ファイプロとプロレスと私

肉の日

どうも、今日は2月9日ですね。



語呂合わせで肉の日ということで、キン肉マンの話題でも。

私は今更ながらキン肉マン2世の漫画を読み進めています。

新作アニメの完璧超人始祖編を見ようかなと思ったのですが、その前に読んでおこうと。

世間的には評価が芳しく無かった2世。

やはり主人公のキン肉万太郎の性格が、人気がでなかった原因ですかねえ。

主人公に相応しくないというか。

いつまでも頼りなく、しかも下品で卑しいのが致命的ですね。

万太郎以外だと魅力的なキャラクターもいるのですが。

個人的には、セイウチンが好きですねえ。

セイウチ。寒さに強そうで羨ましい。



まあそれはそれとして、最近ようやく第2部の究極の超人タッグ編まで進みました。

第2部では2世たちが1983年にタイムスリップし、スグルら親たちの世代とタッグ戦で試合するのですよ。

万太郎のタッグパートナーには、弟分のセイウチン。

・・・ではなくカオスという新キャラが。



ここはセイウチンで良かったんじゃないですか。

ゆでたまご先生。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「漫画・特撮」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事