5月18日に2~5歳児で苗植えを行いました。各クラス何を植えたのかな?
まかろん組(2歳児)はひまわりとさつま芋を植えました。まずはクラスで今日植える苗の話しをしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/2b/5a274506ce049c1d8dd7c9bb20177f26.jpg)
その後、自分で植えたい苗を決めました!すると、なんとちょうど半分づつに別れましたよ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/49/74a299815ef41b8e259cdc5224e97bbc.jpg)
そして、園庭へ行き花壇に先生達が穴をあけると、そこに上手に入れていました。そっと土をかけてあげ終了!!きれいな花が咲きますように・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/ac/93643d35902dc03f09203271a4600f0b.jpg)
どーなつ組(3歳児)はナスとトマト(大玉)を植えました。植える前にお部屋にある図鑑でどうやって育つのかな?!と調べてみました。
どの子もその成長を楽しみにしているようでした♥
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/99/c8c26ea574422c08c599fa045ab4aceb.jpg)
4・5歳児は最初にプランター作りをしました。何故一番下に石を入れるのか等のお話を聞いてから各クラスに分かれて苗を植えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/94/6a832dc6a5e15ae5f6bbd9d514eac059.jpg)
くっきー組(4歳児)はすいかと胡瓜を植えました。
しっかりお話を聞いていますね( *´艸`)
そして、苗植えに挑戦です!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/e2/97769165ffb661a1c2d8db8f4b3c90c9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/8c/d99a1e72581d7787dd99ed5f87609796.jpg)
ぱふぇ組(5歳児)はピーマン(赤・黄・緑の3色)を植えましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/0d/9b9ec48b01236c32189cdf0f3f5cadfd.jpg)
みんなの苗が大きく育ち、沢山収穫できますように(^^♪