佐々木ゆうきの日記〜平和とともに歩んで〜

稲毛の夜灯



今年で3回目になる、稲毛あかり祭「夜灯」~よとぼし~に行きました。地域の子どもたちが作ったとうろうが、公民館や公園を明るく照らしていました。夕暮れ時が一番キレイです。所用で夕暮れ時には行けなかったのですが、たくさん写真を撮ってきました。そのいくつかを載せます。現在の国道14号より海寄りは、稲毛海岸と名前が残るように、漁業や農業が、この地域では盛んだったようです。新月の夜は、夜とぼし漁を行ったことから、夜灯は稲毛の海との関連がありました。地域(街)の活性化という点で、こうした取り組みを支援し、地域の魅力を発信させていくことが必要だと感じました。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「千葉市政・議会」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事