前日のライブは日帰りが難しいので一泊して、はて...どこ行こう~そうだ“川越”へ行こう!
池袋発の東武東上線急行にて川越駅へ、こちらも初めての路線。
■喜多院
徳川家光公誕生の間や春日局化粧の間など江戸城から移築された御殿が国指定重要文化財として保存公開されてます。中は撮影禁止です。
*五百羅漢
日本三大羅漢のひとつ、喜多院の五百羅漢は538体の喜怒哀楽を表現した石像がずら~りと圧巻でした。
■仙波東照宮 随身門・石鳥居
家康公が久能残から日光に改葬される際、喜多院で法要が行われたそうで、その後創建されたそう。
紫陽花がきれいに咲いてました~
■川越商工会議所
大正浪漫夢通りにある商工会議所が素敵。
昭和2年に建設されたらしく、旧武州銀行川越支店の建物。
(登録有形文化財)
■旧八十五銀行(りそなコエドテラス)
大正時代に建てられた旧八十五銀行が「りそなコエドテラス」として今年春にオープンしたばかり。
この時代の洋風建築はみごとですよねぇ。中は広々とした空間で、おみやげやカフェが併設されてました。
(登録有形文化財)
■時の鐘
川越といったらここですよねぇ。やっと生で見られた~♪
運よく鐘の音も聞けました。(市指定文化財)
■蔵造りの町並み
大正や昭和初期の洋風建築物があれば、蔵造りの建物があったり、近くには歴史的な寺院もあるというとても興味深い町ですね。
■川越氷川神社
昨年は大宮の「武蔵一宮氷川神社」に行ったのですが、こちらも氷川神社..はて?
*大宮の氷川神社は、素盞鳴尊(すさのおのみこと)と奇稲田姫命(くしいなだひめのみこと)夫婦とその子である大己貴命(おおなむちのみこと)を祀っているが、川越氷川神社には、奇稲田姫命の両親である脚摩乳命(あしなづちのみこと)と手摩乳命(てなづちのみこと)も加え、3世代5柱の家族が祀られている(引用)
ということらしい~。
■東明寺(川越夜戦跡)
厳島の戦い、桶狭間の戦いとともに日本三大(諸説あります)奇襲のひとつ。
北条軍vs山内・扇谷上杉軍、古河足利連合軍の戦い で北条軍が勝利を収めたとあります。
*****************************
「シマノコーヒー大正館」
大正浪漫夢通りにあるお店でひとやすみ♪
昔ながらの喫茶店という感じ。こういうレトロなお店大好物です。
(2024.6.10)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます