昨年、雪割草の郷でも多宝園さんの栗を販売させていただいたのですが、昨日は畑におじゃましていろいろ教わってきました。
とりあえず山の畑の様子です(*^_^*)
まくわうりです。甘い蜜につられて昆虫が食べてしまったのですが、、、
カブトムシが3匹も入っていました!!おとといは5匹もいたそうです。見えずらいけど、雌のカブトムシ3匹います。
コットンボール
このピンクのきれいな花が、綿になります。
ポーポーの実
野カンゾウの花、ユリの花みたい。
しょうがです。
オクラの花。
バッタがいるよ。
桑の葉、酸素をたくさん出す植物。灰汁が少ないので、お浸しやごまあえ、モチに入れたりして食べます。呼吸器を強くします。
もらってきたので、
洗って塩ゆでして、冷水にとり、刻んでパンケーキに入れて食べました(^^)
野草はそっくりさんがたくさんあって見分けられないので少しづつでも見分けられるようになりたいです。 さいかち
もっと野草の勉強したいです。