ブログ
ランダム
写真1枚選ぶだけ!簡単に投稿できる機能を用意しました♪
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
わくわく日記
四季折々の自然の美しさを求めて~
月
2015年09月30日 14時03分04秒
|
月
十五夜の前日です
雨上がりの後につかの間の夕焼け
上の段が十五夜の月
下段がスーパームーン
燦々と輝く月をいつまでも観ていました
重い一眼レフを持って散歩に出かけましたが思ったような画像がとれず
残念でした。
コメント (26)
«
彼岸花と蝶
|
トップ
|
散歩で出会った野鳥(赤色型...
»
このブログの人気記事
散歩道の皇帝ダリア
真夏の一時
オレンジ色の小鳥に遭遇
百舌鳥の出会い
ハクセキレイ、ヒヨドリ
野鳥 (モズ・ルリビタキ・エナガ)
ボケの花に止まるメジロ
ハイビスカス
ヤマガラ。ジョウビタキのメス
四十雀の若
最新の画像
[
もっと見る
]
ボケの花に止まるメジロ
3週間前
ボケの花に止まるメジロ
3週間前
ハクセキレイ、ヒヨドリ
4ヶ月前
ハクセキレイ、ヒヨドリ
4ヶ月前
ハクセキレイ、ヒヨドリ
4ヶ月前
お散歩
5ヶ月前
お散歩
5ヶ月前
お散歩
5ヶ月前
すずめ
5ヶ月前
すずめ
5ヶ月前
26 コメント
コメント日が
古い順
| 新しい順
こんにちは☆彡
(
yuu
)
2015-10-03 14:41:46
momomamaさん
今日は暑いくらいのお天気です
隣の兄が会社の同期会があるので送り迎え
をしています
フェリーから観た月は幻想的だったでしょう。。
栗ご飯・・momomamaさんは料理が上手だから
美味しいのができるでしょうねぇ。
画像で我慢しますよ。。
本当はご馳走になりたいのですが 笑
コメントありがとうね
返信する
お月様
(
momomama
)
2015-10-03 08:35:59
yuuさん おはようございます。
きれいに撮れてよかったね~
私は十五夜はお遍路のフェリーだったよ。。
スーパームーンの十六夜 芦屋
コスモスの蝶 今よ~ って教えてくれたみたいにばっちり
昨日は友人とキッチャテン 栗をもらったから
今日 栗ご飯を作るんよ
もちろん 皮を剥いたのをもらった。。
写真を撮るから 私の料理のウデ 楽しみにね~
写真じゃ出来損なってもまずくてもわからんから
せめて きれいに作るよ~
じゃあ 今日もyuuさんが笑顔で過ごせますように・・
返信する
そよ風さんへ
(
yuu
)
2015-10-02 14:54:07
綺麗なお月さまがみれて良かったですね
スーパームーンって月の色も
濃くくみえませんでしたか?
一眼レフが重いって言うか望遠レンズが重くって~
野鳥を撮らなければ普通レンズを持っていけばよいのですが最近気が向いたときだけ軽いレンズを持ってお散歩にでかけます。
時々お花大好きのブログもご訪問させていただいています。
薪能に行かれたようですね
コメントありがとうございました
返信する
maruさんへ
(
yuu
)
2015-10-02 14:52:50
綺麗なお月さまが観れましたね
私も手撮りですよ
三脚ほとんど使いません(*^_^*)
昨夜は此方でも嵐の夜でした
雨戸が風で激しく揺れ植木鉢も飛ばされていました
でも午後から秋晴れ・・
残暑が戻ってきたような暑さです
コスモス早く見に行かないと時期が過ぎますよ
青い空にコスモスと蝶良いですよねぇ~
返信する
スーパームーン
(
そよ風
)
2015-10-02 05:24:19
そちらでも楽しめたのですね~
私も二日間楽しみました。
一眼レフやはり重いですか?
最近はすっかりケメラ散歩はお休みしてます
コスモスと蝶はやはり絵になります
涼しくなったので私も出かけてみようかしら
素敵な写真をありがとうございま~す
返信する
素晴らしいお月様
(
maru0529
)
2015-10-01 23:57:58
こんばんは。
頑張って、お月さま、撮れましたね。
とても、きれいで、とても素敵ですよ。
仲秋の名月、スーパームーンとも、私も無事に撮れまして、嬉しかったです。手撮りでしたけどね。
その後、今朝は、豪雨でした。
早めに降っていたら、素敵なお月様に、会えないところでした。
今年は、まだコスモス見ていませんよ。もう咲いているのかなあ。素敵な蝶ですね。
遠賀川の河川敷きに、行ってみますね。
ありがとうございました。
返信する
こんにちは
(
yuu
)
2015-10-01 16:38:57
バンビさん
コメントありがとうございます
実は先日来バンビさんのブログを訪問しているのですが
どうしたことかアクセスが出来なくなり
ガッカリしているところです。
今日コメントを頂いた赤い風車さんと和さんも同じように
アクセスができなくて・・
どこが悪いのかさっぱり分からず
ご訪問できなくて失礼しています
ところで良い月がみれて良かったですね
お天気次第でガッカリさせられますからねぇ~
また以前のようにバンビさんのブログに訪問ができればと
嬉しいのですが・・・
コメントありがとうございました。
返信する
こんにちは。
(
バンビ
)
2015-10-01 15:38:29
今日は雨。
今日でしたらスーパームーンは望めなかったですね。
比較してみるとハッキリわかりますね。
さすがに、大きな月でしたね。
コスモスに蝶が・・・・
優しい写真に撮れていますね。
返信する
shizukaさんへ
(
yuu
)
2015-10-01 13:58:33
二日続きでお月さまが撮れてよかったです
お部屋の窓ぎわに一眼レフのカメラをのせて
撮りましたよ。
腕も腰も大丈夫でした。
って言うか夢中になって痛いのも
我慢が出来るのですよね・・ふふっ~
shizukaさんの優しいコメントを頂くとまた一眼レフを持って
出かけようと言う気になります
外で撮影する時はいつも頭の中にshizukaさんの
画像を思い出しながらシャッターを押したりして(^^ゞ
コメント有難うございました
返信する
杣ちゃんへ!(^^)!
(
yuu
)
2015-10-01 13:50:04
いつもご訪問してくださって有難うですよ
感謝・・感謝!(^^)!
例年のごとく栗の渋皮煮を作っているのですね
奥さまはジムですね
いつまでも美しく若くしているのも一に努力二に努力
それを陰で支えるのも亭主の仕事なんです・・笑
スーパームーン綺麗でしたよ
では頑張って渋皮煮作ってくださいね
返信する
風車さんに
(
yuu
)
2015-10-01 13:38:40
赤い風車さん
お元気そうで安心しました。
実は風車さんのブログが
突然アクセスできなくなって何度も挑戦しているのですが
開かないのですよ。
私のパソコンに問題があるのでしょうかねぇ??
実はコメントをとり交している方三人のブログが
開けなくて困っているのです。
ボクちゃんも元気ですか
鴨川の病院に行っていますか?
また赤い風車さんのブログが開けるようになるのを
祈っています
風車さんにコメントが送りたかったので今日はホッとしました。
ありがとうございました
返信する
こんにちは
(
yuu
)
2015-10-01 13:30:40
のんのんさん
昨日までの秋晴れもちょっと午後から雲があつくなってきましたねぇ。
十五夜もスーパームーンお天気でよかったですよ
行いが良いと神様は見方をしてくれます・・笑
のんのんさんが頑張っていらしゃるので
私も負けないわよ・・・ふふっ~
足元にも及びませんけどね
返信する
yoshiさんへ
(
yuu
)
2015-10-01 13:26:00
お家からの月の撮影ですから
ちょっと面白みがないのですねぇ~
たとえば海を入れてスーパムーンをとるとか・・
yoshiさんに海はお任せですよ・・笑
月はいろんな方法で撮ると面白いですね
この時期が一番撮影をするには良いですね
いつもご訪問して頂き有難うございます
返信する
こんにちは
(
yuu
)
2015-10-01 13:18:53
とん子さん
そうなのよ・・
お久し振りなんちゃって~
カメラを持って散歩をしていなかったので
画像がなかったのですが丁度良い具合に
スーパームーンです
早い時間は月がオレンジ色でとても綺麗でした
これからまた一雨ありそうですよ
ではまたね。。。
返信する
こんにちは☆彡
(
yuu
)
2015-10-01 13:13:24
和さん
コメントありがとうございます
和さんのブログがどうしてもアクセスできなくてねぇ~
その後またブログを開けない方が二人追加され
ガッカリしています。
何処を扱って良いのか解らなくて・・(^^ゞ
画像褒めていただき有難うです
パソコンを10に買い変えたらもしかアクセスできるかもしれませんね
いつもコメント感謝しています
返信する
コメント
(
yuu
)
2015-10-01 13:07:44
たなばたさん
お家から月が観れるって最高に幸せ~
月がでると手をあわせ健康を一番にお願いしています
最近は野鳥も蝶の撮影も身体と相談しながら
の撮影なんです
でもお散歩に出かけられるだけでもとてもありがたく
感謝、感謝です。
秋が深まってきます
お身体ご自愛くださいね
返信する
素敵☆
(
sizuka
)
2015-10-01 13:06:56
yuuさん、素晴しい~(人´∀`).☆.。.:*・
スーパームーンまで@@
私は見るだけでしたので大きさが分らず後悔していたのです・・
ほんとね!確かに大きいですねd(^^*)
yuuさんのお陰で納得できました。
重いレンズ持って腰は大丈夫でしたか?
秋の風情たっぷりの写真が撮れましたね~
素晴しい構図の画像に魅了されました
左に寄せた切り抜きも最高です☆
夕焼けを見ると物悲しくなるのです。。
秋だからかしら^^
返信する
コメントありがとうございます
(
yuu
)
2015-10-01 13:03:21
kさん
前日までの雨があがり十五夜もスーパームーンの月も
観れましたよ
ススキを入れて月の撮影がしたいのですが
身体がついてきません
虫の声を聴きながら十五夜を月をみていました
コスモスにいろんな蝶がとまっているのをみかけますが
カメラを持って散歩をしていないのでみのがしています。
良い写真がとれそうなんだけどね・・・
肩がまだ治っていないのよ~
kさんは今日は筋トレなんですね
頑張ってポパイになってくださいね・・ふふっ~
返信する
yuuさま
(
杣ちゃん
)
2015-10-01 11:23:12
yuuさん才ノヽ∋―_φ(゜▽゜*)♪ございます ♪
お元気ですか。
ずいぶん涼しくなりましたね
アタシャきのうは一日中 草刈り
きょうはオッカは自転車に乗ってジムに行き、
アタシャ、アサモハヨカラ得意の栗の渋皮煮づくり。
今、重曹で煮てアク抜きをしています
それでyuuさんのこたあ、コロッと忘れておりました (-_-;)
ハッハッハッ
十五夜ですね、きれいです。
スーパームーンですね、とてもきれいです。♪v(*'-^*)^☆パチパチパチ
返信する
スーパームーン
(
赤い風車
)
2015-10-01 06:25:43
スーパームーン、綺麗でしたよね。
私は海から登る月を目指して海岸に出ましたが、蚊の攻撃にさらされて、月見どころじゃありませんでした。
返信する
おはようございます。
(
のんのん
)
2015-10-01 06:14:31
十五夜の翌日はスーパームーンと言われるほどの多気はお月さまでしたね。
見事な撮影です。
同じものを一緒に見てたような錯覚をおこしています。
花と蝶、素敵に撮られていますよ。
大丈夫!
私も何とかやっています。
返信する
こんばんは。
(
yoshi
)
2015-10-01 00:16:41
すっかり秋になり 夜は冷え込むようになってきました。
お月様 綺麗に撮れましたね。見事です!!
私も外に出て 月を見て 写真も一応撮ったのですが
カメラの倍率が低くて うまく撮れませんでした。
いいカメラ欲しいです。
10月に入り コスモスのシーズンですね。
蝶が止って 素敵な写真が撮れましたね。
暑かったり寒かったりですので 気を付けて下さい。
返信する
こんばんは
(
とん子
)
2015-09-30 21:38:03
久しぶりの登場ですね~~??
体調は如何ですか??
スーパームーン・・大きかったですね~~??
こんな素敵な月久しぶりに見ました。
素敵な画像でとてもいい感じですね!!
返信する
素敵です。
(
和ちゃん
)
2015-09-30 20:57:35
こんばんは。
十五夜の月、そしてスーパームーンが綺麗でしたね~
yuuさんの写真も綺麗です。
青い空にコスモスと蝶!
素敵な写真を観ていると
何だか嬉しくなりますね
有難うございます。
返信する
十五夜・・・
(
たなばた
)
2015-09-30 19:29:17
yuuさん
こんばんは~ 十五夜さん 良く撮れています
私は見るだけ スーパームーン 神秘的でじっと見て
いました !!
病気も心配やら不安ですが月に祈りました
コスモスに蝶 yuuさんらしい素敵な画像に
重たいカメラ頑張ってね。
返信する
今晩は
(
K
)
2015-09-30 18:34:57
yuuさま
お月見が出来る晴れだったんですね。
上の段の十五夜の月さま
下段のがスーパームーンですか?
良い写真がうつされましたね(拍手)
コスモスに蝶ちょが止まってくれたのね。
秋って感じで癒されますね~
今日は筋トレに1時間だけ行きました。
返信する
規約違反等の連絡
コメントを投稿
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
月
」カテゴリの最新記事
皆既月食
満月
月
皆既月食
月 と花
金環日食
皆既月食
中秋の名月
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
彼岸花と蝶
散歩で出会った野鳥(赤色型...
»
goo blog
お知らせ
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
【コメント募集中】カレーライスで一番好きな具材は?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
最新記事
ボケの花に止まるメジロ
ハクセキレイ、ヒヨドリ
お散歩
すずめ
四十雀
我が家の庭で・・・
ハイビスカス
娘のわんこ
四十雀の雛
雉との出会い
>> もっと見る
カテゴリー
百舌鳥
(12)
うそ
(1)
たひばり
(1)
雪
(1)
ヒヨドリ
(5)
ウグイス
(7)
夕日
(3)
アオジ
(7)
コゲラ
(9)
ジョウビタキ
(16)
その他
(68)
カシラダカ
(2)
水族館
(1)
雉
(6)
四十雀
(32)
めじろ
(29)
クロジ
(2)
ヒヨドリ
(4)
月
(8)
チョウゲンボ
(2)
プレゼント
(11)
サシバ
(8)
つばめ
(1)
ビンズイ
(1)
イソヒヨドリ
(1)
動物 ペット
(65)
野鳥
(211)
花
(32)
旅行
(21)
昆虫
(14)
Weblog
(1)
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
最新コメント
yuu/
正月のお客は・・犬のももと華
ポピー/
正月のお客は・・犬のももと華
yuu/
正月のお客は・・犬のももと華
maru0529/
正月のお客は・・犬のももと華
yuu/
正月のお客は・・犬のももと華
バンビ/
正月のお客は・・犬のももと華
yuu/
正月のお客は・・犬のももと華
和ちゃん/
正月のお客は・・犬のももと華
yuu/
正月のお客は・・犬のももと華
yuu/
正月のお客は・・犬のももと華
カレンダー
2025年4月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
バックナンバー
2025年03月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
ブックマーク
リラの咲く街から
北斗 さまのブログ
お花大好き
ポピーさんのブログ
風に吹かれるままに
たなばたさんのブログ
旅を楽しむ
のんのんさんのブログ
ももちゃんへ
石橋探訪大好きなmamaさん
十人十色もよう
バンビさんのブログ
デジカメ日記
編集 - goo ブログ
goo
最初はgoo
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】カレーライスで一番好きな具材は?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
今日は暑いくらいのお天気です
隣の兄が会社の同期会があるので送り迎え
フェリーから観た月は幻想的だったでしょう。。
栗ご飯・・momomamaさんは料理が上手だから
美味しいのができるでしょうねぇ。
画像で我慢しますよ。。
本当はご馳走になりたいのですが 笑
コメントありがとうね
きれいに撮れてよかったね~
私は十五夜はお遍路のフェリーだったよ。。
スーパームーンの十六夜 芦屋
コスモスの蝶 今よ~ って教えてくれたみたいにばっちり
昨日は友人とキッチャテン 栗をもらったから
今日 栗ご飯を作るんよ
もちろん 皮を剥いたのをもらった。。
写真を撮るから 私の料理のウデ 楽しみにね~
写真じゃ出来損なってもまずくてもわからんから
せめて きれいに作るよ~
じゃあ 今日もyuuさんが笑顔で過ごせますように・・
綺麗なお月さまがみれて良かったですね
スーパームーンって月の色も
濃くくみえませんでしたか?
一眼レフが重いって言うか望遠レンズが重くって~
野鳥を撮らなければ普通レンズを持っていけばよいのですが最近気が向いたときだけ軽いレンズを持ってお散歩にでかけます。
時々お花大好きのブログもご訪問させていただいています。
薪能に行かれたようですね
コメントありがとうございました
私も手撮りですよ
三脚ほとんど使いません(*^_^*)
昨夜は此方でも嵐の夜でした
雨戸が風で激しく揺れ植木鉢も飛ばされていました
でも午後から秋晴れ・・
残暑が戻ってきたような暑さです
コスモス早く見に行かないと時期が過ぎますよ
青い空にコスモスと蝶良いですよねぇ~
私も二日間楽しみました。
一眼レフやはり重いですか?
最近はすっかりケメラ散歩はお休みしてます
コスモスと蝶はやはり絵になります
涼しくなったので私も出かけてみようかしら
素敵な写真をありがとうございま~す
頑張って、お月さま、撮れましたね。
とても、きれいで、とても素敵ですよ。
仲秋の名月、スーパームーンとも、私も無事に撮れまして、嬉しかったです。手撮りでしたけどね。
その後、今朝は、豪雨でした。
早めに降っていたら、素敵なお月様に、会えないところでした。
今年は、まだコスモス見ていませんよ。もう咲いているのかなあ。素敵な蝶ですね。
遠賀川の河川敷きに、行ってみますね。
ありがとうございました。
コメントありがとうございます
実は先日来バンビさんのブログを訪問しているのですが
どうしたことかアクセスが出来なくなり
ガッカリしているところです。
今日コメントを頂いた赤い風車さんと和さんも同じように
アクセスができなくて・・
どこが悪いのかさっぱり分からず
ご訪問できなくて失礼しています
ところで良い月がみれて良かったですね
お天気次第でガッカリさせられますからねぇ~
また以前のようにバンビさんのブログに訪問ができればと
嬉しいのですが・・・
コメントありがとうございました。
今日でしたらスーパームーンは望めなかったですね。
比較してみるとハッキリわかりますね。
さすがに、大きな月でしたね。
コスモスに蝶が・・・・
優しい写真に撮れていますね。
お部屋の窓ぎわに一眼レフのカメラをのせて
撮りましたよ。
腕も腰も大丈夫でした。
って言うか夢中になって痛いのも
我慢が出来るのですよね・・ふふっ~
shizukaさんの優しいコメントを頂くとまた一眼レフを持って
出かけようと言う気になります
外で撮影する時はいつも頭の中にshizukaさんの
画像を思い出しながらシャッターを押したりして(^^ゞ
コメント有難うございました
感謝・・感謝!(^^)!
例年のごとく栗の渋皮煮を作っているのですね
奥さまはジムですね
いつまでも美しく若くしているのも一に努力二に努力
それを陰で支えるのも亭主の仕事なんです・・笑
スーパームーン綺麗でしたよ
では頑張って渋皮煮作ってくださいね
お元気そうで安心しました。
実は風車さんのブログが
突然アクセスできなくなって何度も挑戦しているのですが
開かないのですよ。
私のパソコンに問題があるのでしょうかねぇ??
実はコメントをとり交している方三人のブログが
開けなくて困っているのです。
ボクちゃんも元気ですか
鴨川の病院に行っていますか?
また赤い風車さんのブログが開けるようになるのを
祈っています
風車さんにコメントが送りたかったので今日はホッとしました。
ありがとうございました
昨日までの秋晴れもちょっと午後から雲があつくなってきましたねぇ。
十五夜もスーパームーンお天気でよかったですよ
行いが良いと神様は見方をしてくれます・・笑
のんのんさんが頑張っていらしゃるので
私も負けないわよ・・・ふふっ~
足元にも及びませんけどね
ちょっと面白みがないのですねぇ~
たとえば海を入れてスーパムーンをとるとか・・
yoshiさんに海はお任せですよ・・笑
月はいろんな方法で撮ると面白いですね
この時期が一番撮影をするには良いですね
いつもご訪問して頂き有難うございます
そうなのよ・・
お久し振りなんちゃって~
カメラを持って散歩をしていなかったので
画像がなかったのですが丁度良い具合に
スーパームーンです
早い時間は月がオレンジ色でとても綺麗でした
これからまた一雨ありそうですよ
ではまたね。。。
コメントありがとうございます
和さんのブログがどうしてもアクセスできなくてねぇ~
その後またブログを開けない方が二人追加され
ガッカリしています。
何処を扱って良いのか解らなくて・・(^^ゞ
画像褒めていただき有難うです
パソコンを10に買い変えたらもしかアクセスできるかもしれませんね
いつもコメント感謝しています
お家から月が観れるって最高に幸せ~
月がでると手をあわせ健康を一番にお願いしています
最近は野鳥も蝶の撮影も身体と相談しながら
の撮影なんです
でもお散歩に出かけられるだけでもとてもありがたく
感謝、感謝です。
秋が深まってきます
お身体ご自愛くださいね
スーパームーンまで@@
私は見るだけでしたので大きさが分らず後悔していたのです・・
ほんとね!確かに大きいですねd(^^*)
yuuさんのお陰で納得できました。
重いレンズ持って腰は大丈夫でしたか?
秋の風情たっぷりの写真が撮れましたね~
素晴しい構図の画像に魅了されました
左に寄せた切り抜きも最高です☆
夕焼けを見ると物悲しくなるのです。。
秋だからかしら^^
前日までの雨があがり十五夜もスーパームーンの月も
観れましたよ
ススキを入れて月の撮影がしたいのですが
身体がついてきません
虫の声を聴きながら十五夜を月をみていました
コスモスにいろんな蝶がとまっているのをみかけますが
カメラを持って散歩をしていないのでみのがしています。
良い写真がとれそうなんだけどね・・・
肩がまだ治っていないのよ~
kさんは今日は筋トレなんですね
頑張ってポパイになってくださいね・・ふふっ~
お元気ですか。
ずいぶん涼しくなりましたね
アタシャきのうは一日中 草刈り
きょうはオッカは自転車に乗ってジムに行き、
アタシャ、アサモハヨカラ得意の栗の渋皮煮づくり。
今、重曹で煮てアク抜きをしています
それでyuuさんのこたあ、コロッと忘れておりました (-_-;)
ハッハッハッ
十五夜ですね、きれいです。
スーパームーンですね、とてもきれいです。♪v(*'-^*)^☆パチパチパチ
私は海から登る月を目指して海岸に出ましたが、蚊の攻撃にさらされて、月見どころじゃありませんでした。
見事な撮影です。
同じものを一緒に見てたような錯覚をおこしています。
花と蝶、素敵に撮られていますよ。
大丈夫!
私も何とかやっています。
お月様 綺麗に撮れましたね。見事です!!
私も外に出て 月を見て 写真も一応撮ったのですが
カメラの倍率が低くて うまく撮れませんでした。
いいカメラ欲しいです。
10月に入り コスモスのシーズンですね。
蝶が止って 素敵な写真が撮れましたね。
暑かったり寒かったりですので 気を付けて下さい。
体調は如何ですか??
スーパームーン・・大きかったですね~~??
こんな素敵な月久しぶりに見ました。
素敵な画像でとてもいい感じですね!!
十五夜の月、そしてスーパームーンが綺麗でしたね~
yuuさんの写真も綺麗です。
青い空にコスモスと蝶!
素敵な写真を観ていると
何だか嬉しくなりますね
有難うございます。
こんばんは~ 十五夜さん 良く撮れています
私は見るだけ スーパームーン 神秘的でじっと見て
いました !!
病気も心配やら不安ですが月に祈りました
コスモスに蝶 yuuさんらしい素敵な画像に
重たいカメラ頑張ってね。
お月見が出来る晴れだったんですね。
上の段の十五夜の月さま
下段のがスーパームーンですか?
良い写真がうつされましたね(拍手)
コスモスに蝶ちょが止まってくれたのね。
秋って感じで癒されますね~
今日は筋トレに1時間だけ行きました。