在宅ワーカーになったマイクラプレーヤー

在宅ワークを始めるまでの記録もしています。
家族で5年マイクラしている記録も細々と続けていきます。

久しぶりのマイクラの記録です 地下掘らないと進めないワールド(java版)

2025-02-16 12:28:27 | マイクラ
2024年6月から始めたマルチサーバーで、ゴールしたので記念に記録します。

-68まで掘らないといけない
1回に掘れるのは隣接する4チャンクまで

でエンドラ討伐です。

9か月かかってようやく達成しました。

拠点周りを掘ってる人
必要な装置を作る人
ひたすら掘る人←私



その結果がこの地図です



x   8チャンク
z 115チャンク
合計123チャンクです。

高さはいろんな場所があります。海は砂で埋めてそれを掘らなくちゃいけないし
一番高いところは140 一番低いところは海の64ということで
平均を102にしました。
102~-68なので、170。
1チャンクは16×16×170=43520
43520×123=5352960

おおよそ530万ブロックを掘った計算になります。
(計算あってますか?w)
よく頑張った!


村人交易ができるように村の下に始めた1チャンクからはじめて
交易した道具やエンチャント、耐久地の回復にも活躍しました。
奥には竹や畑、スライムチャンクに回収機もあります。


高さを生かして、アイアンゴーレムトラップです。
下には、ごみ箱とサボテン経験値回収装置もあります


桜の建物はエンチャント交易用の司書の家です。
この先にトロッコの出発点があります。


意外と大変だったのは草ブロック。
さすがに高さがありすぎて、伝播は期待できません。
シルクタッチが手に入るまでは貴重だったのはエンダーマンの落とし物でした。

エンドラ討伐までが長いので、ビーコンがないので、苔にして鍬で掘るというのが標準でした。残念ながら2名の道具鍛冶から鍬が出なかったんですが、そこは地下なので大量のダイヤモンドがあるので作成していましたが、何本も折ってます・・・
海底神殿にも行けないのでスポンジがなくて、海は全部埋めて掘るという二度手間です。

なかなか大変でしたが、この間にある様々なことも無心で掘っていると
気持ちが落ち着くんです。
整地厨になれたきがします。

よく頑張った!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鉄鉱脈のその他のブロック

2022-03-02 17:20:54 | マイクラ
鉄鉱脈のまわり、とにかくカラフルな鉱石が多かったです。



ついでにスライムチャンクを避けて掘り始めたはずなのに何か間違えたのか
がんがんスライムが発生してます。

その他鉱石もいっぱいほれました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鉄鉱脈の成果(暫定)

2022-03-01 17:13:31 | マイクラ
たくさん鉄が取れました。


原鉄52スタック+44個で3372個
プラス原鉄ブロック11個

見えるところは大体とったのですが、
鉄鉱脈見つけたら1000個なんてあっという間ですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

切がないのでこれでおしまい。ゴージャス鉄鉱脈 PART5

2022-02-26 23:31:01 | マイクラ
楽しくてスクショ撮りまくりましたが、きりがないのでこれでおしまい。次はどのくらいの鉱石が取れたのかです。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まだまだあります。ゴージャスな鉄鉱脈の様子 PART3

2022-02-25 23:29:23 | マイクラ
次から次へと鉱石が出てくるので、掘りぬくのも一苦労でした







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする