佐々木ゆうきの日記〜平和とともに歩んで〜

台風通過後の被害などの確認

 昨日、自治会長と相談した団地内で被害がないかの確認を行ないました。木の枝などは落ちたりしていますが、防災会が設置した「通学路」「交通安全」ノボリが取れてしまっていることなどありました。前回のような倒木被害は見当たりませんでした。
 今回の教訓を生かして、台風が来ることが予想される場合には緊急に防災会の役員会を開催して、会としてできる準備をしていきたいと思います。




 団地内の被害の確認などを行なった後に、稲毛海浜公園の「いなげの浜」に向かいました。状況はごらんの通りです。流木などの回収作業が行われていました。白い砂浜とは言い難いです。

 その後は、党の会議を行ない、来年の第28回党大会に向けた取り組みなどの方針・計画を討議しました。台風に備えたりするなど、一昨日からいろいろとあったので、少し疲れました。
 今後も救援ボランティアに行く日程を設定して、ボランティアに行きたいと思います。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「防災・災害対策」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事