![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/38/459a72a6d9edba0398d3afd454abaed7.jpg)
【解碼遊戯/REBORN】 2019/01/25公開 中国/香港 99分
監督:リー・ハイロン
出演:ハンギョン、リディアン・ヴォーン、リー・ユアン、山下智久、マイケル・パパジョン 、リウ・カイチー
STORY:引きこもりのオタク系プログラマーのハオミンは、かつてハッキング対決で負かした相手、コードネーム“ゼブラ”が裏世界で危険な仕事に手を染めていると香港警察から知らされる。しかも次の大仕事にハオミンを巻き込もうとしていて、実際にパートナーの美少女スー・イーを使って接触を図ってきた。そこでゼブラの狙いを探るべく、覆面捜査官となり、ゼブラの懐に潜入する... (allcinemaより)
サイバー空間を舞台に繰り広げられるホワイト・ハッカーとブラック・ハッカーの対決を描くクライム・サスペンス。監督は映画監督デビューのリー・ハイロン。
山Pが中国映画に出演とのことでMOVIXにて観てきました!!
本編前の中国企業のロゴがこれでもかーってたくさん流れて少しテンション下がる 笑。
山Pは悪役の位置づけ。ニコリともせず終始クール。でも裏世界の大物としては貫禄がないので苦笑い。クールにキメてたのに最後はなんかあっけなくやられ..... 笑。とはいえ、一切日本語はなく流暢な英語でのセリフ、中国語も少し。やはり日本の俳優も映画が話せないとダメなんだなーって思うよね。日本以外でも頑張ってほしいなーと思う。
物語は単純で雑なB級作品。久しぶりにB級映画観たわー。ワクワクワもドキドキもないけれどアクションはなかなか見応えアリ。ハッカー同士の対決もなんか今ひとつ。気になってる人はDVDで十分かと思われます。
ハオミン役のハンギョンってSUPER JUNIORの元メンバーだったのね。
若いと思ったら意外に歳いってた、、、。
アクション監督のニコラス・カール・パウエルは、トム・クルーズやマット・デイモン、ブラピなどにアクション指導した人らしいのでアクションシーンが目玉かな。
鑑賞日:2019/01/27
こんなに参加しているの?って、驚きました。
作品はところどころが雑なものの、最後まで楽しむことは出来ました♪
でも、DVDでよさそう(笑)
そうそう、ハンギョンはSMエンターテイメントに訴訟起こして中国に帰っていったメンバーよ!
あれからだよね。中国人のマネージメントうまくいってないの。。。
ちょっと古さを感じましたが、個人的には山Pが悪役を演じてたのが新鮮で楽しめましたよ。
うん、DVDで十分だよ。
中国人メンバーのトップバッターだったのね。
最近の新人に中国人の名前を聞かなくなったような...