
【SABOTAGE】 2014/11/07公開 アメリカ R15+ 109分
監督:デヴィッド・エアー
出演:アーノルド・シュワルツェネッガー、サム・ワーシントン、オリヴィア・ウィリアムズ、テレンス・ハワード、ジョー・マンガニエロ、ハロルド・ペリノー、マーティン・ドノヴァン、マックス・マーティーニ、ジョシュ・ホロウェイ、ミレイユ・イーノスねケヴィン・ヴァンス、マーク・シュレーゲル
1人ずつ消されていく、
最強の9人。
アーノルド・シュワルツェネッガー主演によるハード・アクション・ミステリー。
シュワちゃん扮するベテラン捜査率いる麻薬取締局(DEA)のエリート捜査チームが、ある麻薬組織へのガサ入れをきっかけにメンバーが次々と命を奪われていき、互いに疑心暗鬼に陥っていく様子を描く。
監督は『バッドタイム』『フェイク シティ ある男のルール』『エンド・オブ・ウォッチ』などのデヴィッド・エアー。11月18日に公開されるブラッド・ピット主演の『フューリー』も同じ。ちなみに『ワイルド・スピード』の1作目の脚本も担当。
『エクスペンダブルズ3 ワールドミッション』でのシュワちゃんは脇役なので出番少なめで残念だったけど、こちらは主演なので楽しみにしてました。
最近は年相応の役どころが多くなったので、身体張ったアクションというよりガンアクションがメインになりましたね。でもシュワちゃんには銃がお似合い。そして葉巻を加えたりしてなかなか渋いです。とにかくシュワちゃんをスクリーンで観られれば良しです。
シュワちゃんが麻薬取締局のベテラン捜査官というので仲間と一緒ドンパチやって痛快アクションものだと思ったら違いました。麻薬組織の金をくすね損ねて取締局側にも疑われて....疑いが晴れたかと思ったら仲間がひとり、またひとりと無残な姿で殺されてしまうし....。
麻薬組織のアジト襲撃の後なので、組織の復讐またはネコババ1000万ドルの件はDEAのチームしか知らないから仲間の誰かなのか...とまぁ、犯人探しのおはなしです。でも犯人がわかってもやっぱりねーと特に驚きはなかったです。
メンバーをひとりずつ消していくのはいいんだけど、そこまで手の混んだグロい殺しかたをしなくてもいいのに~と思いましたけどね 笑。肉片山積みって......汗。
内容は斬新ではないものの、銃撃の音や血しぶきに迫力ありました。まさにこれが大出血サービスというほどの血の海にはおおーっ。
銃撃戦の迫力も見応えありましたが、カーアクションもスピード感があってなかなか宜しいです。この監督さんはアクションシーンの見せ方がうまいのね~と思いました。この後の『フューリー』にも期待!!
サム・ワーシントンが久々に出てたけど、どこかで観たことあるなくらいで気づかなかった 笑
リジー役のミレイユ・イーノスの怪演?は迫力あったなー。他のメンバーが霞んでしまいましたもの。
テレンス・ハワードはこういう役よりも品のある役のほうが好きー。
DEAの訓練シーンで、ドアを蹴って侵入した時はドアの内側を確認する!!ということは覚えました。
アクションシーンはすごくいいんだけど全体的にちょっと微妙な感じもあり...
ちょっとB級くささのある作品でした。 ←わりと好きなほうではあるけれども
※TOHO cinemas free passport #6
★★★.7 (銃撃戦・後半のカーアクション★★★★)
[Story]
麻薬取締局DEAの中でも最も強いとされる特殊部隊のリーダーを務め、ブリーチャー(破壊屋)の異名を持つジョン・ウォートン(アーノルド・シュワルツェネッガー)。彼とそのチームは麻薬カルテルのアジトを急襲し、巧みなチームワークと見事な戦術でミッションを成功させる。だが、組織が隠し持っていた1,000万ドルもの大金が突如として消え、それと同時に隊員たちが何者かによって一人、また一人と殺害されていく。報復や隊員の犯行などが疑われる中、ジョンは女性刑事と一緒に事件の真相を追い掛けていく... (シネマトゥディより)
![]() |
サボタージュ [DVD] |
アーノルド・シュワルツェネッガー,サム・ワーシントン,テレンス・ハワード,ミレイユ・イーノス,オリヴィア・ウィリアムズ | |
Happinet(SB)(D) |
![]() |
サボタージュ [Blu-ray] |
アーノルド・シュワルツェネッガー,サム・ワーシントン,テレンス・ハワード,ミレイユ・イーノス,オリヴィア・ウィリアムズ | |
Happinet(SB)(D) |
目を背けたくなる程、きちっとは映していなかったようにも感じました。
ドアの内側を確認することを強調していたので、
てっきりそういったシーンで誰かが殺害されるのかと予想していましたが、全く無く…ちょっと残念。
しかし本当にこの方はデスクワーク姿が絵になりませんね~。
さすが気付くところは一緒ね(爆
内容はまぁ~おいといて、
葉巻ふかしてるシュワちゃんは渋かったよね。
あ、もしかしたら「麻薬捜査の亀」の聞き間違いか? うん、ちょっと亀っぽかった気がする。
ここまでグロいとは思いませんでした 汗
はっきりと映してなかったのが良かったですが、ダメな人はつらいでしょうね。
ドアの内側は気を付けろだけでした 笑
ちょっと残念でしたよねぇ。
やはりこういうジャンルに期待する人が多いからでしょうね。
デスクワークはほんと似合いませんわー 汗
いつ刺客がやってきてもいいように気を抜けない 笑
うんうん葉巻姿は渋かったね
どれだけ凄いのか観てみたかったです。
練習もあんなヘボいのやっただけで「メンバーの絆が戻った!」ってなるのも失笑
そりゃ最初からシュワちゃんがなんかやらかしたんでしょうと思ってしまう展開と、いいとこなしの本作ですが
なにより、冒頭のシュワちゃんの横顔が
別人のように老いてみえてて…。
あ ワカメちゃんカットだったのは笑いました 髪の毛!
いや、グロいの好きなんで本当は楽しかったですけど(笑)
その楽しさが作品に反映されていたかと聞かれると、微妙ではあります。