鶯とメジロ 2016年02月26日 08時53分29秒 | ウグイス 鶯に、もう一度会いたくて同じ場所に行ってみました。 今回もラッキーなことに笹の中から顔をのぞかしたところです(#^^#) 前回よりもよく撮れたような感じがします なかなか姿を見せてくれない鶯に出会えただけでも嬉しい~ 本当に見つけにくい野鳥なんです メジロも花の蜜を求めて・・ ヒヨドリはいろんな実を食べつくし 次はキンカンに・・・ 身近な野鳥の出会いを楽しみながら一時間くらい日々頑張って歩いています « 鶯ともず | トップ | メジロとジョウビタキ(雄) »
22 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 こんにちは。 (バンビ) 2016-02-26 14:12:39 鶯との出逢い、春を感じさせてくれましたね。奇麗に撮れましたね。早くて藪の中なので撮れにくいんですよね。私も、一度撮ったことがありますが「声はすれど姿が見えず」で難しいです。今日も天気が良くて散歩日和です。河津桜が満開です。 返信する バンビさんへ (yuu) 2016-02-26 14:26:48 この時期だと鶯が地鳴きしているので見つけられますねぇ~高い木の上ではとても私のカメラでは無理があります羽の色が地味なのでどこにいるかを探すのが大変でした。そうですね・・河津桜が満開なんですが今日は花粉の飛散も大変~コメントありがとうございました 返信する ウグイスが見事です!! (yoshi) 2016-02-26 15:18:27 凄いです!!ウグイスが綺麗に撮れていて見事です。難しいですよー。本当に良かったですね。こちらでは まだ鳴き声が聞こえませんが今日もいい天気で いよいよ春ですね。私も カメラを持って 少し歩いてこようと思います。 返信する 鶯は、見事ですね ( maru0529) 2016-02-26 16:06:48 こんにちは。散歩での、鶯との出会いは、ラッキーでしたね。良くチャンスを、捉えられて、素晴らしいです。じか目では、以前鶯を見ましたが、とても撮れていませんでした。鶯の鳴き声、こちらでは、未だですよ。同じところでの、出会いでしたか、難しいシーンは、見事でしたね。河津さくらへのメジロちゃん、可愛いです。うちの裏山にも、メジロがやって来ていますが、なかなか撮れません。ヒヨドリも、ベランダに来て、ミカンは未だかと、催促にきます。良く覚えていますよね。毎日、1時間の散歩は、頑張りますね。天気が悪くて、あまり歩けません。それに、花粉も飛んでいるんでしょう、くしゃみは出るし、情けないです。無理されないで、余裕を持って、歩いて下さいね。素晴らしい野鳥との出会い、ありがとうございました。 返信する yoshiさんへ (yuu) 2016-02-26 16:07:24 ウグイス目がかわいいでしょう~羽は地味で枯れ枝の中に入ると同じ色で探しずらいです。此方ではもう鳴いていますがまだ上手ではありませんこの場所は我が家から近くですので今日も行ってみようと途中まで行ってカメラのカードを入れるのを忘れて戻ってきました。今日は天気が良かったですが寒かったですね 返信する 今晩は🎶 (k) 2016-02-26 16:24:42 yuuさまわぁ~羨ましいわ・・・鶯を撮影されて良い写真がとれましたね~メジロちゃんやヒヨまで撮れて良かったですね鳥の撮影、お上手ですね・・・ 返信する maruさんへ (yuu) 2016-02-26 16:28:25 ウグイスを撮るなら今でしょう~なんちゃって・・・地鳴きをしている場所で待っていると顔を見せてくれます春本番になると高い木の上でホーホケキョウこれは私のカメラでは到底無理だと思います河津桜や梅の花にメジロがとまっているのですが動きが早くて最近追いつけなくなりました。機敏さが欠けてきたようで・・農道を一時間くらい歩いてきますが景色が今一です空気は最高なんですがねぇ~笑コメントいつもありがとうございます。 返信する kさんへ (yuu) 2016-02-26 16:36:15 鶯が姿を見せる時期になりましたよ春なんですねぇ~でもまだ寒いけどね。。笑一昨日はうっすら雪が・・Kさんのところも雪が積もっていましたね来週からは暖かくなるとか??実は先日も鶯に出会えました。今ウグイスに振り回されています(#^^#)コメントありがとうでした。 返信する yuuさんへ (和ちゃん) 2016-02-26 23:42:36 こんばんは。鶯に会えたんですね~羨ましいです。いつも鳴き声は聞こえるんですが姿は見えずです河津桜とメジロ~素敵!沢山の可愛い野鳥と出会えたらいいですね。お散歩頑張ってね。 返信する おはようございます (ポピー) 2016-02-27 07:42:01 鶯姿を見せてくれたのですね桜が満開になれば沢山声を聴けるようになりますがこの季節笹の間からなんて凄いですまだ青年なんですね(笑)これからの散歩が楽しくなりますね鶯その後も楽しみにしてます。今日はyuuさんと同じ桜にメジロを求めて出かけてみようと思いますが上手く出会えるかな~ 返信する 和さんへ (yuu) 2016-02-27 08:19:13 ウグイスは藪の中から顔を出してはいるものの先日雪が降ったり・・今日も寒い朝なんです早く暖かくなって鶯のホーホケキョの鳴き声を聞きながらの散歩が楽しみですウグイスの羽は地味ですから本当に見つけるのが大変いつもコメントありがとうございます。 返信する ポピーさんへ (yuu) 2016-02-27 08:26:17 そうですね・・あと数日で鶯の良い声が聴かれますねそうなると高い木の上に止まって喉をふくらかせてあの姿を撮るのは私のカメラではちょっと無理・・実はカメラもだいぶんくだばって来ているようで・・もう高い買い物はできません"(-""-)"以前ポピーさんも鶯アップなさっていましたね覚えていますよ。そちらは野鳥の種類が多くて楽しみに出かけられるのでしょうがこちらはねぇ~まぁ~身近な野鳥の出会いを楽しみに歩きますありがとうございました。 返信する おはようございます。 (のんのん) 2016-02-28 06:25:51 今朝のHNK番組で鶯は同じような色の葉の所にいるので見つけるのは難しい!と言っていましたがyuuさんの写真は本当にすごい!綺麗です。きっと精神的に安定をしているのかもね。メジロもヒヨドリも素敵に撮れています。 返信する のんのんさんへ (yuu) 2016-02-28 08:07:32 そうなんですよ(#^^#)本当に見つけづらいですでもね・・この時期は意外に低いところでチャッチャッ~と地鳴きをしているので見つけられるのかも・・笹鳴きともいうようですが~まぁ~今のところは体調は無理をしなければ元気でいます。それでもいろんなことがあるのよ・・笑今日は東京マラソンですね良いお天気になってよかったですねコメントありがとうございました。 返信する 鶯♪ (たなばた) 2016-02-28 18:58:33 こんばんは~鶯良く撮られましたね 私は昔鶯とメジロと間違えてブロ友さんにご指摘されて恥ずかしい思いをしました。鶯は色が汚いんですね 姿は見えず声だけは・・・本当に「ホーホケキョ」って泣くんですね近くの梅園に妹と行って来ました!!小春日和でとても暖かくって良かったです 春近しですね。 返信する 良く撮れましたね~~?? (とん子) 2016-02-28 20:33:41 メジロと鶯が??素敵に撮れましたね!!我が家のツバキに今日も鶯が来ていましたが鳴かないので解りませんでしたが確かにそうだと思います。主人が良くそう言っていましたから??1日1時間くらいしか歩けませんか??まだどこかお悪いんですか!!心配しています。元気出してくださいね!! 返信する たなばた様へ (yuu) 2016-02-29 07:59:58 ウグイスは羽は地味ですが何となく気品を感じます目が又可愛いのですよ昨日は散歩中に良い声で鳴いていましたそうですか・・・メジロと鶯の間違いねぇ~ウグイス色ってもっと緑かかっていると思いますものね妹さんと梅園に・・良かったですね御家にいるよりも少し外出すると気分的に・・毎日を楽しみましょうね 返信する とんこさんへ (yuu) 2016-02-29 08:09:11 ウグイスってなかなか見つけられないので今期はラッキーですえっ~椿の木に鶯が・・羨ましい~私の画像を観て鶯かめじろの区別をしてみてくださいねそうなんですよ・・一時間でも疲れます。無理はできませんねいえいえ体調は安定していますよ。元気です(*^^)vコメントありがとうございました 返信する 凄い~!! (sizuka) 2016-02-29 09:14:31 yuuさん、おはようございます。出かけてましてお伺いが遅くなりました。またまたウグイス!!前回よりも鮮明で素晴らしいです。声はすれども、、なのに良かったですね~♪もしかして囀っていたのかも知れませんね^^私はこの頃出会いが無いので羨ましいです。。メジロもヒヨも好みの物に出会えて嬉しそうですね~♪お花がいっぱいになると忙しくなりますね^^ 返信する shizukaさんへ (yuu) 2016-02-29 09:27:01 あら~野鳥撮りの遠征ですか?お忙しいのにコメント気になさってくださって申し訳けございません。でもshizukaさんには見ていただきたくて・・( ´艸`)メジロもちょっと失敗撮影なんですよ。証拠写真で投稿しました。陽が強い時は調整に未だ苦労をしながらいつまでたっても上達は無理ですね(;´・ω・)コメントありがとうございました。 返信する おそくなってごめんね~ (momomama) 2016-02-29 23:25:25 yuuさん こんばんは。毎日お邪魔するのに・・・んん? 鶯君が 前に出てきたぞ~ って気づきました。>本当に見つけにくい野鳥なんですyuuさんでさえ そうなんだから私 見つけられるわけないね・・昨日も遠賀の神社で 歌は覚えて ホーホケキョ私 寂しい神社に独りで ドキドキしながらそれでもカメラを構えたけど ムリムリメジロ 何が失敗なん? チョーかわいいと思うけど・・今日はミサゴ と トンビを みたよ。。 写真なし可愛くないし・・・では。。。おやすみなさい。。。 返信する momomamaさんへ (yuu) 2016-03-01 13:54:48 いえいえ~そんなぁ~気にせんとって(*^^)v鶯が続いたからねぇ。。でもまだ同じような鶯の画像があるのよ。今年は三回も出会いがありましたメジロは陽が強くて露出オーバのような?ミサゴが飛んでいたの・・野鳥も良い場所に止まると撮りやすいのですがなかなか思うようにいかないですよ結構九州は野鳥の種類が多いような気がします今日も近場をカメラを持って歩いてきました。収穫はめじろ(#^^#)いつもありがとうございます。 返信する コメントをもっと見る 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
奇麗に撮れましたね。
早くて藪の中なので撮れにくいんですよね。
私も、一度撮ったことがありますが「声はすれど姿が見えず」で難しいです。
今日も天気が良くて散歩日和です。
河津桜が満開です。
られますねぇ~
高い木の上ではとても私のカメラでは
無理があります
羽の色が地味なのでどこにいるかを探すのが
大変でした。
そうですね・・
河津桜が満開なんですが今日は花粉の飛散も
大変~
コメントありがとうございました
難しいですよー。本当に良かったですね。
こちらでは まだ鳴き声が聞こえませんが
今日もいい天気で いよいよ春ですね。
私も カメラを持って 少し歩いてこようと思います。
散歩での、鶯との出会いは、ラッキーでしたね。
良くチャンスを、捉えられて、素晴らしいです。
じか目では、以前鶯を見ましたが、とても撮れていませんでした。
鶯の鳴き声、こちらでは、未だですよ。
同じところでの、出会いでしたか、難しいシーンは、見事でしたね。
河津さくらへのメジロちゃん、可愛いです。
うちの裏山にも、メジロがやって来ていますが、なかなか撮れません。
ヒヨドリも、ベランダに来て、ミカンは未だかと、催促にきます。良く覚えていますよね。
毎日、1時間の散歩は、頑張りますね。
天気が悪くて、あまり歩けません。
それに、花粉も飛んでいるんでしょう、くしゃみは出るし、情けないです。
無理されないで、余裕を持って、歩いて下さいね。
素晴らしい野鳥との出会い、ありがとうございました。
羽は地味で枯れ枝の中に入ると同じ色で探しずらいです。
此方ではもう鳴いていますがまだ上手ではありません
この場所は我が家から近くですので今日も行ってみようと途中まで行ってカメラのカードを入れるのを忘れて戻ってきました。
今日は天気が良かったですが寒かったですね
わぁ~
羨ましいわ・・・
鶯を撮影されて良い写真がとれましたね~
メジロちゃんやヒヨまで撮れて良かったですね
鳥の撮影、お上手ですね・・・
なんちゃって・・・
地鳴きをしている場所で待っていると
顔を見せてくれます
春本番になると高い木の上でホーホケキョウ
これは私のカメラでは到底無理だと思います
河津桜や梅の花にメジロがとまっているのですが
動きが早くて最近追いつけなくなりました。
機敏さが欠けてきたようで・・
農道を一時間くらい歩いてきますが景色が今一です
空気は最高なんですがねぇ~笑
コメントいつもありがとうございます。
春なんですねぇ~
でもまだ寒いけどね。。笑
一昨日はうっすら雪が・・
Kさんのところも雪が積もっていましたね
来週からは暖かくなるとか??
実は先日も鶯に出会えました。
今ウグイスに振り回されています(#^^#)
コメントありがとうでした。
鶯に会えたんですね~
羨ましいです。
いつも鳴き声は聞こえるんですが姿は見えずです
河津桜とメジロ~素敵!
沢山の可愛い野鳥と出会えたらいいですね。
お散歩頑張ってね。
桜が満開になれば沢山声を聴けるようになりますが
この季節笹の間からなんて凄いです
まだ青年なんですね(笑)
これからの散歩が楽しくなりますね
鶯その後も楽しみにしてます。
今日はyuuさんと同じ桜にメジロを求めて出かけてみようと思いますが
上手く出会えるかな~