在宅ワーカーになったマイクラプレーヤー

在宅ワークを始めるまでの記録もしています。
家族で5年マイクラしている記録も細々と続けていきます。

レアな彼女に巡り合いました。

2020-06-23 14:16:03 | マイクラ

見たことあります?これ。
豚かとおもったw

野生のピンクの羊です

マイクラwikiによると

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
ヒツジの多くは白色であり、その出現確率は 81.836% である。 それ以外では、薄灰色、灰色、および黒色のヒツジがそれぞれ 5% の確率で、茶色のヒツジが 3% の確率で、桃色のヒツジが 0.164% の確率で出現する。 
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
比較的いそうな、うす灰色、灰色、黒色、茶色は自然発生するのは予想していましたが
ピンクも発生するんかい!w
0.1%の羊に初めて会えました。

染料を使えば、16色できるんだけどね。
そうじゃなくて
野生に会えたってのがテンション上がりました!w


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

意外と近くにあったのに気づかなかった

2020-06-22 14:08:20 | マイクラ
侵略者の前哨基地


侵略者がよく持ってるボーガンが入ってました。
エンチャントのポーションも見かける気がします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宝箱の中身を比較

2020-06-21 14:02:53 | マイクラ
宝箱って、
スポナーの場合はこんな感じが多いですよね


骨とか、腐肉とか、多い気がします。
たまにごはんになりそうなものがあるのは、遭難しないように
ご褒美かなぁ

海の宝の地図の中身はこんな感じ


海の中心が入っているのが特徴ですね
水中呼吸のポーションも割とよく見るけど、絶対入ってるのかなぁ

村にあるチェストはこんな感じ


基本は村人の貯蔵庫だろうから、食料とか苗木とか多いんですが
これはあたり♪エメラルドはいってた

ほかの宝箱の中身もそのうち比べてみたいです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地下探検の醍醐味、宝箱2個はデフォですか?

2020-06-20 13:57:51 | マイクラ
廃坑探検で見つけたスポナー


何度も言ってますが、地下を探検していて、丸石があったら
何かある!って思ってテンション上がります。
ただ、スポナーはいっぱいMOBがたまってるかもしれないから要注意ですよ~

今回はこれ




割とスタンダードな箱な気がします。
宝箱はある場所によって、中身に特徴がありますよね。

ところで、
スポナーの宝箱は2個がデフォなのかなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蜘蛛の巣の向こうにチェスト付きトロッコ発見!

2020-06-18 13:50:17 | マイクラ


廃坑の中にある蜘蛛の巣だらけの蜘蛛スポナーは宝箱ないんですが

ここはたまたまチェスト付きトロッコがあった!


お、
大漁大漁♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする