2月11日・12日には、長岡市小国町法末(ほうすえ)地区で除雪活動を行いました。
活動の様子を紹介します。
当日の積雪は約3m50cm。

家の1階部分がほとんど雪で埋まっています。

170cm以上の男性と比較すると・・・およそ倍の高さの雪の壁です!!

たくさん積もった雪で一部しか見えなくなっていた「玄関」を掘り出します。

社会福祉協議会の方が屋根から雪を下ろし、その雪を「スコップ」メンバーが片付けるという作業も。

家の周りを覆っている厚い雪の壁を崩して、運んで・・・

家を掘り出します。

だんだんスノーダンプにも慣れてきて…

作業はどんどんはかどります。

でも…、雪はやっぱり重たい~!!(>_<)

T○Sテレビの朝に放送される「○ズバッ!」の取材もありました。
1日目の活動後には、地元の方との交流会を行いました。


ひとり一人、自己紹介を兼ねて活動の感想などを話しました。

新潟とのつながりを話したり…

参加動機を話したり…

話題は尽きません!

宿泊施設に「いろり」もあり、みんなで囲んで(遅くまで)盛り上がりました。

2日目は、早朝餅つきからスタート!

前日の作業で筋肉痛の方もいる中、力強く餅をつきます。

ついた餅は、みんなの朝ご飯になりました。

とってもおいしかったです♪^^
最後に集合写真!

活動の様子を紹介します。
当日の積雪は約3m50cm。

家の1階部分がほとんど雪で埋まっています。

170cm以上の男性と比較すると・・・およそ倍の高さの雪の壁です!!

たくさん積もった雪で一部しか見えなくなっていた「玄関」を掘り出します。

社会福祉協議会の方が屋根から雪を下ろし、その雪を「スコップ」メンバーが片付けるという作業も。

家の周りを覆っている厚い雪の壁を崩して、運んで・・・

家を掘り出します。

だんだんスノーダンプにも慣れてきて…

作業はどんどんはかどります。

でも…、雪はやっぱり重たい~!!(>_<)

T○Sテレビの朝に放送される「○ズバッ!」の取材もありました。
1日目の活動後には、地元の方との交流会を行いました。


ひとり一人、自己紹介を兼ねて活動の感想などを話しました。

新潟とのつながりを話したり…

参加動機を話したり…

話題は尽きません!

宿泊施設に「いろり」もあり、みんなで囲んで(遅くまで)盛り上がりました。

2日目は、早朝餅つきからスタート!

前日の作業で筋肉痛の方もいる中、力強く餅をつきます。

ついた餅は、みんなの朝ご飯になりました。

とってもおいしかったです♪^^
最後に集合写真!

ご参加いただいた皆さま、大変お疲れ様でした。
またよろしくお願いいたします。
