我が家のベランダも最低気温が0度くらいに
みんな元気にしてた?大丈夫??
(陽が当たる背中あったかーい...寒波??)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/20/ded67655ded81ae2ede49511121c1dc5.jpg?1738715787)
ネメシアちゃん達は次の花芽も見えて元気元気
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/6e/b568e8ca15a37ed550eb94fb8ddcc5cc.jpg?1738715787)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/6a/8b878abe6e78e868c06d6095eb590ccc.jpg?1738715787)
たくさん咲いてくれそう、楽しみだなー!
今日は水やりいらなさそう
明日あたりリキダス水あげようかな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/0c/23201c1ed6a843f7410efb19eb0692d4.jpg?1738715787)
真冬に楽しめるお花は嬉しいですね(*´ω`*)
思ったより手がかからないし
来年も植えようっと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/82/7830e05793adab8fc5af19c6376bd586.jpg?1738715787)
ビオラ達は頑張って耐えてる感じ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/93/c5c6a0a5f07e55c96097fde982400d6a.jpg?1738715787)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/82/7830e05793adab8fc5af19c6376bd586.jpg?1738715787)
ビオラ達は頑張って耐えてる感じ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/93/c5c6a0a5f07e55c96097fde982400d6a.jpg?1738715787)
たくさん花が咲いてたローズマリーは
弱るといけないので花をブチブチ
こんなに咲いてたけど、ごめんよ(´Д` )
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/48/21e58b827bd141bfa32cbb1bb95ffd72.jpg?1738717268)
大規模修繕直後からの4年ものの苗
だいぶ枝が伸びて黄色くなってしまった
春にいったん丸刈りにしてみようかな
ダメなら次の子の入れ替え( ´~`)...
ぬくぬく元気なアンゲロニアと
ゴミ袋行灯で暖かそうなゼラニウム達
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/a6/539261c5c8ae62b6c7b9e4bc63cb8cdf.jpg?1738715789)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/a6/539261c5c8ae62b6c7b9e4bc63cb8cdf.jpg?1738715789)
ペラルゴニウムは中を見てみると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/a7/1d22fe76cba3cfc7fbc0367c015df4f6.jpg?1738715805)
新芽も見えてるな、大丈夫そうだ(*´ω`*)
挿し芽ローズマリーは冬の間にこんなに育ちました、3月になったら植え替えようね
挿し芽ローズマリーは冬の間にこんなに育ちました、3月になったら植え替えようね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/90/7f3eea5c26ec329c53494e65acc876e3.jpg?1738715805)
室内に移したオステマムに花芽が!⸜( ´ ꒳ ` )⸝✨
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/31/674bbbb0f8942b05c0ddd8fed4c359cc.jpg?1738715805)
冬越しできた、と喜ぶのはまだ早いですが
お花がみられるのね(*´ω`*)楽しみ!
昨日の晩ごはんはヘルシー路線でとん平焼き〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/33/461e88e7f7ac88359f7b08878acb0cd6.jpg?1738717473)
ソース味たべたかった!
キャベツのお値段も下がってきたかな
近くのハナ◯サで1玉280円でした
他の野菜もすこーし落ち着いてきたかな
レタスはまだめっちゃ高いけど
天候不順は続きそうだから今のうち今のうち
今晩はチキンのトマト煮にしよう!
玉ねぎ人参茄子蓮根マッシュルーム🎵
八潮の陥没事故はなかなか解決しませんね
早く運転手さんを発見できるといいですけど
落っこちた瞬間の動画をみました
あれは回避できんわ(´;ω;`)お気の毒です
お気の毒っていうか
まったく他人事じゃないと思います
自分も運転してていつなんどき
こんなことに遭うかわからない
そんな日本になってきたって事ですよね
私にできることは
選挙へ行って
道路工事を邪魔くさいと思わず
きちんと公共料金を払い続ける...
それくらいかなぁ?( ´~`)ウーン...
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます