goo blog サービス終了のお知らせ 

☆yukarinの映画鑑賞日記α☆

映画とLIVEのミーハーな感想とたまにお出かけ日記♪
19周年(2024年9月)を迎えました★最近はゆる~く更新中!

私が、生きる肌

2012年11月19日 | ★★★★

【LA PIEL QUE HABITO/THE SKIN I LIVE IN】 2012/05/26公開 アメリカ R15+ 120分
監督:ペドロ・アルモドバル
出演:アントニオ・バンデラス、エレナ・アナヤ、マリサ・パレデス、ジャン・コルネット、ロベルト・アラモ、ブランカ・スアレス、スシ・サンチェス

あなたは、
これを愛と呼べるか――

トレドの大邸宅に暮らすロベル・レガルは、最先端のバイオ・テクノロジーを駆使した人工皮膚開発の権威としても知られている世界的な形成外科医。そんな彼の屋敷の一室には、初老のメイド、マリリアの監視の下、特殊なボディ・ストッキングをまとった美女ベラが幽閉されていた。彼女はロベルの妻ガルに瓜二つだった... (allcinema ONLINEより)


ティエリ・ジョンケ原作を『トーク・トゥ・ハー』『ボルベール <帰郷>』のペドロ・アルモドバル監督によって大胆にアレンジされた愛と狂気の官能ミステリー。

おー、これは面白かった。
MOVIXでも上映してたんですが、都合がつかなくて諦めた作品でした。
バンちゃんのキモい形成外科医はなかなかのハマリ役でございましたわー。
形成外科医ロベルがひとりの女性ベラを監禁し毎日キモい顔で眺めてる。
実は彼女は亡き妻にそっくりに創り上げられた女性だった....というもの。
そこまでするかーとゾッとしてしまうのですが.....この女性は一体誰なのかというのが見所なんでしょうが.....

またしても、うっかりネタバレ読んでしまいました、、、公開当時に...。

それでも面白かった、おーこの人がねぇ...と思ってても面白かったです。
収録されてた予告編を見たら結構ネタバレしてたのね(笑)

それにしても、よくこんな設定を思いついたものだ!
かなり衝撃作ですなー。一歩間違えば悪趣味な作品になってしまうところをギリギリで美しく魅せておりまする。
現在から始まって6年前に遡り、再び現在という構成になっとります。
諸事情とはいえそんな姿に変えられてしまったベラが切ない...。
でもベラとその正体さんとは全く似てないんだけどなーんか似てきてしまうんですよね。
そこが監督のうまさでしょうか。

これもある意味、奥さんへの究極の愛なんでしょーか。

ベラを演じたエレナ・アナヤが魅力的な方でした。
ロベルの娘にちょっかい出したビセンテ役のジャン・コルネットがイケメンくんでしたなー(笑)

★★★★.3

 

私が、生きる肌 [Blu-ray]
アントニオ・バンデラス,エレナ・アナヤ,マリサ・パレデス,ジャン・コルネット
松竹

 

私が、生きる肌〔ハヤカワ・ミステリ文庫〕
平岡 敦
早川書房

コメント (22)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「みたび翔んできた」 | トップ | 盗聴犯 狙われたブローカー »

22 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
アイマックさんへ (yukarin)
2013-01-08 13:35:29
こんにちは♪
お久しぶりでーす。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。

ちょっかい出したとはいえかわいそうでしたね^^;
なかなか衝撃的なおはなしでした。
返信する
こんにちは~! (アイマック)
2013-01-08 13:10:38
1年ぶりのご無沙汰でしたー。
今年もよろしくお願いしますね。

衝撃作でしたが、予想つかない展開で楽しめました。
娘にちょっかい出したばかりに、ベラ(♂)お気の毒でしたね、、
医者、抱けるというのがスゴいですな。^^;
返信する
ヒロ之さんへ (yukarin)
2013-01-06 20:35:15
こんばんは♪
これはすごい作品でしたね。
何も知らないで観たほうが驚きも大きいと思います。
知ってても見入ってしまいましたわー。
よくこんなお話作ったなーとびっくりですね。
返信する
こんばんは! (ヒロ之)
2013-01-05 22:13:20
新年一発目の作品がこれです。
前から気にはなっていたのですが、多くの方がベスト10内に入れてらっしゃったので、勢いで借りちゃいましたが、いやはやなんとも異常な愛を描いた作品で見入っちゃいました。
女性の正体が丸で掴めなかったので、真相が解明したときの驚きは半端なかったです^^;
返信する
マリーさんへ (yukarin)
2012-11-25 17:20:44
悪趣味だけどそう感じさせないように作られてるのがすごいですね。
ははは、確かに最悪のレイプ犯にこういうお仕置きしちゃうのもアリかも、、、
返信する
rose_chocolatさんへ (yukarin)
2012-11-25 17:18:43
この作品は2度おいしいですね。
確かに伏線だらけでしたよね~ネタバレしちゃっても面白い作品はあまりないので、やっぱりすごい作品なんだなと思いましたね。
返信する
daiさんへ (yukarin)
2012-11-25 17:15:52
本当にこれはネタバレなしで観るのが一番ですね。
たまにやらかしちゃうので気をつけなきゃ!!
返信する
ノルウェーまだ~むさんへ (yukarin)
2012-11-25 17:14:45
なかなか衝撃的な内容で面白かったです。
そう...変態をここまできれいに描くのはすごいですよね~。ネタバレしても十分衝撃的な内容でした。
返信する
面白かった・・・ (マリー)
2012-11-23 23:13:57
私、まだ書いてないんだった・・・
でもかなり気に入った作品だよ~。悪趣味だけど・・・

予告編もほとんど、ネタバレも観ないで行ったからびっくり!したよ~。
よく考えるよね。
こういう復讐もある意味ありかも~って思える自分が怖いわ。レイプ犯とかにやっちゃえばいいよね。と。
今年中に書けるかな~???
返信する
2回観ました。 (rose_chocolat)
2012-11-22 04:56:15
ネタばれはもったいなかったねー。

これ、試写で観てよかったんで、地元で公開あった時にもう1回行きました。
1度観てからもう1回行くと、最初から正体に向けての伏線だらけなのがよーくわかって、かえって面白かったです。
大真面目でこういうのを作っちゃうところがよいですね。
返信する
こんばんは (dai)
2012-11-22 01:00:14
ネタばれは勿体なかったですね。
あの衝撃を知らずに観れたら
より一層このクレイジーな話を
楽しめたのではないかと思いますよ。
返信する
面白かったよねー (ノルウェーまだ~む)
2012-11-21 09:59:40
yukarinさん☆も気に入ったのね!
これは確かにネタバレしないほうが衝撃的ではあるけど、スタイリッシュな映像ととんでもない変態な犯罪をここまで美しく描くのか!?という意味で、ネタバレしても面白い作品だと思うわ。
返信する
makiさんへ (yukarin)
2012-11-20 12:50:00
こんにちは♪
あらmakiさんもでしたかー
でもそれはそれでも衝撃的な内容でしありましたよね。
そこまでしても愛してたのかーと驚きですよね。
返信する
migさんへ (yukarin)
2012-11-20 12:47:46
こんにちは♪
ううんmigさんトコじゃないと思う。
たぶんおじゃましてたと思うけど....コメしてなかったのね^^;
知らないで観た方がより楽しめるねこれは。

ははは-フェイスオフは画面につっこんだもーん。
あれは面積的にムリが....
確かにトラニコ級~(笑)
返信する
にゃむばななさんへ (yukarin)
2012-11-20 12:44:45
こんにちは♪
うっかりと...やらかしました~
でも楽しめたのでOKでした
それにしてもよくこんなことを思いつきますよねぇ(汗)
返信する
qちゃんへ (yukarin)
2012-11-20 12:43:03
男の人の考えることは.....うーむ。
それにしても凄い!と思う内容だよね。
えートラ柄ツボだった?(笑)

>アルモドバル版「フランケンシュタイン」
これは観てないなー
返信する
こんにちは♪ (maki)
2012-11-20 10:34:27
実は私もネタバレした状態でみたんですよ
それでも真相には驚いたし、そうなんだぁという、ハッとするんじゃなく、ずっしりとした衝撃感がありましたね
自分が女に作り変えた男を愛せるのも凄いけど、
それほど妻を愛していたのでしょうか?
妻の描写がそれほどないものだから、
自分の技術の成果に執着した愛の形にもみえてしまいますね

返信する
yukarin★こんばんは (mig)
2012-11-19 23:51:51
あれ?ネタバレは私のとこじゃないよね?
コメ昔きてなかったみたいだから
(でも読んじゃったのかな?)
途中で察しがつくけど分からないでみた方がこれは
より楽しめるよー
二度目も面白かったケドやっぱりそういうハナシって
展開が面白いからね☆
しかし原作あるらしいけど
トラ&ニコの顔入れ替えるくらい(フェイスオフ)ありえない話だよね~ 笑
返信する
こんばんわ (にゃむばなな)
2012-11-19 21:22:59
ネタバレで見ちゃうとは…もったいない。
この展開は本当に読めませんでしたからね~。
だからこそ衝撃はたまりませんでしたわ。

まさか男を女にしていたとはね~。
ほんま、ようこんな設定を思いつきますわ。
返信する
凄い (q やられたー)
2012-11-19 20:51:51
 なんとも、ひとこと やられたーー だったわ
男の人って曲がりくねった愛があるっていうのもアリかな
アルモドバル版「フランケンシュタイン」
映画館で観た時に
随所で色のデザインが大効果だった
何故か 私のツボに来たわ←セカ役
スキンヘッドにトラ柄きんきらぎらりらりん♪
  6年間・・・ すげーーーっっっ
 
返信する
まっつぁんこさんへ (yukarin)
2012-11-19 18:36:28
今回はネタバレしちゃっても面白く観られました。
でも知らないほうがもっと面白かったかもしれませんねぇ(汗)
返信する
美女ベラの正体 (まっつぁんこ)
2012-11-19 18:26:19
「うっかりネタバレ読んでしまいました」
それは残念!(笑)
これはネタバレ厳禁の映画です!
返信する

コメントを投稿

★★★★」カテゴリの最新記事