英語と仕事の好きなワーキングマザーゆきの日記

小4、小1のボーイズを抱える、管理職ワーママの日記。お酒、ランニング、旅行とショッピング、仕事について綴ります。

ノンネイティブ同士でのコミュニケーション

2013-05-15 08:52:23 | 英語
今年になり海外企業とのプロジェクトを3ヶ月回し、

今年度になりまた別の海外プロジェクトに参画しているのですが、

こちらは自分の業務に占める割合もかなり大きくなってきて、

気付けば仕事で結構英語漬けの状態。

実践で英語を話す、聞くということにだいぶ慣れてきましたが、

じゃあコミュニケーションが全てうまくいくかというと

もちろんそんな訳ではなくいろんな課題があるわけです。

今関わっているプロジェクトは三ヶ国に跨り、

どの国も英語が公用語でないので

なんとか外国語である英語を使って意思疎通をはかろうとしているところ。

これがなかなか大変(;^_^A

今回の出張で先方のキーパーソンの操る英語が分かりづらく、

彼が何と言っているかをトリリンガル(英語、日本語、現地語)の人に

ほとんど訳してもらいました。

今回はそれで済ませてしまったけれど、

出来れば自分の力でコミュニケーションをとりたい。

相手がキーパーソンであればなおさらです。

じゃあどうするのか?

今回会議に参加した日本人全てが分かりづらいと受け止めた、

現地語と溶け合った英語を理解するのは至難の技。

ここはコミュニケーションの基本であるところの

相手の立場に立って相手の言いたいことを理解する、

少なくとも相手のバックグラウンドから言いたいことを理解する姿勢が大事、

という点なんだろうなと。

とかく早口で英語を話そうとする私ですが、(普段も特に興奮すると早口(;^_^A)

相手に理解して欲しいという意思表示のために

あえてゆっくり話す。

そして相手の発する言葉のひとつひとつを拾うのではなく、

話の流れと相手のバックグラウンドから言わんとすることを予測する。

こう書くのは簡単ですが

相当高度だと思います。

というか、英語力というより

コミュニケーション力を問われる課題。

でもこういう努力が相手との信頼関係を築く糸口に思えます。

こう書いていて思うのですが、こういう努力って、

日本語同士でもすべきだなと。

日本人同士でもバックグラウンドが違うと、

例えば会社が違うと、ときには社内でも部署が違うだけで

話が通じなかったりするのは相互理解の欠如が原因だと思うので。

話が若干それましたが、

英語力以上のコミュニケーション力が大事だなぁという話でした(^^)


あっ、もちろん英語力そのもののブラッシュアップも怠らないようにしないと。

ノンネイティブ同士のコミュニケーションは

正しい英語の理解が基本にあることは変わらないので。

明日は朝活レッスンの予定。

移動中はTEDを聞いていることがほとんどですが、

TOEIC問題集だけ順調じゃない(ー ー;)

こちらもやらないとね。

ランキングに参加しています。
ポチッとお願いします☆


にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ
にほんブログ村

体を動かすことって大事!

2013-05-14 09:40:35 | スポーツ(メインはランニング)
今朝は出勤時間が遅めなので朝食後に5km弱ラン。
出張やその準備やらでバタバタしていて8日振りでした

出張自体は実りあるものでしたが、
ひとつとても残念なことがあり、
その余波がまだ続いている状況。
今朝もメールをチェックしたら
残念なことが続いていることを再認識し、
ストレス発散にはもう走るしかない!
という感じです(笑)
久しぶりにしかも強烈な陽射しの下で走ったので、
足取りは重かったけど
幾分スッキリしました。

出張中ほとんど眠れなくて
辛かったのですが、
考えてみると英語を長時間使うので
頭が相当疲れる割には
体がそこまで疲れていないのが
良くなかったのでは?と思います。

長男は幼稚園で週イチのスポーツの
課外授業があります。
(通常保育料とは別料金。)
体か動かすことが好きなようで
「Yu、スポーツクラブが大好き。
T先生もS先生も好きだし、
出来るだけ頑張ることにする。」
と帰国した日に言われて
いたく感動しましたT_T
スポーツを出来るだけ頑張るってマインド、
我が息子ながら共感するなぁ。
(4000円払っている甲斐があります笑)
私も息子に負けないように頑張ろうと思います。

次に出張に行くときはランニングシューズを持参しようと思います。
(ホテルのフィットネスルームをちゃんとチェックしてきました(^^))
次の出張の機会があるよう日本で頑張らないとね!






ランキングに参加しています。
ポチッとお願いします☆


にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ
にほんブログ村

今日から普通に

2013-05-13 08:23:01 | 子育てと仕事
3時から朝活開始。
出張のお礼メールをひとつ打ち返し、
議事録を一つ仕上げて同行者にメールし、
パートナー社への依頼メール案を上司にメール。

6時前に喉が痛いと長男が起きてきたので
朝活を切り上げてバタバタと朝食準備。
2人分の身支度と荷物を揃えて自分は一足早く出社という、
いつも通りの一週間の始まりです。

出張の結果を受けてやらなければいけないこと、
留守中に溜まった通常業務。
今週は盛りだくさんになりそうですが、
打ち合わせがない日はなるべく早目に帰れるべく頑張ります!


ランキングに参加しています。
ポチッとお願いします☆


にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ
にほんブログ村

出張中の長男

2013-05-12 13:32:02 | 息子のこと

昨日成田空港から帰宅すると


「ママー、母の日のプレゼントだよー。」と
長男にいきなり渡されました。
突然でうれしくて思わず泣いてしましました

疲れていて涙腺が緩んでいたせいもあり、
また出張中に涙が出るほど悔しいこともありいろいろ抱えて帰宅したのですが、
ボーイズたちはなぜハハが泣いているのか分からず二人とも少し困った表情。
ボーイズと旦那さんに会えてとてもホッとしたのでした。

その後は2人ともやたらとママに絡んできて(当たり前ですが)
私も疲れのあまりスーツケースを片付けた以外はほとんど何もせずにボーイズと過ごしたのでした。
その中でKがちょっと転んで泣いたりすると、
Yuがささっと寄ってきて「Kちゃん、どうした?大丈夫??痛いの痛いのとんでけー。」と
私の口調を真似しているかのような言いまわし。
どうも私が留守の間ずっとこんな調子で弟を気遣っていたようです。
留守中にボーイズのお迎えに行ってくれた義母も
「Yuはとてもお兄ちゃんらしくしっかりして
 Kのお世話をしたり保育園のお迎えのときも園までの行き順や園内の案内もしてくれて頼もしかったわ。」
とのこと。
私の留守中は自分がKのお世話をしなくちゃと気を張っていたんだろうなと思い、
昨日は何度もYuのことをハグしました
「ママ、帰ってきて良かった。寂しかったけどお兄ちゃんだから泣かずにがんばったの。」と言う健気なYuを
昨日は少し甘えさせてあげることが出来たかなと思います。

そんなラブモードが夜まで続き、Kが寝た後でYuとピロートーク。
Yuの名前の由来の話になり、
「パパとママが飛行機に乗っていろいろ行くのが好きだから、
 Yuも大きくなったら1人でいろいろなところへ行く人になって欲しいと思ってつけたんだよ。」
と伝えました。
Yuは分かったような分からないようなまま眠っていきました。

帰国して、ボーイズがいてホント良かったなとしみじみ思いました。
外で闘ってきた後に自分を待っていてくれる人がいるのは良いもんだなと。
今日は母の日。
家族のありがたさを改めて思うのでした。



ランキングに参加しています。
ポチッとお願いします☆


にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ
にほんブログ村

 



海外出張の成果

2013-05-11 20:47:48 | 仕事(営業、段取り、効率化のノウハウ)
今朝二泊四日の出張から帰ってきました。

今回の最大の目的は木曜午後の打ち合わせで成果を出すこと。
予定では水曜にパートナー社と準備をし、
木曜に山場を乗り切り、
金曜は軽めの打ち合わせを済ませて
夜のフライトまで自由時間という目論見でした。

ところが木曜午後のミーティングだけでは決着がつかず、
金曜の午後にも打ち合わせを設定することに。
木曜夜と金曜午前を使ってギリギリまで準備し、
なんとか最終決戦に臨みました。
この日も議論が続き打ち合わせが四時間近くに及びましたが、
最後はほぼ目的のレベルまで至れることが出来たかな。

日本からの行きと帰り両方とも深夜便だったので
現地では実質三日間。
毎日3~4時間しか眠れず、
英語での内容の濃い打ち合わせを3~4時間続けた後に
ホテルに帰って振り返りと次に向けての作戦会議。
金曜日の打ち合わせが終るころには精魂尽きた感じでしたが、
乗り切ったという実感を得られることが出来ました。

それともう一つの収穫は三日間一緒に過ごしたメンツとの人脈。


今回の唯一の楽しみだった現地ビールと食事(^^)

普段なかなか飲み会に行けないので、
三晩飲みながら議論したり、
馬鹿話をしたりというのは
束の間の楽しい時間でした。

今回の出張を受けて来週からまた忙しくなりそう。
不安もあるけど楽しみも大きく、
また頑張っていきたいと思います。




ランキングに参加しています。
ポチッとお願いします☆


にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ
にほんブログ村



ブログ村新着情報

PVアクセスランキング にほんブログ村