しげる、聞け
しげるしげる内閣総理大臣いしばしげる聞いているか、しげるオマエ何やってんだよ杉田水脈の...
日本の財政
どうも、今回は財政について。財政や金融って複雑怪奇で、詳しくはわからないのですが。個人的には、現代貨幣理論(MMT)や財政出動・積極財政論には懐疑的なんですよね。なぜなら円安に歯止...
兵庫県知事についての報道を紹介
どうも、今回は兵庫県の知事についての報道を、少しまとめましたので。まとめ・当初はネット...
米国共和党について語る
どうも、今回は共和党について。先日の米国大統領選、ハリスが敗れました。準備期間が足りな...

白票は消極的支持
どうも、今日は投票日ですね。ここのところ、抗議手段として白票が有効という意見が一部で広...
自民党総裁選
どうも、今回は自民党総裁選について。石破茂が勝ちましたねえ。正直、高市が有利だろうと思...
世代交代
どうも、今回は世代交代について。ようやくバイデンが選挙からの撤退を表明しましたね。民主党の候補者には、カマラ・ハリス副大統領が指名される可能性が高そう。彼女が大統領となった場合、米...
都知事選の振り返り
どうも、今回は東京都知事選についての振り返りを。都知事選、完敗でしたねえ。その原因について、色々言われていると思いますが。こんな記事がありましたよ。「負けた蓮舫支持者に見た「左翼的...
都電プロレスについて
どうも、今回は都電プロレスについて。いよいよ都知事選ですね。この選挙期間中、小池知事に...

蓮舫さんを応援しよう
どうも、今回は都知事選について。私は東京都民ではないので投票はできませんが。個人的には...