます
(到着のお知らせはお時間のある時だけで大丈夫です
負担にならないようにしてくださいね ^^)

みなさまとお話しすることで
次回ショップに向けての
パワーがもりもり湧いてきます

私は好きなことを仕事にしているため
お仕事もとっても楽しく
仕事に対する不満はありません

そしてお仕事以外にも
こうしてネットを通じて自分の居場所があり
みなさんとつながっていられることは
ほんとうにありがたいことです

ショップをオープンする度に
感謝の気持ちでいっぱいになります

いつもいつもほんとうにありがとうございます (u_u*)



2つのランキングに参加しています ^^

それぞれクリックして頂くと10ポイントが加算されます

クリックのひと手間ほんとうにありがとうございます

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ   

*インスタグラムはコチラ*


© 2007 yu*yu
 

コメント

小物にしてもカワイイGold mimosaで縦型マスクケース ☆彡

2021-06-14 | 布小物*Poach&Case
ATELIERyu*yu
オープン中☆彡




エプロンを作ったハギレで
縦型マスクケースを作りました ^^



小物にしても映えますね~♪

ワンポイントにリーフ柄のタグを挟みました



考えて挟んだのに
前回作ったものとは逆の位置になってます ^^;

あれれ~って感じですが
正解があるわけではないので
これはこのままにしておきます

内布はオフホワイトのハーフリネンです



接着キルトを貼ってあり
しっかりと仕上がっています

使用イメージはこんな感じ ^^



最近は不織布マスクが手に入るようになったし
縦型マスクケースが便利なようですネ

再販リクエストも頂いたので
また作ろうと思います

3つ折り時 縦5.5 × 幅20 (単位:センチ)
【今日の作品は後日ATELIERyu*yuで販売します】


デコレクションズさんの生地を使用しています


Gold mimosa - ivory ハーフリネン生地



梅雨入りはまだなyu*yu宅地方ですが
今年は梅雨入り前に
お庭の紫陽花が満開になりました ^^

こちらは柏葉紫陽花(かしわばあじさい)



円錐状に白いお花が咲いていきます



たくさん咲いたお花が重たいくて
垂れ下がっています

こちらは墨田の花火



柏葉紫陽花とは全く違う花の咲き方で
外側の花が開いた後で
中心の小さな花が咲いていきます

墨田の花火の満開はもう少し先になりそう ^^

同じ紫陽花でも違いがあって面白いですね~

まっ、毎年せっせとお世話をしているのは
ダンナさまなんですけどね (≧∇≦)

私は水やりすらしません^^;



2つのランキングに参加しています ^^

それぞれクリックして頂くと10ポイントが加算されます

クリックのひと手間ほんとうにありがとうございます

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ   

*インスタグラムはコチラ*


© 2007 yu*yu
 

コメント (2)

デコレクションズさんのGold mimosaハーフリネンでエプロン ☆彡

2021-06-11 | One-piece&Apron
ATELIERyu*yu
オープン中☆彡




次回ショップに向けて制作を開始しました ^^

1作目は定番のエプロンです



黄色いミモザが印象的なハーフリネンです


Gold mimosa - ivory ハーフリネン生地

黄色いミモザだけだとハデハデになりそうな印象ですが
ブラウンの葉っぱが落ち着きをプラスしていますね

新発売で見たとき
すぐにエプロンにしよう!
とビビッときました ( *´艸`)

襟ぐり・袖ぐりはバイアス仕立てにしています



どちらも共布でバイアステープを作っています

タックの入ったポケット付き



両サイドはアメリカンスナップ仕様になっています

 

閉めたままでも脱ぎ気ができる楽ちんエプロンです ^^

サイズはエプロンなのでフリーサイズです
着丈(肩~裾)84
バスト 108
【今日の作品は後日ATELIERyu*yuで販売します】



yu*yu宅地方の今日の予想最高気温は
31度
 ((+_+))

夏日になるのは
今年初かな~

昨日も暑かったけど
暑いだけでなんだか疲れる~

こちらはまだ梅雨入りしてなくて
もうしばらくは晴れの日が続きそうです

家の中でも熱中症になるのでね

水分補給に気を付けて過ごしましょうね ^^



2つのランキングに参加しています ^^

それぞれクリックして頂くと10ポイントが加算されます

クリックのひと手間ほんとうにありがとうございます

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ   

*インスタグラムはコチラ*


© 2007 yu*yu
 

コメント

6/7発売COTTONTIME7月号掲載のお知らせ ☆彡

2021-06-08 | BOOK*掲載誌
ATELIERyu*yu
オープン中☆彡


6月7日に発売になったCOTTONTIME7月号に
作品を掲載して頂きました ^^




掲載して頂いたのは
【手ぬぐいで簡単かわいい夏小物】
コーナーです



巾着袋・箸袋・保冷剤バンドの
お弁当三点セットを作らせてもらいました

柚子柄と緑の縞柄の手ぬぐいをそれぞれ1枚ずつ使って
3点作ることができます

簡単に作れる方法を提案しているので
是非ご覧くださいませ ^^



そして
今回のCOTTONTIMEは
もうハンドメイドで悩まない!
読者の疑問質問にすべて答えます

と表紙に書かれている通り


ファスナーの困ったを解決


縫い方のこつ
ラウンドシルエットのバッグ&ポーチ


がま口の付け方


仕上がりを左右する接着芯


ハンドメイドの素朴な疑問

とても盛りだくさんの
特集が組まれています

お役立ち情報も満載ですよ~ ^^

主婦と生活社さんのHPでも
中を見ることができます

COTTONTIME7月号



COTTONTIME編集部のI様
今回もお世話になりました

貴重な経験をさせていただき
ありがとうございました



2つのランキングに参加しています ^^

それぞれクリックして頂くと10ポイントが加算されます

クリックのひと手間ほんとうにありがとうございます

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ   

*インスタグラムはコチラ*


© 2007 yu*yu
 

コメント

7日21時ATELIERyu*yuオープン&Michelⅼのバスケットート ☆彡

2021-06-05 | Original*トートBag
6月7日(月)21時オープン☆彡

ATELIERyu*yu
オープンまで作品を見ることができます


新作バスケットートのさらに新作( *´艸`)
Sサイズを作ってみました



高さを低くして
持ち手は2本にしています

 

底のサイズは前作と同じ



レースの口布が夏らしくてイイ感じ♪



2分割のオープンポケット

オープンポケット+ファスナーポケット
の4部屋です

 

荷物の少ない私には
このサイズの方が使いやすそうです ^^

* サイズ *
高さ20 底13×20(楕円形) 単位:センチ
【今日の作品はATELIERyu*yuで販売します】




お休みの今日のうちに~

ショップのオープン準備も終わらせて
プレビュー開始しました

土日月にゆっくりと作品を見て頂き
7日月曜日オープンにしました

新作もいろいろ並んでいますので
是非遊びに来てくださいませ (^^)/



2つのランキングに参加しています ^^

それぞれクリックして頂くと10ポイントが加算されます

クリックのひと手間ほんとうにありがとうございます

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ   

*インスタグラムはコチラ*


© 2007 yu*yu
 

コメント