暖簾に腕押し日記

毒吐き独り言ぶろぐ。ほのぼのと毒が交互にやってきますよ。
コロナでQOL優先に切り替えてまったり生活します。

新シーズン計画はじめ

2025年02月14日 | なんちゃって庭師

寒波が到来し
花粉も飛び始めるなか
春のベランダの準備をし始めました

春になったらまた値上げの波がきそうだから
今のうちに傷まないものをお買い物


まずはがっつり貯まってるAmazonポイントで
園芸用土を2袋、スノコを5本

大規模修繕後に買った安スノコはもうダメになってきました、3年かな?薄いからノコギリで切って簡単にゴミに出せると思ったけど、3年しかもたないんじゃダメだなぁ(´Д` )

しっかりしたスノコにペンキ塗ったものは、ずっと使えてるもんね(*´∇`*)(修繕の時はビニール入れて室内に保管してました)

今年はがっつりペンキ塗りしよう!( • ̀ω•́  )✨


なので、次はペンキがほしいな
キシラデコールもいいけど、ローズガーデンカラーズっていうのが好きで(*´ω`*)

HP見てみたら、目当てのペンキ缶とアウトレット品ペンキとハケを、初登録クーポン3000円引&送料無料クーポンで( • ̀ω•́  )よっしゃよっしゃ✨

よし、3月にはペンキ塗りできるな!⸜( ´ ꒳ ` )⸝


鉢はたくさんあるからいいや
春に植え替えたりしながら少しずつ傷んできたものを処分していこう(やっぱり100均の薄っぺらいものは割れる...)


お花はどうしようかなーとか
野菜はどうしようかなーとかは
まったくこれからです

春には
種まきしたピンクの花達
青系のビオラ達
白いオルレア
紫のネメシアちゃん達
そんなカラーリングになるはず?(*´ω`*)

いま園芸店いったら爆買いしちゃいそうだから
我慢我慢!(´Д` )

(ウィンティーとか興味あるけど...けど...!)


買ってきてた小ネギに根っこがついてたから
挿しておこうかな

先の方は薬味に使いました
翌日には全部根元でカットして使いました

食べながら様子みていくけど
生き残って元気に伸びてくれたら
またネギ鉢に移せばいいやな( ̄▽ ̄)



さて、ごはん

こないだチキンのトマト煮しようと思ったけど
結局旦那のリクエストでカレーにしたのよね
でもトマト味たべたいな

チキンはガーリック焼きにして
野菜をラタトゥイユにしよう

リモートのお昼、冷凍庫からクリスマスに食べたターキーの骨🦴を出してコトコト出汁取り

ベランダからパセリを大量に取ってきて
軸をバッサリ切って鍋へ入れておこう
あんまり濃い出汁にはならなかったので
コンソメも使おう
それで野菜のみラタトゥイユ作って

パセリの葉っぱはチキンのソースに使いました
サイゼの野菜ソースみたいなやつ

味はつけないで、自分でステーキソースとかかけてもらうんだけどね

旦那がこの玉ねぎパセリのせが好きなのです
パセリ消費できるから助かるや

でもまだまだパセリ生えてるから
ミートボール作らないとだなー
(ミートボールにはどんだけ入れても大丈夫!)


はーるよ来い🎵(*´∇`*)
かふんは来るな🎵(  ・᷄ὢ・᷅  )

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ぽかぽか上野で冬牡丹2 | トップ | 落ち着いたバレンタイン »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (クリン)
2025-02-15 08:17:57
パセリいっぱいのっけたやつ、めっちゃ美味しそうです!!そしてミートボールにもどっさり入るの、想像しただけで気分あがります🐻⤴✨✨
わが家も時々トマト煮を家族の意向でカレーに変更することがあります🍛好きだからいいけどトマトに対する「飢餓感」が強まるんですよね・・
昨日上野に行った母が「精養軒のハヤシが1700円になっててコーヒーは600円で頭に来たから2時間いてやったわ」って言ってました。(先にyukihoさまの1700円リポートを伝えておけば良かったです・・)
それと、上野の牡丹園は四半世紀前におばあちゃんと行ったのを思い出してほっこりしました💛💛💛
返信する
Unknown (yukiho0079)
2025-02-15 10:40:51
こんにちは(*´∇`*)トマト味🍅食べたい欲はまたすぐ上がってきてしまうんですよねー!カレーはカレーで良いんですけども🍛

パセリはやたら増えるので、たまに大量消費しないといけなくなるんですよね( ´~`)夏のバジルも同じですが...

精養軒は...きっとカレーとハヤシを注文する客が多いので、💰じゃりじゃり儲かる一皿💰になってしまったんですね(´Д` )おばあさまと牡丹観覧とは!クリンちゃんは江戸っ子なのですね🩷
返信する

コメントを投稿