コゲラ 2011年01月15日 08時18分03秒 | 野鳥 <><コゲラが嘴で木の幹を叩いています ><<<<<<> 風もなく穏かな天気に恵また日の散歩です。 公園には大きなレンズのついたカメラで野鳥を撮っている人の姿が多くなってきました 私は、と言うと小さなレンズで コゲラが樹を夢中で叩いているので、至近距離まで近づいていきました。 警戒心がまったくありません 小さなレンズで大きく撮れました~ sakuraさまのソースをお借りしています « 百舌鳥との出会い | トップ | カワセミ »
40 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 うわぁ、やりましたね~♪ (かのん) 2011-01-15 08:41:07 yuuさん、素晴らしい~~♪コゲラちゃんのお食事の様子が鮮明に撮れて良かったですね~。首を夢中で振りながらコツコツと...音が聞こえそうです^^本当に可愛いですね~♪餌を食べて満足そうな表情がたまりません(笑それに、yuuさん!見てたでしょ!^^そんな目線が愛しくなりました。朝から素晴らしいコゲラちゃんに感動です。有難うございました。 返信する よかった・・・ (momomama) 2011-01-15 08:57:00 おはようございます。生きる営みなんですね。この間 どれくらいの時間なのかな?よかったねー とれて。。。私 むかーし 今の歳の1/3くらいの時 生活感ってなくて理想を言ってた頃・・・・小鳥のように その日の食べ物だけあったらいい なんて言ったものです。。その日の食べ物を得るためには働かなくっちゃいけないのにね。。このコゲラちゃんのように・・・小さいレンズでも野鳥への愛は大きい・・・ 返信する おはようございます♪ (啓) 2011-01-15 09:01:49 yuuさまコゲラが樹を夢中で叩いているのをゲットされてでしたね。警戒心が強いのにお上手ですねぇ昆虫をゲット出来て良かったわ・・・yuuさまは鳥や蝶がお上手で何時も感動しています。昨日はヒヨが来て山茶花のお花を食べていました。 返信する おはようございます。 (yuu) 2011-01-15 09:27:45 かのんさん早々のご訪問有難うございます可愛い顔をしていますねコゲラ~近くまで寄っていっても飛んでいかなくてもう夢中で頭を振っていましたよ。白目をだしているところがなんとも可笑しいでしょう~そうそう~目が愛おしくて野鳥に魅かれますよね。かのんさんのたくさんの野鳥を頭の中にえがきながら撮影していました。優しいコメントありがとうございました。 返信する おはようございます (yuu) 2011-01-15 09:34:49 momomamaさんと私同時にコメントを書いていたのかしら??今momomamaさんのブログに・・パン焼き機凄いですねまた楽しみが増えましたね。。コゲラと私の距離は1メートルくらいだったかしら?レンズが小さいので近づけるところまで寄っていって撮影します白目をだしてもう夢中で昆虫を探していましたよ。。小さいレンズで頑張ります。 返信する こんにちは。 (バンビ) 2011-01-15 09:40:22 コゲラ可愛い~。小さくて、動きが早く撮るのに一苦労!でも、近距離?とか。ラッキーでしたね。餌をゲットするところまで・・・素晴らしい写真を見せていただきました。 返信する おはようございます (yuu) 2011-01-15 09:41:45 啓さん一枚目の画像樹を突いているところですが様子が解りますか?頭を揺らしているので暈けていますが・・野鳥はほんとに警戒心が強くて大変ですね。でもこの時はコゲラが餌を探しているようで至近距離まで近づいても大丈夫でしたよ。白目をだして覗きこんでいるコゲラが可愛くて暫らくこの場所から離れられなくなりました。ヒヨドリの画像撮れましたか?ヒヨドリは餌がなくなるとパンジーの花も食べますからね~ぇ何時も褒めていただき励みになります 返信する おはようございます。 (yuu) 2011-01-15 09:45:35 バンビーさんコゲラが餌に夢中で近くまでよっていって撮影はOKでしたよ。余程コゲラちゃんの大好物の昆虫をみつけたのかも知れませんねラッキーな出会いでした。ご訪問有難うございました。 返信する こんにちは (Sakura) 2011-01-15 10:25:44 コゲラがかわいらしいですね。目の上に白い模様があって「??」と よく見ると下につぶらな瞳がありました。愛らしいですね。懸命に餌をつついているのでしょうね。寒いこの時期、小鳥も生きるのに精いっぱいに努力しているのですね。 いいショットでした。 返信する 可愛いコゲラ (maru) 2011-01-15 10:39:13 yuuさま、こんにちは。風のない日に散歩できて、まじかでコゲラの食事をゲット、素晴らしい散歩でしたね。1メートルまで近づけましたか、よほど虫捕りに夢中だったんですね。いやー、こんなにきれいに撮れるとは、凄いです。私は最近、コゲラに会えません。寒い中での散歩、気をつけて下さいね。ありがとうございました。 返信する コゲラ可愛いいですね (eiko6215) 2011-01-15 15:51:39 コゲラが樹木にしっかり抱きついてる姿を、カメラに収める難しい技をこなすyuuさん素晴らしいですね。何時も鳥や蝶をアップなさってるのを見て感動しています。有り難う御座いました。 返信する こんばんは (yuu) 2011-01-15 16:31:03 sakura先生寒いとお散歩が億劫になりますが散歩に行かないと野鳥にも出会えませんねこのような野鳥に出会うと寒さを忘れてシャッターをおしています。我が家に庭にもめじろが遊びに来ています。可愛いですね~有難うございました。 返信する こんばんは~ (yuu) 2011-01-15 16:45:18 maruさん昨日は野鳥に出会えなくて諦めて帰る寸前にコゲラと四十雀が一緒に飛んできました慌てましたがコゲラは余程好物の虫をみつけたと見えて側まで近づいても平気~ラッキーでした可愛い目をしていますねmaruさんは最近コゲラに会えませんか。これからきっと出会いが~またよい写真を撮ってくださいね 返信する こんばんは (yuu) 2011-01-15 16:49:33 eiko6215さんのご訪問嬉しい~風邪を引いていませんか?お元気にしていますか?頑張りましょうね~コゲラ可愛いのですよ。。樹をコツコツ突いてその様子に微笑ましくなります。寒さが厳しいですねお互いに健康には気をつけてマイペースで楽しみましょうね。ご訪問有難うございました 返信する こんばんは (北斗) 2011-01-15 21:09:42 コゲラが 綺麗に撮れましたね標準レンズでこれだけ大きく撮るには かなり接近しましたね嘴を木の幹に打ち込んでいるところや 虫をついばんだところまでシャープに写っていて お見事です札幌でも 冬になってから 今まで見たことのない野鳥に会えるようになりました森に行くのが 一層楽しみです 返信する 野鳥の写真は今年も見事です。 (橋本衛(tukinowa)) 2011-01-15 22:01:55 今晩は。京都は明日雪になりそうです。嵐山散歩では渡月橋でユリカモメを観賞出来そうです。私のデジカメではなかなか写せない風景で野鳥の記事は難しい。(微笑み)コゲラ(キツツキ・・あれどちらから読んでもきつつき・・微笑み)も動きが早く姿を捉えるのも難しい。見事な写真を拝見いたしました。今年も野鳥の勉強に楽しくご訪問させて頂きます。 返信する おはようございます (yuu) 2011-01-16 10:30:05 北斗さん冬は木々の葉が落ちて野鳥の止まっているのが良く解るようになりましたね250mmレンズですが結構写っていました。至近距離は1メートルくらい離れたところからです。先日北斗さんがアップされたシマエナガは北海道しか観られないようですね白い妖精といったところでしょうか・・笑いろんな野鳥に出会うと良いですね 返信する おはようございます (yuu) 2011-01-16 10:35:47 橋本さん雪の中のお遍路が続いているようですね今日は千葉も朝初雪、少し粉雪が舞いましたがすぐ止みました。お遍路道でもいろんな野鳥の囀りを聴かれるのでしょうね・・凍った雪道滑らないように気をつけてくださいね。 返信する こんにちは (寅次郎) 2011-01-16 15:33:03 yuuさん、こんにちは。コゲラ、よく長時間にわたり撮れましたね。虫を捕った時の満足した顔が可愛いです。 返信する こんばんは♪ (たなばた) 2011-01-16 22:17:28 yuuさん コゲラ身近で良く撮れましたね眼が可愛いです!!餌をゲットした後の顔満足げナイスショットですね私も今日の散歩で野鳥を撮っている方達に会いました 望遠の大きなカメラでね・・何時の日か野鳥を撮ってみたいですね素敵な画像を有難うございました。 返信する コゲラ (えったん) 2011-01-17 08:59:54 一生懸命に木を突いてますね、美味しい餌をゲットできたのかしら。こちらも野鳥を写す人たちが目立ってきました、私もその一人かな(笑)。コゲラはキツイ顔をしたのが多いのですが、たまには優しそうな顔をするのが嬉しいですね。 返信する コゲラ (風のたより) 2011-01-17 10:38:00 今朝からまた雪が降っています。もう積雪も20センチほどになりました。暖かくなったらyuuさんの様に野鳥を撮って見たいです。私も小さい望遠レンズ(250ミリ)しか持っていませんが撮れるんですね。鳥の名前はっさっぱり分からずですが、鳥ブログの方も多いので勉強させて頂きますね。 返信する こんにちは (mao) 2011-01-17 13:49:41 かわいい顔のコゲラちゃん!近くまで行っても逃げないなんて夢中だったんですね。見事に餌をゲットできて・・・本当に満足そうな顔に見えますね。素晴らしいショットです。此方にもヒヨドリがたくさん飛んできます。でも近づこうとすると逃げてしまいます。 返信する こんにちは(^^♪ (yuu) 2011-01-17 15:11:42 寅次郎さんコゲラ可愛いでしょう~野鳥を撮っているとまわりが見えなくなります野鳥も餌を啄むのに夢中~私も撮影に夢中・・ふふっ~この時期は野鳥がたくさんみられて良いですよ~ご訪問有難うございました。 返信する こんにちは (yuu) 2011-01-17 15:16:45 たなばたさんコゲラの眼・・ねぇ~ねぇ~可愛いでしょう。。もう夢中で撮影してきました。みなさんは大きな望遠レンズを持って公園の森を歩いていますよ。私にはこのくらいのレンズが一番良いのかも知れません。大きいとピントをあわせるのも大変そう~負け惜しみたなばたさんも是非挑戦してくださいね。 返信する ご訪問有難うございます (yuu) 2011-01-17 15:19:43 えったんさんそうですね~野鳥を撮っている人が多くなってきましたね。人がいないところでひっそりと撮っていますコゲラの可愛い目が大好きなんです札幌もたくさんの野鳥が楽しめるようですねくれぐれも風邪を引かれませんようにね 返信する こんにちは (yuu) 2011-01-17 15:31:46 風のたよりさん大変な雪のようですね千葉も昨日は初雪が舞いました。すぐ止みましたが、寒い朝でしたよ。風のたよりさんも私と一緒の250mmレンズですか・・野鳥を撮っていると大きなレンズが欲しくなりますが、でも大丈夫。十分撮れますよ。大きなレンズだとピントをあわせるのが大変かも??小さいと軽くて画像が小さいときは魔法のはリサイズで大きくね~フフッ~是非野鳥を撮ってアップしてくださいね。近場の雀も結構かわいいものですよ 返信する こんにちは (yuu) 2011-01-17 15:38:50 maoさんコゲラは好物の昆虫が見つかったのでしょうね白目をだして何度も樹を叩いていました。コゲラも餌に夢中・・私も飛んでいかれないようにそ~っと近づき至近距離に成功しました。よくこの方法で野鳥にに逃げられていますそうそう~ヒヨドリは利口な鳥でカメラを向けただけでヒョ~ヒョ~と鳴きながら飛んでいきますね。地味な鳥ですがよく観ると顔が可愛いです是非撮ってみてください寒い日が続きます。風邪を引かれませんようにね 返信する 小さなレンズで大きく撮ろ~お (杣ちゃんです--;) 2011-01-17 19:17:58 いつか聞いた様なフレーズです ガナ (笑コゲラ君は木の中に居る虫を どうやって探知するのでしょうニオイかな ?本当のところを おせーて yuuさん 返信する 頑張ったね (souu) 2011-01-18 09:28:10 一生懸命頑張った後の満足そうな顔!鳥の表情まで判る撮り方!スゴイですね。 返信する こんにちは(^^♪ (yuu) 2011-01-18 15:44:56 杣ちゃん雪に埋もれていませんか?名古屋は雪が積もりましたね。コゲラの虫の察知??今度コゲラに聞いておきま~っす小さいレンズで大きくね~笑い 返信する こんにち (yuu) 2011-01-18 15:49:34 souuさん野鳥を追っかけていると年を忘れて高いところに登ったりに、飛んでいった野鳥を追いかけたり~それはもう大変~散歩中の人が私の様子をみているときっと不思議な人になっているかも・・笑でも可愛いコゲラの写真が撮れ満足しています。笑い~ 返信する コゲラ (のんのん) 2011-01-18 20:30:14 こんばんは凄いね。バッチリ撮れたコゲラくん本当に良く撮れたね。動きに夢中だったでしょう物語風にまとめた編集も良いですね。 返信する こんばんは♪ (nana) 2011-01-18 20:53:29 寒波到来で、日本全国冷凍庫のようです。コゲラも寒空に一生懸命ですね~。ついに餌をゲット、凄~い。見事なショットですね~。 返信する こんにちは (yuu) 2011-01-19 14:36:24 のんのんさん野鳥ばかり追っかけていますこの時期はいろんな野鳥が観られわくわくしています。いろんな野鳥がいる場所を歩くと良いのですが散歩を兼ねての野鳥撮りですいつも優しいコメントありがとうございます。 返信する こんにちは (yuu) 2011-01-19 14:46:35 nanaさん先日寒い時期に散歩を兼ねて野鳥の撮影に出かけてきました。今回至近距離で撮れたのでよかったです。可愛い仕草を近くでみられて癒されました。ねぇ~可愛いでしょう。。 返信する こんにちは。 (みなと) 2011-01-20 15:15:15 野鳥を撮るのは忍耐力がいりますねまだまだ寒いですもの でもyuuさんもそのお仲間で 頑張ってる~風邪に気をつけて下さいよ 若くないもの…失礼・可愛いですね~ コゲラ でもよくゲットできましたね餌を突いて食べようとしている所簡単に撮れる場面ではないと思いますが 最高です。 返信する こんにちは(^^♪ (yuu) 2011-01-20 16:19:44 みなとさん今日も寒かったですね。寒い日の方が野鳥に出会えるような気がします忍耐も歳をとると限界があります・・笑可愛いでしょう~そうそう~若くないのですよ。ですから寒さがこたえます。お互いに風邪気をつけましょうね。いつもご訪問嬉しく思います 返信する yuuさん、今晩は^^ (tae) 2011-01-20 18:41:39 今日もこちらはチラチラ小雪が舞ってました。関東は暖かい・・・と仕事にいってる夫からメールが届きました。雪はもう沢山・・・今はそういった心境です。こんな時期に野鳥のかわいらしい姿を見せて頂くと、本当にほっこりした気持ちになりますね。(^^♪根気よく撮られたのでしょうね、いつもながら写真goodですね。 返信する 今晩は (yuu) 2011-01-21 16:47:26 taeさん山形から関東に出かけてくるとやはり暖かいにかもしれませんねぇ~千葉は雨も雪も降らなくて乾燥続ですコゲラ何時もは樹の先端に止まっているところですが今回は止まっている場所がよかったのですよ・・ラッキーでした今日は野鳥を撮りに行ったのですが百舌鳥に遊ばれてきました寒かった~ぁインフルエンザが流行の兆し・・お互いに風邪気をつけましょうね 返信する コメントをもっと見る 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
コゲラちゃんのお食事の様子が鮮明に撮れて良かったですね~。
首を夢中で振りながらコツコツと...音が聞こえそうです^^
本当に可愛いですね~♪
餌を食べて満足そうな表情がたまりません(笑
それに、yuuさん!見てたでしょ!^^
そんな目線が愛しくなりました。
朝から素晴らしいコゲラちゃんに感動です。
有難うございました。
生きる営みなんですね。この間 どれくらいの時間なのかな?
よかったねー とれて。。。
私 むかーし 今の歳の1/3くらいの時 生活感ってなくて理想を言ってた頃・・・・
小鳥のように その日の食べ物だけあったらいい なんて言ったものです。。
その日の食べ物を得るためには働かなくっちゃいけないのにね。。
このコゲラちゃんのように・・・
小さいレンズでも野鳥への愛は大きい・・・
コゲラが樹を夢中で叩いているのを
ゲットされてでしたね。
警戒心が強いのにお上手ですねぇ
昆虫をゲット出来て良かったわ・・・
yuuさまは鳥や蝶がお上手で何時も
感動しています。
昨日はヒヨが来て山茶花のお花を食べて
いました。
早々のご訪問有難うございます
可愛い顔をしていますねコゲラ~
近くまで寄っていっても飛んでいかなくて
もう夢中で頭を振っていましたよ。
白目をだしているところがなんとも可笑しいでしょう~
そうそう~
目が愛おしくて野鳥に魅かれますよね。
かのんさんのたくさんの野鳥を頭の中に
えがきながら撮影していました。
優しいコメントありがとうございました。
今momomamaさんのブログに・・
パン焼き機凄いですね
また楽しみが増えましたね。。
コゲラと私の距離は1メートルくらいだったかしら?
レンズが小さいので近づけるところまで寄っていって撮影します
白目をだしてもう夢中で昆虫を探していましたよ。。
小さいレンズで頑張ります。
小さくて、動きが早く撮るのに一苦労!
でも、近距離?とか。ラッキーでしたね。
餌をゲットするところまで・・・
素晴らしい写真を見せていただきました。
一枚目の画像樹を突いているところですが様子が解りますか?
頭を揺らしているので暈けていますが・・
野鳥はほんとに警戒心が強くて大変ですね。
でもこの時はコゲラが餌を探しているようで至近距離まで近づいても大丈夫でしたよ。
白目をだして覗きこんでいるコゲラが可愛くて暫らくこの場所から離れられなくなりました。
ヒヨドリの画像撮れましたか?
ヒヨドリは餌がなくなるとパンジーの花も食べますからね~ぇ
何時も褒めていただき励みになります
コゲラが餌に夢中で近くまでよっていって
撮影はOKでしたよ。
余程コゲラちゃんの大好物の昆虫をみつけたのかも知れませんね
ラッキーな出会いでした。
ご訪問有難うございました。
目の上に白い模様があって「??」と よく見ると下につぶらな瞳がありました。愛らしいですね。懸命に餌をつついているのでしょうね。
寒いこの時期、小鳥も生きるのに精いっぱいに努力しているのですね。 いいショットでした。
風のない日に散歩できて、まじかでコゲラの食事をゲット、素晴らしい散歩でしたね。
1メートルまで近づけましたか、よほど虫捕りに夢中だったんですね。
いやー、こんなにきれいに撮れるとは、凄いです。
私は最近、コゲラに会えません。
寒い中での散歩、気をつけて下さいね。
ありがとうございました。