わくわく日記

四季折々の自然の美しさを求めて~

散歩で出会った野鳥(赤色型ツツドリ)

2015年10月09日 13時10分29秒 | 野鳥

桜の樹にとまったこの野鳥は??
初めての遭遇です
飛ばないように遠くからそ~っと
枝から枝に飛び移ってあっと言う間に飛ばれてしまいました。

あなたはどなた??

野鳥の名前がわかりません
ご存知でしたら教えてくださいね

中鷺


koumisuzumeさまに野鳥の名前を教えていただきました。
赤色型ツツドリ・・嬉しいです

最新の画像もっと見る

24 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ツツドリの幼鳥では? (koumisuzume)
2015-10-08 14:55:57
 こんにちは.
 はじめての野鳥,ツツドリの幼鳥ではないでしょうか?
それも赤色型のようです.
 手元に図鑑があったら調べてみてください.胸の横縞に注目してくださいね.大きさも大事ですよ.小さいとホトトギスの可能性も出てきます.
返信する
こんにちわ。 (たぬき)
2015-10-08 16:34:21
あしあとからこちらにお邪魔させていただきました

どの写真もすてきですね

突然のコメント失礼しました。
返信する
有難うございました。 (yuu)
2015-10-08 16:47:11
koumisuzumeさま早速教えていただき
有難うございました。
この日は撮影条件(お天気が曇り)も悪く
カメラの望遠レンズも小さいのを持って散歩に出かけましたのできれいに撮れていなくて・・・
さっそく調べてみました
小さいホトトギス?
やはり赤色型のツツドリのようですね
お散歩途中でツツドリに出会うなんて滅多にない事です
教えていただきありがとうございました。
返信する
コメントありがとうございます (yuu)
2015-10-08 16:49:54
たぬきさん
ご訪問有難うございます
そしてブログを褒めていただき感謝しています
とても励みになりこれからも頑張って
投稿させていただきます
返信する
凄いですね~ (sizuka)
2015-10-08 17:34:12
yuuさん、こんにちは。

これは赤色型ツツドリですね^^
凄いですね~♪
なかなか撮れないのですよ~
初撮り、おめでとうございます☆
返信する
shizukaさんへ (yuu)
2015-10-08 19:05:07
赤型ツツドリって初めて聞く野鳥の名前でした
奇跡ですね
名前が解らなくってレンズの向こうに君がいるの
ブログに訪問して調べさせていただきました
散歩中に出会うなんて幸せです。
カメラを持って散歩をしていたので
ラッキーでした(*^_^*)
ありがとうございました。


返信する
初めて見ましたよ (maru0529)
2015-10-08 21:44:27
こんばんは。
散歩中に、赤型ツツドリに、遭遇とは、ラッキーでしたね。
やはり出歩かなくては、野鳥にも会えません。
ありがとうございました。
返信する
赤色型ツツドリの幼鳥! ()
2015-10-09 04:17:08
へ~~~ッ!
アタシャマタ、マムシドリかなんかと思いましたよ (笑
さすがはsizuka様ですね。
ブロ友さまは持つものです。
人間は死ぬまで勉強です
返信する
おはようございます (yuu)
2015-10-09 10:24:13
maruさん
良いお天気が続きますね
この日もカメラを散歩をちょっと考えておりましたが
大きなレンズから小さいレンズに撮り変えて
散歩に出かけてのことです
曇っていてしかも、とまっている場所も遠くて
メガネもかけていないし・・
いい加減に撮っていたのですがなんと吃驚ですよ
奇跡です。(*^_^*)
なかなかこのような出会いはありませんね
ありがとうございました
返信する
おはようございます (yuu)
2015-10-09 10:28:09
杣ちゃん秋が深まってきましたね
shizukaさんは鳥博士です
でも今回はkoumisuzumeさまに教えていただきました
最近gooのブログに訪問したい人がいて開くのですが
アクセスできないのですよ
杣ちゃんおしえてぇ~
アァ~駄目かぁ~笑
いつもコメントありがとうね。
返信する

コメントを投稿