【TOP GUN: MAVERICK】
2022/05/27公開 アメリカ 131分
監督:ジョセフ・コシンスキー
出演:トム・クルーズ、マイルズ・テラー、ジェニファー・コネリー、エド・ハリス
STORY:アメリカのエリート・パイロット・チーム“トップガン”だったが、ある時そんな選りすぐりの精鋭である彼らをもってしても達成困難な任務が立ちはだかる。そして、その到底不可能と思われるミッションを成功させるための切り札となる教官として彼らの前に現れたのは、伝説のパイロット“マーヴェリック”だった... (allcinemaより)
『トップガン』の36年ぶりの続編。コロナの影響で何度も延期されての待ちに待った公開。2年ちょい待たされたけれどそんなの吹っ飛ぶくらい、とんでもなく最高、最高すぎる作品だったー✈
前作と同じオープニングで始まるのが感動、イッキにテンション上がる。滑走路を戦闘機と並行してカワサキのバイクで疾走するシーン...なんてにくい演出だこと。全編においてオマージュとリスペクトがてんこ盛りであのシーンやこのシーンなどなどにやりとしてしまった。アクションはもちろんドラマもしっかりありなんかもう完璧ともいえるかも。
それにしても空中戦は見事。空撮はどうやっているんだろう...観てるほうも脳内Gがかかってたよね。役者たちも5か月もの厳しい飛行訓練をしたそうで、だからこその緊張感ある映像を観る側も一緒に体験ができたと思う。劇場ならではの臨場感と迫力ある映像を堪能。本物に拘るトムならではの...これが映画だ!!と思わされるよね。
前作を観ていなくても楽しめるつくりではあるけれど、やはりグースやアイスマンのことがあるので観といたほうがより感動が大きいはず。過去の重要なシーンの映像が流れるのでよりぐっときちゃう。グースの息子...あの子がこんなに大きくなって~と感慨深いものが。その息子役にマイルズ・テラー、何気に雰囲気が似てるんでナイスキャスティング。
アイスマンことヴァル・キルマーも出演しているのが嬉しい。やはりアイスマンはこの作品に欠かせない人物。実際に喉の病気で以前のように声が出せなくなってるそうだけど、それでも出てくれたのは嬉しすぎる。
やっぱり王道な物語は良き。相変わらずトムはカッコ良いし、音楽も良いし、若手キャスト陣も良かった。マイルズ・テラー以外のチームの子たちは知らないんだけどテレビドラマに出てる人らしくかえって先入観なく観られてよかったかも。クスッと笑いもあり涙もあり感動あり...胸あつでございました~。後半のあそこであっちのトムに....感動もの。
はじめて続編の話を聞いた時は、まさかここまで最高の作品が観られるとは思わなかった、さすがです。トニー・スコット監督もお空で納得してくれたかなぁ。
早くも2022年のベスト作品がきたー✈
鑑賞日:2022/05/27
前作を見ていなくても楽しめますけれど、前作を見ていないと正直この感動は絶対に味わえない。
だからこそ、絶対に前作は見るべき。
ルースターとハングマンの握手がアイスマンとマーヴェリックの姿に重なる感動も前作見ずには得られないですよ。
後半にどんなに良い映画が来てもベストに入る事確実ですね!
ここまで王道で、予測できるストーリー、1作目の完コピでありながら、ここまで胸アツな映画って今まであったでしょうか!?
中盤からずっとうるうるしっぱなしでしたよ☆
やはり前作は必須ですね。
そうそうルースターとハングマンは重なりますね!
やはり36年ぶりだから完コピでも胸アツになれたのもあると思います。懐かしい世代も初めて観る世代もひとつになれる作品だと思います。
私もずっとうるうるでしたー