佐々木ゆうきの日記〜平和とともに歩んで〜

市立海浜病院の存続と診療科目の充実を求める署名を第一次で提出


 今日、お昼休みの時間に、この間、日本共産党や「あたらしい千葉・みんなの会」が取り組んでいる「市立海浜病院の存続と診療科目の充実を求める署名」を病院局に提出しました。約1か月半ほどの署名活動などで、今日までの集計で2,211筆が市民のみなさんから寄せられました。署名提出には、中村きみえ市議(花見川区)、もりた真弓市議(花見川区)、あぐい初美市議予定候補(稲毛区)、野本信正市議(若葉区)、みんなの会に参加する新日本婦人の会のみなさん、高洲2丁目のNさん、梶浦党中部地区副委員長、そして私が参加をしました。

 病院局からは病院局次長、海浜病院事務長、病院局総括主幹が来られて対応していただきました。対応していただき、ありがとうございました。

 参加者からは、市立海浜病院に家族を含めてお世話になったことや、署名に取り組む中で市民の病院に対する関心が高まっていること、診療科目を充実して市民の要望に応えていくことの必要性などが出されました。
 病院局からは「署名を重く受け止め、市長にも伝えます」「海浜病院をなくすということは考えていないが、専門家・有識者に今後の病院に求められる医療などについて検討していただく」との話がありました。


 明日は病院行政について一般質問で取り上げます。午前10時20分頃の質問開始となる予定です。議会中継もありますのでご活用下さい。⇒議会中継はこちらをクリック

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「千葉市政・議会」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事