寒天を使ったゼリーがおいしい季節になりました。
おすすめなのは、甘酒をつかったゼリーです。
今日は2種類のゼリーをご紹介します。
プレーン甘酒ゼリーと、ココアのゼリー
長津さんちの甘酒と、レモン汁、粉寒天で作ります。濃厚な甘さなので水で自分好みに薄めて作ります。
水と寒天を煮溶かして、甘酒+レモン汁に入れてまぜました。
ココアも甘酒、ココア、豆乳、水、粉寒天で作ります。これも自分好みで薄めて作ります。
こちらは、水と寒天、ココアを煮溶かして、豆乳+甘酒にまぜました。
500ccの水分に 対して、粉寒天が4グラム、棒寒天が1本と覚えておくととても便利です。
ゼリーは本当にとっても簡単なので、自分でつくることをお勧めします。
江戸時代、甘酒は夏の飲み物だったとか、、、。今の時期おすすめの甘味料です!(^^)!
さいかち