見出し画像

春の黄緑 秋の黄橙

オブツーサの花物語 1輪開花完了 更新20200527

多肉植物の「オブツーサ」
5月27日
お花が少し開きました。

下に大きいサイズとお花のアップを貼ってます。

🌵 🌵 🌵

4月13日花芽らしき物を発見




5月7日 花芽 19mm
茎が見えてきました

下の多肉部分が柔らかくなっていたので
2個取りました。 大丈夫かなぁ。😭

5月20日
(1)伸びてきました。


(2)サイズ測定


5月25日
お花が角度を変え
最初のお花が開き始めました。


5月26日
お花が少し開きました。


5月27日
一番下は開ききったようです。
(1)


(2)


(3)アップ



おとなしめのお花です。(^^ゞ

簡単ですが、今日はこれで

本日も訪れていただき
ありがとうございました。
🌵ゼロリスクにはならない がんばろう日本🌵
🌸みんなにありがとう🌸

コメント一覧

yui_mei_mung
るみ子さん こんにちは🌻
遅くなってごめんなさいです。<(_ _)>

こういうプニュプニュ多肉ちゃん、一度は手にしたくなるものです。
ただ難点は、変わり映えしないんです。(^-^;
でもこうやって花芽が出来て花が咲いてくれるので、
楽しみを与えてくれるんだなと思ったりしてます。

直射日光はダメで、半日陰か、屋内なら明るい場所とあるので、
日光不足の心配が無いので意外と育て易いのかもしれません。
良かったら、試してみてくださいね。

コメントありがとうございました。
るみ子
おはようございます。

このプニュプニュ、ツヤツヤが、たまりませんね〜。
やっぱり、多肉ちゃん、可愛い❤
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「多肉植物」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事