☆yukarinの映画鑑賞日記α☆

映画とLIVEのミーハーな感想とたまにお出かけ日記♪
18周年(2023年9月)を迎えました★最近はゆる~く更新中!

ローマの休日

2011年01月27日 | ★favorite★

ローマの休日 製作50周年記念 デジタル・ニューマスター版 [DVD]
【ROMAN HOLIDAY】 1954/04公開 アメリカ 118分
監督:ウィリアム・ワイラー
出演:オードリー・ヘプバーン、グレゴリー・ペック、エディ・アルバート、テュリオ・カルミナティ、パオロ・カルソーニ、ハートリー・パワー、マーガレット・ローリングス、ハーコート・ウィリアムズ

最高に美しい…全世界の恋人オードリー・ヘップバーンの代表作!

ヨーロッパ最古の王室の王位継承者であるアン王女は、欧州各国を親善旅行で訪れていた。ローマでも公務を無難にこなしていくアン。しかし、ハードスケジュールで疲れやストレスが溜まっていた。主治医に鎮静剤を投与されるものの逆に目が冴えてしまった彼女は、こっそり夜のローマの街へ繰り出すことに...

 

言わずと知れたローマを舞台にある国の王女と新聞記者との切ない恋の物語。

オードリーのアメリカデビュー作。
第26回アカデミー主演女優賞、衣装デザイン(白黒)賞、脚本(原案)賞受賞。

「午前十時の映画祭」49週目、DVDで観ました(泣)。

オードリーの美しさは50年経った今見ても変わらず。お話はいわゆる王女様のお忍び観光ロマンス付でシンプルなもの。上品で可憐で清楚で...と魅力たっぷりのこの作品、久々に観ましたがやっぱり大好きな作品ですね。

ちょっとした仕草までもが素敵。一体彼女のウエストは何センチなの~細っ。世間知らずの王女様、外の世界では戸惑うかと思いきや、溶け込んでるのがいいですよね。ベンチで寝ちゃってたりとか、もうろうとしてブラッドレーの後をついて行く姿なんかキュート。髪を切るシーンとか乱闘?騒ぎのどさくさでギターでボコっとするシーンが好き。

ラストの記者会見シーン、グレゴリー・ペックの切なそうな顔が印象的。その彼を見つけた時のオードリーの表情もまた印象に残ります。

前からナタリー(ポートマン)がオードリーに似てるとは思ってたけれど、改めて観てみると本当によく似てる。特に横から斜め顔が一番似てるのよ。

*映画鑑賞★日記・・・より転載

 

ローマの休日 [DVD]
オードリー・ヘップバーン,グレゴリー・ペック
ファーストトレーディング

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 完全なる報復 | トップ | 昼下りの情事 »

コメントを投稿

★favorite★」カテゴリの最新記事