佐々木ゆうきの日記〜平和とともに歩んで〜

政務活動費取扱いマニュアルの勉強会


 今日、午前10時から全議員を対象にして、政務活動費取扱いマニュアルについての勉強会が開かれました。ブログでお伝えしてきましたが、「政務活動費」を含む地方自治法の改正は、国会で、民主・自民・公明が衆議院・参議院でわずか3時間足らずの審議で、国民・市民に広く知らされることもなく可決・成立しました。日本共産党は、市民の税金の使い方について、住民監視と透明性の確保を図ることが必要であり、名称変更にとどめ、内容を市民に示し、意見を求めて検討すべきという立場を主張してきました。

 実際の運用となれば、さらなる説明責任と市民への情報公開を徹底しなければなりません。そのためにも議員と議会事務局でこうした勉強会を開くことは、今後も必要になると思われます。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「千葉市政・議会」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事