goo blog サービス終了のお知らせ 

☆yukarinの映画鑑賞日記α☆

映画とLIVEのミーハーな感想とたまにお出かけ日記♪
19周年(2024年9月)を迎えました★最近はゆる~く更新中!

「金沢行ってきました②☆2018」

2018年10月02日 | 日記

☆2日目☆

これまた待ち合わせの前にひとりぶらり見学。

武家屋敷跡

武家屋敷跡を散策。

武家屋敷跡野村家

ブラジル人観光客の団体に囲まれ一緒に見学、、、

 

旧加賀藩士高田家跡

中級武士の家にも庭園が!

旧加賀藩士の高田家は、藩主の前田家から550石を与えられた中級武士だそう。

敷地内には庭園と奉公人の住まいの跡が残されてます。
無料なのでちょっと覗いてく?って感じです。

宿泊先である香林坊のホテルから数分で行けたのとひと巡りで約1時間くらいでした。

 

ここからはマリーさんに連れて行っていただきました。

にし茶屋街

ひがし茶屋街に比べるとこじんまりしてて、この通りのみ?でしたが味があります。

 

甘納豆かわむら」さんは、添加物も加えないで作ったこだわりの甘納豆のお店。
試食していくつかお土産を買いました。

 

正久山 妙立寺(忍者寺)

数多くの隠し階段、切腹の間、そして落とし穴まで様々な仕掛けのある寺です。
べつに忍者がいたわけではありません。

完全予約制なのに...なんとかなると行ってみたらだめでした 汗。
その場で電話予約をしたら運良くキャンセルがでたとのことでOKになりました 笑
たくさんの仕掛けがあって案内の方についていかないと危ないです 笑
人気があるのもうなずけます~楽しかった。

ただ、グループになって案内されるのと立ったり座ったりを繰り返すので
足が悪い方は大変かもしれません。

中は撮影禁止なので【 】内のリンクをクリックするとHPに行きます。

次回、3日目へ。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「金沢行ってきました①☆2018」 | トップ | 「金沢行ってきました③☆2018」 »

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事