3月6日 唯心塾の六年生を送る会がありました
毎年恒例の柔道親子対決がありました。
小学校相手に負ける訳がないと確信していましたが
負けました。
ヤバイです。
子供と柔道をやる機会があったらやってみてください。
大人げなくムキになってしまいました。
空気も読みませんでした
その後は懇親会をやりました。
道場への贈り物、DVDの鑑賞会、卒業生とその親からのお礼の言葉など涙、涙の送る会でした。
でも、今日からまた 大会に向けての稽古が始まりました。
個人的なことですが、我が息子は力が強くなったと思いました。
強くしてくれた周りの
方々には感謝しております。
ありがとうございました。
毎年恒例の柔道親子対決がありました。
小学校相手に負ける訳がないと確信していましたが
負けました。
ヤバイです。
子供と柔道をやる機会があったらやってみてください。
大人げなくムキになってしまいました。
空気も読みませんでした
その後は懇親会をやりました。
道場への贈り物、DVDの鑑賞会、卒業生とその親からのお礼の言葉など涙、涙の送る会でした。
でも、今日からまた 大会に向けての稽古が始まりました。
個人的なことですが、我が息子は力が強くなったと思いました。
強くしてくれた周りの
方々には感謝しております。
ありがとうございました。