s人生最後のトレッキング
2016/11/14~26日までの13日のトレッキング旅行です
エベレスト街道はカラパタールまでの集落を馬 ロバ ゾッキョ 人力などが利用する流通の道です
今回私たちは途中3870mのタンボチェまで歩きました。ここから4200mのラムガンピークも制覇しました
14日ソウルで集合11名のAツアー カトマンズ(標高1300m)で17:40分到着
radisson hotel宿
15日あくる日早朝国内線でルクラ着(標高2840m
)


今日は高度調整のためルクラ散策



スタバがありました

世界一危険な飛行場ルクラ

ロッジ宿
一晩中ウルトラスーパームーンがヌプラ(標高5885m)を照らしていました(カメラのせいで?うまく撮れなくて残念!)

16日 トレッキング1日目
シェルパ達 と朝日を浴びて元気に出発 今日は歩行時間8時間荷物を運ぶゾッキョ(牛とヤクの混血 性格が穏やかです)
さんと一緒

パクデン(標高2610m)で昼食

経文を右回りに回っていきます

タムセルク(標高6810m)が聳えています



今夜の宿 モンジョ(2840m)

お部屋

今日は200mのアップダウンです
17日
トレッキング2日目 歩行時間4時間モンジョを8時出発吊り橋を二つ渡りナムチエ(3440m)

ジェサレへ 世界遺産のサガルマータ(エベレスト)国立公園にはいります。



高度差600mの坂をゆっくり登りシェルパの里ナムチエ(3440m)へ
この地方最大の町です



昨年3月のネパールの大地震の爪痕がいたるところに見かけます

今夜の宿です

午後から散策とショッピング
丘の上のビジターセンター前のエベレストを背に建つシェルパの像

2016/11/14~26日までの13日のトレッキング旅行です
エベレスト街道はカラパタールまでの集落を馬 ロバ ゾッキョ 人力などが利用する流通の道です

今回私たちは途中3870mのタンボチェまで歩きました。ここから4200mのラムガンピークも制覇しました

14日ソウルで集合11名のAツアー カトマンズ(標高1300m)で17:40分到着
radisson hotel宿
15日あくる日早朝国内線でルクラ着(標高2840m



今日は高度調整のためルクラ散策



スタバがありました


世界一危険な飛行場ルクラ

ロッジ宿
一晩中ウルトラスーパームーンがヌプラ(標高5885m)を照らしていました(カメラのせいで?うまく撮れなくて残念!)


16日 トレッキング1日目
シェルパ達 と朝日を浴びて元気に出発 今日は歩行時間8時間荷物を運ぶゾッキョ(牛とヤクの混血 性格が穏やかです)
さんと一緒

パクデン(標高2610m)で昼食

経文を右回りに回っていきます

タムセルク(標高6810m)が聳えています



今夜の宿 モンジョ(2840m)

お部屋

今日は200mのアップダウンです

17日
トレッキング2日目 歩行時間4時間モンジョを8時出発吊り橋を二つ渡りナムチエ(3440m)

ジェサレへ 世界遺産のサガルマータ(エベレスト)国立公園にはいります。



高度差600mの坂をゆっくり登りシェルパの里ナムチエ(3440m)へ

この地方最大の町です



昨年3月のネパールの大地震の爪痕がいたるところに見かけます


今夜の宿です

午後から散策とショッピング
丘の上のビジターセンター前のエベレストを背に建つシェルパの像
